goo blog サービス終了のお知らせ 

のりこらむ

◆のりこ先生のつれづれ日記◆
素敵な働く母を目指して!

吹き出物

2007年01月11日 23時34分31秒 | Weblog
最近、あごの所に、ニキビ…(失礼しました)吹き出物がよく出ます。
ニキビで言うと、「想い、想われ、フリ、フラレ…」の、想いニキビの場所です。

思いっきり、つっついて、かさぶたが出来かかった時に、皮膚がつったような感じになるのが、
気持ち悪くて、また、つっついてしまうので、なかなか治りません。

当分、まとわりつかれる予定です。

ところで、今日、新番組「拝啓、父上様」というドラマを見ていました。
主人公の二宮和也が出てくると、リュウが
「ママ~! はじめくんみたい!」と言い出しました。

あ…ホントだ!

それから、番組が終わるまで、はじめ君が出るたびに
「はじめ君が歩いてる」とか「はじめ君が~」と
言い続けていました。

その度、私は、心の中で…
あ…ホントだ! と、思いっぱでした。
はじめ君…大変失礼しました。

車がぁ~~~!

2007年01月10日 23時17分11秒 | Weblog
今日は、予定通り朝から二人のお弁当を作りました。
おにぎりは、結局あまり良い案が浮かばず、海苔で星やハートを切ったのと、
鮭ごはんのおにぎりになっちゃいました。

さてさて、それから本日の予定は、松江の智恵ちゃんのお家に、出産のお祝いを
届けに行く事でした。
板っちを迎えに行き、いざ出発!
いつもと同じくしゃべりまくって車を走らせ、途中、安来の赤江にあるポプラに
寄って、再出発!

…何と!…エンジンはかかるんだけど、アクセルを離すとエンストしちゃう!!
何度やっても、同じ!

あだちぴ~んち!

知り合いの車屋さんのNさんに電話をしたら、
「今、9号線を走ってるからちょっと待ってて!」…と車屋さんのNさん。
そしたら、めちゃくちゃ即行で駆けつけてくれて…
Nさん、神様みたい

結局、Nさんがエンジンをかけると、流石!
止まりそうな音だけど、エンジンはかかっている。
でも、後ろを伴走してもらいながら、米子まで帰る事になりました。
その後、Nさんの工場で直してもらって帰宅できました。

智恵ちゃんのお家は来週に延期。
智恵ちゃんにも、板っちにも、Nさんにも、迷惑かけちゃったなぁ…。
みんな、本当にごめんなさい。&ありがとう




明日はお休み(^^)v & お弁当の日

2007年01月09日 23時39分44秒 | Weblog
明日は、久々に子供たちのいない(保育園なので)お休みになりそうです。
やる事がいっぱ~い溜まってて、忙しい休みになりそう…(+_+)

まず、明日の朝は、お弁当作りから…。
保育園が月に一度のお弁当の日なんです。

働く私にとって、これが毎朝、お弁当だと辛くなりそうだけど、月に一度なので
大変ありがたい!
しかも、全くお弁当を作る機会がないと、それはそれで、淋しいので、丁度良い感じです。

一番、凝ってしまうのは、おにぎり。
サッカーボールにしてみたり、アンパンマンにしてみたり、ふりかけで色を付けてみたり、
最近は、リュウの為にポパイのイカリマークを海苔で作ってみました。
結構、この作業好きだったりします。
明日は、何にしようかなぁ(^u^)

私が、母さんにお弁当を作ってもらっていた頃、「何でうちのお弁当は、黄色や茶色なんだろう…いやだなぁ」と思った事がありました。
特に、玉子焼きは黒いコゲコゲの、あっま~い玉子焼き…。
大人になってから、だし巻き玉子とか食べたときは感動しました。
お菓子みたいな味だと思っていた玉子焼きが、和食の味がするんです。

いやいや、それでも毎日毎日お弁当を作るのは大変な事。
当時は、文句ブ~ブ~だった私、今から思えば、殆ど毎日欠かさず、お弁当を作り続けてくれた母さん…感謝です。ありがとう♪


はじめてのおつかい

2007年01月08日 23時23分30秒 | Weblog
見ましたよ。はじめてのおつかい。
泣いてしまいました。

テレビを見ながら「リュウはおつかい出来る?」と聞くと
「出来るよ~♪」…と。
「ユイは出来る?」と聞くと
「ユイちゃんは、一人ではできん。リュウと一緒なら出来る~」と
ちゃっかり!

