土日の夜は、納豆ご飯。ちゃ~んと実行していますよ。
でも、厳密に言うと、納豆ご飯じゃない。
これは、わたしの小学生のころのスペシャルサンデーブランチを再現したもので
ひらRINからは「節操なしご飯」と呼ばれています。
作り方は簡単
①お茶碗にご飯をよそる。(六分目くらい)
②中央に納豆をのせる。
③納豆を囲むように、ゆるめに作ったスクランブルエッグをのせる。
④スクランブルエッグの上に、ちぎった梅干をのせる。
⑤納豆の上にしらす干しをのせる。
⑥ねぎを散らす。
できあがり♪
ねばねばしていたり、すっぱかったり、とろり~んとしていたり
冷たかったり、温かかったりといろいろな食感が一度に味わえて
贅沢な気分になること、間違いなしです。
みなさんも、ぜひお試しください
ひらRINもわたしに付き合わされて、土日の夜は納豆ご飯なのですが
ひらRINは、納豆にマスタードと黒こしょうを入れて食べます。
これも、なかなかおいしいです。
こちらもよかったら、お試しください。
(おそらく、こちらの方が現実的でしょう。)
by みぃ~ちゃん
でも、厳密に言うと、納豆ご飯じゃない。
これは、わたしの小学生のころのスペシャルサンデーブランチを再現したもので
ひらRINからは「節操なしご飯」と呼ばれています。
作り方は簡単

①お茶碗にご飯をよそる。(六分目くらい)
②中央に納豆をのせる。
③納豆を囲むように、ゆるめに作ったスクランブルエッグをのせる。
④スクランブルエッグの上に、ちぎった梅干をのせる。
⑤納豆の上にしらす干しをのせる。
⑥ねぎを散らす。
できあがり♪
ねばねばしていたり、すっぱかったり、とろり~んとしていたり
冷たかったり、温かかったりといろいろな食感が一度に味わえて
贅沢な気分になること、間違いなしです。
みなさんも、ぜひお試しください

ひらRINもわたしに付き合わされて、土日の夜は納豆ご飯なのですが
ひらRINは、納豆にマスタードと黒こしょうを入れて食べます。
これも、なかなかおいしいです。
こちらもよかったら、お試しください。
(おそらく、こちらの方が現実的でしょう。)
by みぃ~ちゃん