09月:17杯目(318杯)
場所:小岩
品名:醤油つけ麺
追加:生ビール,角ハイボール,皿海老ワンタン
値段:1940円
回数:14回目(37回)
備考:
今日も遅くまでご苦労様です。
22時半の終了。
少し飲みたい気分。
独り呑みって、ちょっとアコガレあるじゃないですか。
でも飲み屋に入るのはちょっと。。。ってチキンな私。
でも気付いたのです。
ラーメン屋があるじゃないかと。
最近では、シャリ@市川で週末の御褒美を楽しんだり
してますしね。
ってことで、先日シャリにフられ、さらにここにもフられたので
リベンジに来ました。

澤@小岩です。
23時着で無事開いてました。
まずは生ビールと。
おつかれさまですー

つまみつまみ・・・と。

いろいろあって悩みますね。。
こちらはワンタンメンもあるので、皿わんたんにしました。
海老わんたんを四川タレで。

肉厚な皮とプリップリの海老が入った餡。
そしてピリカラの四川タレ

つまみにサイコーじゃないですか。
ちょっとしたネギや水菜もこのタレに和えれば
十分つまみになりますねぇ。
あともう一杯くらい呑んどこうかなと
角ハイボールをお願いしました。

そういえば、お酒のメニュー撮るの忘れた。。。
そいでもって、〆の麺ですね。

今日はレギュラーから醤油つけ麺をチョイス。
しばらく待ちましての御対麺です。

いつも限定ばかりなんで、なんか新鮮ですね。
麺の上にチャーシュー、メンマ、味玉半分、海苔が乗ってます。
麺はツルシコの中太ストレート。

適度な弾力があって
濃厚な豚骨と魚介系のWスープのつけダレとの相性もバッチりですね。
デフォのチャーシューは2枚。今日のチャーシューはいい感じでしたよ。

味玉半分とメンマ。

ちくしょー、こいつらつまみとして食べてくれって顔してやがる。
でももう一杯は我慢我慢。
トッピン具として食べさせていただきましたよ。
最後はスープ割りでフィニッシュ。

とろみのある白湯?豚骨?スープですかね?で割ってもらって
濃厚でまろやかなスープ割り、(゚д゚)ウマーです。
やっぱり、レギュラーメニューの確実さがあってこその限定ってことで、
美味かったですね。
今度は和えソバが食べたいな。
土日で限定、平日夜でレギュラー。。。このローテーションありえるな。
24時までやっているし、またちょい飲みしに来ようっと。
ごちそうさまでした。
他のブロガーさんたちがすでに紹介してましたが、
水道橋店が今月末よりメニューリニューアル!

こ、これは、ガッツリなあの系統??
住所 東京都江戸川区西小岩1-19-26
営業時間 11時30分-15時、18時-24時(スープ終了時閉店)
定休日 木曜
メニュー 支那そば680、肉・海老・MIXわんたんそば各980、
らーめん680、肉・海老・MIXわんたんめん各980、
味噌らーめん750、醤油つけ麺730、塩つけ麺730 他
他にもラーメンブログがたくさんあるです。よかったらポチッとなと押してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

場所:小岩
品名:醤油つけ麺
追加:生ビール,角ハイボール,皿海老ワンタン
値段:1940円
回数:14回目(37回)
備考:
今日も遅くまでご苦労様です。
22時半の終了。
少し飲みたい気分。
独り呑みって、ちょっとアコガレあるじゃないですか。
でも飲み屋に入るのはちょっと。。。ってチキンな私。
でも気付いたのです。
ラーメン屋があるじゃないかと。
最近では、シャリ@市川で週末の御褒美を楽しんだり
してますしね。
ってことで、先日シャリにフられ、さらにここにもフられたので
リベンジに来ました。

澤@小岩です。
23時着で無事開いてました。
まずは生ビールと。
おつかれさまですー

つまみつまみ・・・と。

いろいろあって悩みますね。。
こちらはワンタンメンもあるので、皿わんたんにしました。
海老わんたんを四川タレで。

肉厚な皮とプリップリの海老が入った餡。
そしてピリカラの四川タレ

つまみにサイコーじゃないですか。
ちょっとしたネギや水菜もこのタレに和えれば
十分つまみになりますねぇ。
あともう一杯くらい呑んどこうかなと
角ハイボールをお願いしました。

そういえば、お酒のメニュー撮るの忘れた。。。
そいでもって、〆の麺ですね。

今日はレギュラーから醤油つけ麺をチョイス。
しばらく待ちましての御対麺です。

いつも限定ばかりなんで、なんか新鮮ですね。
麺の上にチャーシュー、メンマ、味玉半分、海苔が乗ってます。
麺はツルシコの中太ストレート。

適度な弾力があって
濃厚な豚骨と魚介系のWスープのつけダレとの相性もバッチりですね。
デフォのチャーシューは2枚。今日のチャーシューはいい感じでしたよ。

味玉半分とメンマ。

ちくしょー、こいつらつまみとして食べてくれって顔してやがる。
でももう一杯は我慢我慢。
トッピン具として食べさせていただきましたよ。
最後はスープ割りでフィニッシュ。

とろみのある白湯?豚骨?スープですかね?で割ってもらって
濃厚でまろやかなスープ割り、(゚д゚)ウマーです。
やっぱり、レギュラーメニューの確実さがあってこその限定ってことで、
美味かったですね。
今度は和えソバが食べたいな。
土日で限定、平日夜でレギュラー。。。このローテーションありえるな。
24時までやっているし、またちょい飲みしに来ようっと。
ごちそうさまでした。
他のブロガーさんたちがすでに紹介してましたが、
水道橋店が今月末よりメニューリニューアル!

こ、これは、ガッツリなあの系統??
住所 東京都江戸川区西小岩1-19-26
営業時間 11時30分-15時、18時-24時(スープ終了時閉店)
定休日 木曜
メニュー 支那そば680、肉・海老・MIXわんたんそば各980、
らーめん680、肉・海老・MIXわんたんめん各980、
味噌らーめん750、醤油つけ麺730、塩つけ麺730 他
他にもラーメンブログがたくさんあるです。よかったらポチッとなと押してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
