07月:1杯目(193杯)
場所:会社
品名:冷たい煮干醤油ラーメン
追加:
値段:450円
回数:
備考:
今日から7月。
もう1年の半分が終わったとかうそでしょ?!
初日はね、今月を占うってことで昼ラーしとこう。
今日からくろきが夏麺シリーズとしてしゅがわりでつけ麺・冷やしを
始めるのでさっそくと思いお店付近までいってみたところけっこうな待ち。
出遅れが響いた。。。
今日のところはやめておこう。近日リベンジを誓い方向転換。
初日からついてない。
さてどうリカバろう。
と、テンションも下がりながら歩いていると
会社近くのサンクスをみて、思い出しました。
そういえば、冷やしがでてましたね。
こちらです。

駒澤大学にある666の冷やしが早くもコンビにに登場。
おにぎりも出ているらしいのですが、そちらは見当たらず。
まだお店には行ったことがありませんが購入。
中身はこんな感じ。

冷やしなのでレンチンも不要。
あっという間に出来上がり。

けっこうしっかり具が入っていて見た目いい感じじゃないっすかね。
この前ローソンで買ったベジはスープパスタっぽかったからか
スプーンつけてくれましたが、今回はつけてくれず。
まぁ冷やしのうどんやそばにはつけないのが普通だと思うし間違ってませんが。
なので直接スープを飲んでみると、けっこうニボしてます。
こりゃ美味いじゃないの。
麺は柔らかめになってしまうのは仕方ないことですが、
悪くないですし。
具材もカップめんとは異なりちゃんとしてます。
タカノツメや柚子といったアイテムも入っているのもいいね。
コンビニで冷やし麺を買うならお勧めできる麺ですね。
多分期間は短いだろうから見つけたら買ってみるのが吉。
ごちそうさまでした。
他にもラーメンブログがたくさんあるです。よかったらポチッとなと押してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

場所:会社
品名:冷たい煮干醤油ラーメン
追加:
値段:450円
回数:
備考:
今日から7月。
もう1年の半分が終わったとかうそでしょ?!
初日はね、今月を占うってことで昼ラーしとこう。
今日からくろきが夏麺シリーズとしてしゅがわりでつけ麺・冷やしを
始めるのでさっそくと思いお店付近までいってみたところけっこうな待ち。
出遅れが響いた。。。
今日のところはやめておこう。近日リベンジを誓い方向転換。
初日からついてない。
さてどうリカバろう。
と、テンションも下がりながら歩いていると
会社近くのサンクスをみて、思い出しました。
そういえば、冷やしがでてましたね。
こちらです。

駒澤大学にある666の冷やしが早くもコンビにに登場。
おにぎりも出ているらしいのですが、そちらは見当たらず。
まだお店には行ったことがありませんが購入。
中身はこんな感じ。

冷やしなのでレンチンも不要。
あっという間に出来上がり。

けっこうしっかり具が入っていて見た目いい感じじゃないっすかね。
この前ローソンで買ったベジはスープパスタっぽかったからか
スプーンつけてくれましたが、今回はつけてくれず。
まぁ冷やしのうどんやそばにはつけないのが普通だと思うし間違ってませんが。
なので直接スープを飲んでみると、けっこうニボしてます。
こりゃ美味いじゃないの。
麺は柔らかめになってしまうのは仕方ないことですが、
悪くないですし。
具材もカップめんとは異なりちゃんとしてます。
タカノツメや柚子といったアイテムも入っているのもいいね。
コンビニで冷やし麺を買うならお勧めできる麺ですね。
多分期間は短いだろうから見つけたら買ってみるのが吉。
ごちそうさまでした。
他にもラーメンブログがたくさんあるです。よかったらポチッとなと押してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
