台風がやってきてますが。。
東京も雨の上に、寒い。
こういう時期は温度差で風邪やらアレルギーが出て、
咳が止まらなくなっちゃったりするんですよね。
写真は先週のここちよーい、秋晴れの朝。道ばた。
秋好きなんだけど、
台風とか、急に寒くなるとかじゃなく、
だんだんと・・こう街が秋に変わってゆく空気が好きなのね~。
週末寒くなった時、
街路樹の葉がすでに散って「カサカサカサ~~~~」と、
風に . . . 本文を読む
週末ドラマの撮影へ。
普段は1日での撮影が多いのですが、
まだまだだよ、わたし。
今回は2日間の撮影。
長く現場に居られることは嬉しいこと。
それでもなぜか妙に緊張し、
「どうしたもんか・・・」とか考えちゃって。
「これ、どんな風に撮るんだろ?」とか不安になってたり。
「全体的に、どんな芝居なのよ?」とか迷っちゃったり。
初めての監督さんやスタッフさんということもあったんだろうけど。。
そう . . . 本文を読む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000017-spn-spo
8年連続200本安打達成後のインタビュー。
すげーとだけ、人ごとと思うか、
うんうん分かるって思うか。。。
どっちもだな。
以前、古畑任三郎のお正月スペシャルドラマに、
イチローがイチロー役で出たのを観た時に、思ったこと。
「余計なことしやがって・・・・・」
いやね、役 . . . 本文を読む
急に思い立って、
ネイルサロンに行く。
人様に見せるようなきれいな手でないことは、
重々承知の上、
キレイな爪を空にかざしてみたりして。
ちょっと普段より手先に気がいく自分にびっくり。
指をすぅーっとして、
コーヒーカップを持ったりして。
そういうことも大事なのね。
そういう気分が大事なのね。
近所はお祭り~。 . . . 本文を読む
空き店舗になってたトコで
学生さんが展示をやってまして。
なんでもうちの近所で発掘された遺跡を再現しているのだとか。
紙の筒・筒・筒・・・・・大量の筒。
中に入ってみると以外と丈夫で、
妙な心地よさ。
学生さんに写真を撮ってもらう。
はしゃぎすぎのわたし。。 . . . 本文を読む
電化製品は一気に壊れるよね。
よく聞く言葉です。
最近うちで、壊れているもの。
ブラウン管テレビ。
長年にわたる深夜のサッカー観戦byヘッドフォン が響いたのか、
普通では音が出ません(笑)
ポータブルスピーカーを突っ込んで音出してます。
しかも!
そのヘッドフォン先込み口が、
これまた深夜のサッカー観戦byヘッドフォンで疲れているのか、
微妙なさじ加減で、布など挟まないと音が出ません(笑 . . . 本文を読む
所属事務所『ラッキーリバー』
恒例の暑中お見舞いページアップしました。見てね。
さて、2年前、CLでバルサが優勝したシーズンには、
「ピルロの次のお気に入りはイニエスタがいいんだけど、
ただ顔がキューピー顔で惜しいんだよね~」と、
すでに言っていたはやしだです。
サッカー選手の男を見る目だけはあります。
現実世界では、ちょっとそこんとこ弱いみたいです(笑)
ちなみにイニエスタは一番左で座って . . . 本文を読む
27日、お葬式。
21日にとてもお世話になった方が亡くなった。
実は高校の先輩だったりしたその人は、画家だ。
昭和ヒトけた生まれの生真面目さと、
画家という職業がそうさせるのか、
とても繊細な心持ちなのに、根の座った豪快さがあった。
持病は、もう長いこと抱えていたが、
昨年くらいから体調不良もあったり、
2ヶ月ほど前に再入院し、そのまま逝ってしまった。
お見舞いは断って、
きっとたくさんの . . . 本文を読む
そろそろ起きる時間だなと、おぼろに意識もあり、
でも眠っている状態で、なぜか夢見てたりしていた今朝。
わたしの意識が見ていたものは、生卵がパッと器に落ちる瞬間の映像。
と同時に携帯電話の目覚ましアラームが鳴った。
絶妙のドンピシャッ!タイミング。
初めての経験でした。
私、夢は99%忘れるタイプです。
なぜ?!今日は鮮明に覚えてるんだろう。。
不思議な目覚めだった。 . . . 本文を読む