goo blog サービス終了のお知らせ 

何もない別館

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

[非ラ]東京らっきょブラザーズ@早稲田130506

2013-05-06 18:59:44 | カレー
夕方はぶらぶらしつつ、夕飯どうしようかなと考えていたら

雨が降りだしてきたの雨宿りしつつ、歩いて九段下まで。
まだ止みそうになかったので東西線で早稲田まで。

こちらに来ましたよ。

らっきょです。
スープカレーを食べに来たです。
久しぶりだっぜ。

今日は前回食べられなかったこちら。

焼きチーズと丸ごと玉ねぎの厚切りベーコンスープカレー。
これに舞茸をトッピング。
辛さは4。ごはんは+50円で大盛りに。

しばらくまちましてご対面の前に、
目の前でチーズをバーナーで炙ってからの御対面。


カレーのアップ。

美味そう~。

まずはチーズ!香ばしいね。とろけるね。(゚Д゚)ウマー


そのチーズの下には厚切りなベーコン。

食べごたえありますねぇ。

たまねぎはホントにまるごと。

ちょっとくずしづらかったですが、甘くてとろとろで美味いね。

ここの舞茸は肉厚なんですよ。ついトッピングしちゃうよね。


れぎゅらーのじゃがいも、にんじんも大きく、ブロッコリー玉子と具だくさん。

もちろんごはんのおかわりもして完食。

いや、久しぶりのスープカレー堪能しました。
美味かった~

GW最終日は仕事でしたが、まぁこんな終わり方もいいじゃない。
また来ようっと。



焼きチーズと丸ごと玉ねぎの厚切りベーコンスープカレー1200円
+ご飯大盛り50円+おかわりごはん(小)100円+舞茸200円


住所 東京都千代田区丸の内1-9-1
営業時間 11時半~23時(L.O.22時)
定休日 無休(年末年始除く)



[非ラ]東京らっきょブラザーズ@早稲田121209

2012-12-09 18:11:19 | カレー
今日は日曜日。
会社のイベントで朝もはよからおでかけ。

積極的に参加する気があったわけではないですが、一番乗りくらいの勢いで8:30到着。
そこから夕方まで拘束されましたわけで。

せっかくなんでと、イベントに参加していたKした夫妻とこちらに



らっきょです。
久々だな。

17時台と中途半端なじかんながら先客は
けっこういますね。

冬限定はこちら。


牡蠣と舞茸とか、私の好きなもんでつくっちゃってますよ。即決。
サラダとドリンク、デザートから2つ選べるセットも追加。

まずはセットのシーザーサラダです。

草食べる機会少ないですからね。

そしてスープカレーのおでまし~


カレーのアップね。


プリップリの牡蠣は具としては4つ。

牡蠣汁がスープカレーに溶け込み、旨味がプラスされます。

舞茸もデカイ!食べ応えありますねぇ、フホホ。


まるごとじゃがいも、にんじん、ゆで卵半分、いんげんと具沢山。



中途半端な時間帯なのでこのあとのラーメンまたは家飲みも考慮してご飯は普通盛り。


結局ラーはしませんでしたけどね。

最後はデザート。
抹茶のフローズンケーキ。


満足満足っと。

頻繁には来れないので、しばらくはココイチのスープカレーで我慢かな。

ご馳走さまでした。

結局帰ってからはラーメン食いに行くのもなんなんで、近所のスーパーでつまみ買ってちょい晩酌でした。

結局土日は会社関係でしたな。
来週はどうなりますかね。


広島産かきと愛別舞茸のスープカレー1400円
+セット450円


住所 東京都千代田区丸の内1-9-1
営業時間 11時半~23時(L.O.22時)
定休日 無休(年末年始除く)



[非ラ]ゴーゴーカレー@秋葉原120923

2012-09-23 13:05:53 | カレー
昨日は予想外の遅さで、こまい作業が残ってしまい、今日も出社。

あまり無理をしても仕方ないので午後から出社することにしたのですがそれにしても遅過ぎた。。

会社の近くで済ませることに決め浅草橋へ。
思い出したのが先日のこと、チームの人間が青島食堂に行ってきたと報告してきました。

うんうん、報告は大事だね


って、そのホウ・レン・ソウいらね~(^_^;)

まぁ、そんなわけで雨の日曜日に行ってみると少ないながらも外待ち行列。

雨だからなるべく店内にということか、中でも立ち待ちまでできていたので回避。

駅の方向に向かい、何故かこちらに。



ゴーゴーカレーです。

暗いですが券売機。

サイズがエコノミー、ビジネス、ファーストと飛行機のクラス。
今の時間帯ゴーゴータイムとのことなので安いのかな?