よし、今度、近所の食料品店に、牛乳でも買いに行かせて見るかな

そいえば…明日は、私の今年初レッスン日。
気合を入れて頑張りまぁ~す。



ねっ眠いけど…

2007年01月08日 02時12分06秒 | Weblog
仕事のミーティングで帰ってきてから、お風呂に入って、子供のズボンや、鞄や保育園に持っていく物の繕い物をしていたら、
こんな時間になっていてビックリ~

しかし、最近、パパや私の飲み会続きで、せっかくパソコンから書き込める環境になったのに、
携帯ばっか、使ってたので、何とかパソコンから書き込みたくて、
眠たい目をこすりながら書いています。

そう言えば…明日(今日かぁ)テレビで「はじめてのおつかい」をするみたい。
昔から大好きな番組だったけど、丁度我が家の子供たちが、重なって見える年頃なので、
さらに楽しみとなっています。
もちろん、涙なしでは見られない番組です。

果たして、うちの子は、おつかいとかできるのでしょうか…。
心配だけど、チャレンジさせたい気持ちもあります。

私が、幼稚園か小学校の頃、母のお使いで、近所の○○商店みたいなところに
買い物に行ったことがありました。
売り場を探したけど、全くわからず、お店の人に勇気を出して聞いてみました。
「すみません。ぜんざい下さい」
すぐに、お店の人は探してくれて、得意げに家に帰ると「違うでしょ!洗剤でしょ!」と
すっごい怒られました。
だって…ぜんざい…違うの?
めちゃくちゃ悲しかったのを覚えています。

最近、リュウとユイは、お茶碗を拭いてくれたり、片付けたり、ゴミを出してきてくれたり…のお手伝いをしてくれます。
しかし、やっぱお使いはなぁ…。
気が小さいから、無理かもなぁ…。



新年会

2007年01月07日 00時46分16秒 | Weblog
バンドの去年暮れのライブ打ち上げ&新年会でした。

私は一見、スゴイ酒豪に見えますが、一滴も飲めないので、食べまくりました。
お腹がはち切れそうです。あ…でも、ラーメンくらいならまだ入りますが…(^^ゞ

久々に集まれて楽しかったです。(#^.^#)

おでんくん

2007年01月03日 23時47分35秒 | Weblog
本日は、仕事が終わってから、パパの実家に行きました。
お寿司を買って、食材を買って、いざ!
カキのお吸い物を作ってお寿司を食べて、帰宅

お風呂にも入り、ふとテレビを見ると、教育テレビで「おでんくん」してる!
話には聞いていたけど、初めて見る「おでんくん」

結構面白いかも!
子供向けテレビのくせに、子供にはちょっと意味深いHARTをついて来ます。
テロップを見ていたら、原作はリリー・フランキーだったよ~。
どうりで、おでんくんのバックに、東京タワーがやたら出てくると思った。

何か、はまってしまいそうな予感

正月2日

2007年01月03日 00時42分46秒 | Weblog
正月2日の今日は、パパは仕事。
昼間は、洗濯したり、掃除したり…

本当は、パルスに子供たちを連れて行って、HAJIME氏やTARO氏から
ごっそりお年玉をねだろうと思っていましたが、行く元気がなかった(-.-)

パパが帰ってきてから、私の実家に行きました。

晩御飯は、島根牛の焼肉~!!!!!!

日頃、殆ど、鶏肉か、豚肉の我が家。
すんごいご馳走でした。

しかし、ここで緊急事態発生!
首が…前に痛くなった時と同じ症状に…。
痛くて、涙が出そうです。
帰って、暖かいお風呂に入って、プチシルマを貼って、貼るカイロを首にまき
…今、様子を見ています。

明朝は治ってたらうれしいなぁ