仕事帰りに、実家のそばの駅で母と待ち合わせ。
食べ物を作ったり、
田舎から送ってきたみかんを持ってきてくれるとのこと。
メインのお料理
ロールキャベツ。
はい、またひき肉。
おいしかったよ~~。
. . . 本文を読む
寒くなりましたね~。
もう私はバタバタですよ。
ところで、
冷凍庫の中が「ひき肉系のモノ」ばっかでビックリ。
合い挽き肉。
ブタのひき肉。
ワンタン。
ハンバーグ。
肉まん。
いったいどういう事なんでしょか?
特にひき肉が好きな訳でもないのに。。
コツコツ食べます。
. . . 本文を読む
所属事務所『ラッキーリバー』恒例
年末年始のご挨拶ページ。
明るい感じで作ってみました。
わたしはちょっと気取ってみました。
ぜひ一度ご覧くださいませ。
引っ越しの物件を見る見る見る見る見る。
ちょっと息切れしてきた。。。
一長一短なのよー。
でももうそろそろ決めなければ。
とりあえず家のモノの片付けも同時進行。
はぁ~~~~~っっ!!
こんな写真、あったあった!
や、
あぁ、 . . . 本文を読む
今週はじめには飛行機も押さえました。
羽田から行ってきます。
成田じゃないんです。
ネットや電話やらして、
イーサン・ホーク出演の芝居のチケットも取りました。
しかも2枚。
劇場は200人程度のちいさい小屋です。
C列とF列からイーサン・ホークを見つめてきます。
はい、9泊してきます。
まだ引っ越しも全く決まってませんが、
New york行きを最優先で決めました。
1月下旬に行ってきま . . . 本文を読む
みんなもバタバタしてる?
なぜこう自分には計画性がないんだろう?
とか。
今更考え、振り返り。
「だいいち、計画性のあった季節があるのか? それはいつのことだ?」
と問いかけてみる。
「.........」
ない。
これも自分なのだと前向きに考えよう!
引っ越しはいまいち進まず。
一度片付いた部屋は、また散らかり始め(笑)
年末年始のことも考えつつ。
あ、年賀状! 引っ越しが決ま . . . 本文を読む
いつか行ってみたいと思っても、
けっこう遠い伊勢神宮。
行ってきました。
人多いが、やはり神聖な空気がある。
だいいち巨木がいっぱい。
樹齢500年やそれを超える樹々の中なんて、
そうそう行くものじゃないし。
社殿の中心である、
御正宮はキリリとして建物としてとてもかっこよかった~~。
ちょっとした庭園の松がね、
幾重にも枝が連なり、美しかったです。
あ、画像は忘れました。
以下、なんと . . . 本文を読む
あらっ?と いう間に、
10月になってしまった。
チリといえば、
チラベルト、ササコンビ。
あぁ、自分の教養の無さを今さら嘆いても、
どうにもならんが。。。
ここ数日間は、
鉱山からの33人救出が
きっと頭の中のどこかにあるだろうなぁ。
朝から、いや、昨夜から、
とおい国のニュースとし 見ながら、
やはり『どうか無事に』という気持ちは湧く。
約70日間、
33人が連帯して地下で生きようとし、
. . . 本文を読む
お寒くなりまして、
ふとした夜空に、
冬の気配を感じたりしてます。
夜中1時頃には、
オリオン座の見える今日この頃。
秋は???
晴れると気持ちいいんだけどね~。
チンタラしたり、
思い悩んだり、
妄想したりの日々。
NYへのチケットを調べたり。
NYでやってるミュージカルとかライブ調べたり。いやーやっぱ無理かと、金勘定したり。
おおおー!!!
たった今、
お風呂の水が溢れちゃって。。
. . . 本文を読む
前々から言ってましたが、
8月末が近づき
『おやつなサッカー』は、
あと5日ほどでサイトを閉じます。
昨晩、最後の更新をゆる~くしました。
読んでくださったみなさん、
ほんとうにありがとうございました!
おやつ的なサッカーの楽しみは、
個人的にも続きますし、
そのうちふらっとおやつ的なサッカーのことは更新するかもしれないし。
とにかく!
10年以上ありがとーーーーーーーー!
. . . 本文を読む
8月になりました~!
恒例の所属事務所ラッキーリバー
『季節のご挨拶』はこちら
これ作ったおかげで、
ドリームウィーバー少し分かるようになりました~。
とはいえ、機能の10%ほどしか使ってないが。。
ぜひご覧くださいませ。
. . . 本文を読む