ロースカツのエコノミーにチーズとぴで。

店内はさすが昼時で混んでいますが、空席があったのですぐ着陸。

しばらく待ちましてご対面。



攻めの姿勢ですね。
このビジュアルいいよ、いいよ。

チーズよね、カレーには。
このコックリとしたルーに合います。



カツは揚げたてサクサク。



厚さはそこまでないものの、逆にサクサク食べられていいかも。

キャベツはおかわり無料です。
ルー入れに入っての登場。



あげものがかりとして活動中の私的には、キライじゃない。
むしろ好きだったりする。
次はボリューミーにメジャーカレーいっちゃうかな。
御馳走さまでした。


これを一週間遅れで書いてるとなんかカツカレーが話題になってる?
違うんですっ、そういうのじゃないんです!

住所 千代田区神田佐久間町1-16-1
営業時間 10時55分-21時55分
定休日 無休
お店のHPはこちら



[非ラ]BUSY BEE@秋葉原120917

2012-09-17 13:05:55 | カレー
今日は月曜日。
世の中は休日らしいよ。連休だってさ。

今日は同僚や先輩方とお昼タイム。
会社の近くにあるカレー屋さんです。

BUSY BEEです。



地下1階なので若干入りづらいかな。

メニューはいろいろあるけど撮り忘れ。
日替わりもあり、今日はチキンときのこだったので
キノケストとしてはこちらでしょうね。

辛さはふつうか聞かれたので辛めでお願いしました。

セットだと食後のコーヒーかマサラティがつきまして945円。
コーヒーにしました。

しばらくまちましてご対面。



ナンがデカいんです。
これでふつう。100円増しでさらに大きくなるらしいのですがどうなっちゃうのさ?

こちらがかれー。

オレンジ色のが辛いやつですね。

独りじゃないので、あまりパシャパシャやらずに食べたので
写真は以上。

辛さはなかなかのもので、ナンがどんどん減っていきます。
ナンで食べるお店を食べ歩いたわけではないですが、このお店のは美味いです。

食べ切れなかったら、袋に入れて持ち帰りさせてくれるサービスもあるのが嬉しい。

一度100円プラスしてビッグなナンも食べてみるかな。
いずれにせよ、また来ようっと。

ごちそうさまでした。

住所 東京都千代田区神田和泉町1-3-9 本間屋ビル B1F
営業時間 11時半~15時,17時~22時半
定休日 年末年始



[非ラ]東京らっきょブラザーズ@早稲田120701

2012-07-01 21:10:21 | カレー
今日は日曜日。
昨日、土曜日を満喫しちゃったツケは返さないとね。

ってことで休日出勤。

昼はあたふたしてて近くの小諸そば。

そばだって麺なんだから、麺休日とは言えないとかの苦情(?)はスルー。

休出は20時過ぎに終了。
いつもならシャリ一直線なんですが、昨日いっちゃいましたからね。

それならば、久々にいっちゃおうか。
ってことで、今日は電車を間違えることなく、到着。



スープカレーのらっきょですよ。

秋葉原→飯田橋→早稲田です。間違えないように。

20時40分着で、店内は8割方埋まってますね。

ホントはお酒とつまみ飲んでマターリと思ったのですが、
こちらはおつまみはないのね。

ならば、もう食べるっかない?!

何にしようか迷い、ご褒美とばかりに
数量限定の豚角煮を頼もうとしたらすでに品切れ(´・ω・`)ショボン

結局いつものパターン。



チキンスープカレーにトピの舞茸&チーズ!
前回、チーズ忘れたが今回は忘れませんでした。

肉も野菜もきのこもチーズも。こりゃテンション上がるよ。



肉はこのチーズの舌に一本入っているわけで。



最初に崩しておくのですが、ほろほろと崩れて
骨から剥がれ落ちます。
ってその写真は撮ってませんが。。。

じゃがいもはまるごと一個。



皮つきのじゃがいも、野性的です。
ここで、時のヒトのように言わないのワイルドをアピールしないのが
紳士の嗜み。

キノケストとしてはやっぱり外せない舞茸。



カレーに合うか合わないか、そんなことは問題ではない。
トッピングに舞茸がある、ただそれだけ。


これだけ具があるからね。
ご飯も進むのです。



大盛で頼んだのに、小ライスおかわりしちゃったりなんかして。

なんだかんだで頼むチキン。
満足ですが、限定の豚角煮も食べたい。
そしてそろそろオクラ納豆いきたいな。

またきますね。
ごちそうさまでした。

さて、一週間もこれで終了。
土曜日楽しめたからヨシとしますが、
いつまでこんな生活なんですかね。

7月に入りましたが、相変わらずな感じになりそう。
このままいったらレッドゾーンですよ、私が。


チキンスープカレー980円
+ごはん大盛り50円
+チーズ150円
+愛別矢部農園舞茸200円
+おかわりライス(小)100円


住所 東京都千代田区丸の内1-9-1
営業時間 11時半~23時(L.O.22時)
定休日 無休(年末年始除く)