サバの水煮缶でひっつみ汁

今日は仕事の帰りに土砂降りにあってしまい
買い物も出来ずに、びしょ濡れで帰宅・・・・。




で、うちにあるものでお料理。



今夜のメニューは
・鶏肉入りひじきの炊き込みご飯
・サバ缶のひっつみ汁
・ネギマのヤキ鳥
・ポテトサラダ(野菜系は常にストック)
・わらびの麺つゆ漬け
・魚の干物(前に釣った魚を干物にして冷凍保存したもの)
・ぬかづけ



鶏のモモ肉が1枚冷凍庫に入っていたのでそれを使う。


まず半分を使って

鶏肉入りひじきの炊き込みご飯




残り半分は一口大に切り、ヤキ鳥にした。
ネギマにしてみた。(写真なし)




あく抜きしておいたワラビで



♪ワラビの麺つゆ漬け

作り方
1.わらびはアク抜きをする。
  アク抜きは沸騰した湯に木灰一握り(または重曹)を入れ
  わらびを入れ、すぐに火を止めます。
  そのまま落し蓋をしてその上に軽く重しを置いて放置。
  一晩冷蔵庫にいれてしまいます。
2.翌日1のわらびを水にさらし2度くらい水を替えます。
3.わらびの水気を軽く取り適当な長さに切り
  3倍希釈の麺つゆをどぼどぼっとかけて味がなじんだら
  食べごろです。






それと前におとーしゃんが食品卸問屋で買いだめしたサバの水煮缶。



これを使って土鍋でひっつみ(すいとん)汁を作ってみた。
ひっつみも手作りです。(^o^)
ひっつみのモチモチっとした食感が何とも言えずおいしい~
それにサバ缶、汁がいい仕事してくれます!!





★サバ水煮缶のひっつみ汁

材料 サバの水煮缶1缶
   大根、人参、ごぼう、キャベツなど好きな野菜
  ○ひっつみ(すいとん) 小麦粉 水 塩

作り方
1.まずひっつみ(すいとん)を作る。
  ボウルに小麦粉を入れ、少しずつ水を加えながら練る。
  耳たぶくらいの柔らかさになったら、
  丸めて濡れ布巾に包み、30分位生地を寝かせる。
2.大根、人参、ごぼう(アク抜きしてね)など好みの野菜を
  油で炒める。
3.鍋に1を入れ、水をいれてアクを取りながら煮ます。
4.野菜に火が通ったら、酒、味噌、しょうゆを入れ
  少し煮ます。
4.ひっつみを一口大にして入れていきます。
  私は丸めて手のひらでつぶして平たくして入れてます。
5.サバ缶は身と汁とを分け、汁を3に入れます。
  ここで味を見て味を調える。
6.5にサバ缶の身を入れて一煮立ちさせて出来上がり。





ひっつみを作るときに生地を多めに仕込み、
信州名物のおやきも作ってみた。
おやき用にはベーキングパウダーも混ぜて寝かせておきました。
明日の朝はまたまたおとーしゃんが釣りに行くので釣りの時のおやつに★






♪野沢菜おやき


1.野沢菜はゴマ油で炒めて、醤油、砂糖、酒で味付け。
2.生地を打ち粉をした上で一つずつわける。
  手のひらで潰し1を中にいれ包み込む。
3.油を敷いたフライパンで2を両面焼く。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« カツオ三昧 2日連続の釣... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。