また会おうね

ひとり言でいい

ひとりの散歩

2008-09-28 16:42:21 | Weblog
もう 陽の熱さはありません
シャツ1枚では 風が少し寒く感じます
散歩のつもりが だいぶ遠くまで来てしまいました
家にむかって帰ります
それまでに 陽が沈んでしまうかもしれません

non_nonさんのソースをおかりしました ありがとうございます


<
<
<
<
<
<
<
<


<


<
<
<
<
<
<
<
<




煙突の残る風景 (2)

2008-09-13 16:38:15 | Weblog
煙突の残る風景 (1)に続けてごらんください

13は 国の重要有形民俗文化財の 登り窯 で
1887年ごろに造られ 1973年ごろまで使われていたとのこと
石炭と薪で 8昼夜かかって焼き上げたと
説明されています
14は この登り窯の10本の煙突です

non_nonさんのソースをおかりしました ありがとうございます


<
<
<
<
<
<
<
<


<


<
<
<
<
<
<
<
<



煙突の残る風景 (1)

2008-09-13 15:29:37 | Weblog
煙突の残る風景をもとめて
常滑(とこなめ)の町を歩きました

常滑は 古くから 焼き物の産地として有名です
数十年前まで 300余本の煙突から黒煙を吹き上げ
その煙で 太陽の光が遮られるほどだった と言われています

倒壊をふせぐため 切り詰められた煙突が残り
ひと昔前のままのような
ふしぎな世界へと 入ってゆきます


non_nonさんのソースをおかりしました ありがとうございます

<
<
<
<
<
<
<


<


<
<
<
<
<
<
<




id="ume80"
name="tyu80"

伊吹山のお花畑 (3) 9月

2008-09-05 00:02:33 | Weblog
西の道を登ってきたので、予定通り東道を下りることにしました。
ときどき会う登山者も、二言三言言葉を交わしているうちに、ガスの中に消えてしまいます。
きょう山頂で見えるのは、サラシナショウマと秋の草花だけ。
ガスの切れ間に花を撮りながら、しぜんと足早になりました。
アサギマダラはしずくに濡れたからか、かなたの樹木付近にいる様子。
伊吹山を下りると晴天、Tシャツ一枚になりました。
家に帰って夕方、猛烈な雷雨が通り過ぎてゆきました。

non_nonさんのソースをおかりしました。ありがとうございます。



<
<
<
<
<
<
<
<


<
イブキアザミ


<
<
<
<
<
<
<
<




伊吹山のお花畑 (2) サラシナショウマ

2008-09-03 10:08:45 | Weblog
伊吹山頂をピンク色に染め上げた シモツケソウと
ヒヨドリバナに吸蜜する何頭もの アサギマダラが出迎えてくれた日から
半月ほどが過ぎたころから
青空にサラシナショウマの白い穂の波がゆれる様子を
待ちかねていました
毎日雲の厚い日が続き 雷雨も通りました
8月も終わり近くになってから 猛烈な豪雨の襲来となりました

予報が言わなかった青空が広がった日がありました
翌日も青い空でした 伊吹山に向けて走りました

non_nonさんのソースをおかりしました ありがとうございます


<
<
<
<
<
<
<
<


<
養老SAに着きました。巨大な雲です。


<
<
<
<
<
<
<
<