goo blog サービス終了のお知らせ 

〜Antiques & Collectibles〜Supremeシュープリーム

アンティーク、ヴィンテージ雑貨などのお店です。東京都中央区銀座1-19-12 八木ビル1階B

営業時間のお知らせ

2025年03月19日 20時32分28秒 | お知らせ

 

明日3月20日(木)は祝日の為お店は休業です。

イベント出店もないので自宅で過ごします。(墓参りにちょろっと行く予定)

今月は2日、9日、16日、20日、23日、と完全休業が5回もあって久々ゆっくりマンスです。

 

3月20日と言えば地下鉄サリン事件が発生した日。

あの日は丁度日曜日と火曜日の休みの間の月曜日で、当時勤めていた会社では出退勤にフレックス制を導入しており、休みの狭間だったため10時出社にしていました。

なので事件には巻き込まれず何も知らずに会社に到着。

利用していた日比谷線も自分が利用した時間には通常運転だったので携帯もスマホも無いため知らずに通勤した感じです。

今現在も苦しんでいる方や亡くなった方など、ニュースやドキュメント番組で何度も見るたびに誰に怒りをぶつけたらいいのか?と。

そしていまだに入信している実態を知るとマインドコントロールの怖さを感じます。

自分の子どもを取り返したいのにコンタクトも取れない。

信じるべきは自分だけなのに。(この商売を始めて気付かされた、誰も助けてくれない、助けてもらおうとも思わない。やるのは自分。信じられるのは自分である、と。と時々口にしますが、しゅぷに一体なにがあったのか???これは墓場まで持って行きますョ。悔しい事、悲しい事たくさん。楽しい事、嬉しい事もたくさん。)

 

どうか生んでくれた両親の元へ戻って欲しい、と切に思います。


出店スケジュールのお知らせ

2025年03月17日 18時24分48秒 | お知らせ

 

<4月の出店スケジュール>

4月6日(日):大江戸骨董市@有楽町・東京国際フォーラム一階地上広場

4月12日(土)&13日(日):第14回谷中骨董市@日暮里・延命院駐車場

4月18日(金)~20日(日):第7回骨董グランデ2025Spring@東京ビッグサイト南4

4月26日(土):銀座ぽちっと蚤の市vol.39@アートスペース163銀座

4月27日(日):大江戸骨董市@有楽町・東京国際フォーラム一階地上広場

 

上記以外の日祝日は定休日になります。

ほか詳細は開催日前にまたお知らせします。

GWの営業スケジュールは後日お知らせします。

 

3月8日(土)~4月30日(水)の予定で八木ビル外壁塗装工事のためビル全体がシートで覆われておりますが、上記と定休日以外は営業しております。

宜しくお願いいたします。

 


大江戸骨董市・開催中止です。

2025年03月15日 14時20分08秒 | お知らせ

 

明日3月16日(日)の大江戸骨董市は天候不良のため中止になりました。

次回は3月30日(日)開催予定です。

 

明日16日は日曜日のため定休日になります。

17日(月)~平常通りの営業です。

 

17日(月)14:30~小一時間クローズします。

20日(木)&23日(日)は定休日です。

31日(月)は所用のため15:30頃のオープンになります。

 

宜しくお願いいたします。


営業時間のお知らせ

2025年03月08日 18時54分18秒 | お知らせ

 

明日3月9日は日曜日のため定休日です。

他での催事出店もないので自宅で過ごします。(腰がまだ痛いです)

10日(月)~平常通りの営業です。

 

二時間くらい前から雨が降り出した銀座一丁目ですが、乾燥しているし、花粉飛散しているので少し雨が降ると助かります。

 

今日から入居している八木ビルの外壁塗装工事が始まりました。

足場は組まれたようで、来週から本格的に下地舗装が始まります。

予定では4月30日まで掛かりますのでご不便をお掛けしますが基本的に日祝以外は営業しておりますのでご来店、お待ちしております。

 


営業時間のお知らせ

2025年03月01日 18時17分38秒 | お知らせ

 

明日3月2日は日曜日のため定休日です。(東京マラソンがありますので都内移動の方はご注意ください)

他での催事出店もないので自宅で過ごします。

3日(月)~平常通りの営業です。

 

今日は暖かい一日でしたが花粉が一昨日の夜辺りから影響があり薬を飲まないと鼻水が止まりません。

なんだか腰も痛いため明日はあまり腰に負担になるような作業は控えようと思います。

それにここ数年、年齢もあってか疲れがスパッと取れずいつも疲れている感じ。

 

確定申告は今年は先週提出済みで気持ちは軽く♪

来年の申告も2月中には提出できるようにこれから一年、都度都度処理するよう心がけようと思います。

早く提出した方が疲労感も少ない。

 

最近はインバウンドの方の入店が多くなっています。色々国から、地域から、なのでコミュニケーション大変ですがそれはそれで楽しい。

 

骨董グランデが来月に迫って来たので少しずつ準備して行こうと思います。