goo blog サービス終了のお知らせ 

〜Antiques & Collectibles〜Supremeシュープリーム

アンティーク、ヴィンテージ雑貨などのお店です。東京都中央区銀座1-19-12 八木ビル1階B

第7回骨董グランデ2025Spring@東京ビッグサイト南4に出店します。

2025年04月17日 16時39分08秒 | お知らせ

 

いよいよ明日から第7回が始まります!

今回は南4ホールです。

 

日時:2025年4月18日(金)~4月20日(日)10:00~17:00

       最終日20日(日)の13:00~は入場無料です。

場所:東京ビッグサイト南4ホール

入場料・アクセス方法などは骨董グランデのホームページにてご確認をお願い致します。
ブックマークからグランデのHPに入ることが出来ます。
(東京駅丸の内口側から出ている都バス・東京ビッグサイト行きに乗るのがおすすめです八重洲口からも出ていますが、八重洲口発のビッグサイト行きは停車停留所が多いため停留所が若干少ない丸の内口側からのビッグサイト行きが便利です。到着場所も電車の駅より若干会場寄りです。到着したらエスカレーターで上がってください。そのあと会場へ向かう人の流れについて行くと辿り着けると思います。会場の「南」と言うサインも大きく出ています。電車と違い階段や歩く距離が少なく、料金も電車より安いと思います

骨董グランデのインスタグラムに動画で南4ホールまでの行き方が紹介されております。

又、19日(土)&20日(日)はJR京浜東北線&山手線の一部区間が運休のため迂回が必要になる場合がございますのでご注意ください。

一万円札以外の金種のご準備をお願いいたします

一万円札でのお支払いの場合、対応できない場合がございます。

商品本体価格に10%の消費税がかかります。

 

<お支払い方法について>

~セール品~

現金でお願いいたします。

クレジットカード&でのお支払いの場合、別途所定の手数料がかかります。

~セール品以外~

こちらも極力現金でお願いいたします。

クレジットカード&ペイペイでのお支払いの場合でも税抜き合計5000円以下の場合は別途所定の手数料がかかります。

 

おニューのビニール手提げ袋はLサイズ5円、Sサイズ3円がかかります。

Usedの紙袋やビニールゴミ袋は無料です。

なるべく大き目エコバッグをご持参いただけると助かります。

 

開場時間は10:00ですが初日はセッティングが間に合わず箱などがブース内にあったり、商品も出し切れない状態かも知れません。間に合う様に頑張りますがセッティング中はトラブルの原因になるためご覧いただけません。が必死に頑張ります。

セッティングが整うまでお待ちいただけましたら幸いです。



三日間、お店は休業です。

ブースNo.は「N1a」です。

会場図で見ると左上辺りです。

 

お天気は大丈夫そうですが、会場内、寒い場合もございますのでカーディガンやスカーフ・ストールなど、調整できるアイテムのご準備を。逆に暑い場合もございますので飲み物などのご準備も

plus歩きやすい靴で


皆様のお越しをお待ちしております


谷中骨董市・明日出店します。

2025年04月11日 16時24分08秒 | お知らせ

 

13日(日)は天候不良のため中止になりました!

 

日時:2025年4月12日(土)10:00~16:00

場所:日暮里・延命院 駐車場

山手線&京浜東北線で下車の場合、一番北の改札口をご利用ください。

真ん中辺りですと谷中霊園方面に出てしまいます。改札を出て左側に行き、進行方向右側の歩道に渡り、坂を少し上がり少し進むと右手側に延命院があります。

東京都荒川区西日暮里3-10-1(住所は西日暮里ですが最寄り駅は日暮里駅です)

入場無料です♪

 

東京の天気予報は晴れ→曇り

気温は予報では22度になっておりますが、寒い場合もございますのでストールなども忘れずに。

逆に日差しも気になるので日焼けが気になる方は帽子もあった方がいいかも知れません。

会場内はお寺の駐車場、と言う事で飲み物・食べ物の調達は延命院を出てコンビニや谷中銀座で。

但し、広い会場ではないため飲食は避けた方がいいと思います。しかもお寺さんです。

又、お手洗いはご来場者様用には準備が無いためコンビニや日暮里駅などでお願いいたします。

ごみ箱もございません。ゴミはお持ち帰りください。

出店場所は延命院を奥まで入り、中央の楕円形の左側の方です。

今回はヴィンテージ着物などのきなこハウスさんとシェア出店の為ブース幅は180cmですが90cm分のテーブルサイズです。

手のひらサイズの色々、を持って行きます。アクセサリーではありません。

ブース#は「Ⅽ10」です。

ブース&会場内の様子は商品をセットし終わりましたらインスタグラムでお知らせします。

 

10000円札以外の金種のご準備をよろしくお願いいたします。出来れば現金でのお支払いでお願いいたします。

クレジットカード&PayPayでのお支払いは税抜き5000円以下の場合は別途手数料が掛かります。

エコバッグのご持参もよろしくお願いいたします。

取り辛い商品はお声掛けください。見るだけ、価格が知りたいだけ、でも構いません。

又、今回は小さい物色々、の販売です。

小さい物なので掴み辛かったり手に取りにくい場合もございます。

下へ落とさない様ご注意ください。

 

お店は明日はお休みになります。(12日は一旦17:00頃に戻って来ます)

13日は開催中止になったためお店も定休日の為お休みします。

14日(月)は所用の為13:30頃のオープンです。

 

皆様のお越しをお待ちしております。


大江戸骨董市・明日出店します。

2025年04月05日 17時53分08秒 | お知らせ

 

日時:2025年4月6日(日)9:00~16:00

場所:有楽町・東京国際フォーラム一階地上広場

入場無料です♪

 

明日の東京の天気予報はマークなのですが開催されます。

午前中は大丈夫だと思いますが午後は東京都心も雨が降り始めるかも知れませんので途中で閉会になる場合もございます。

まだまだ不安定な季節なので予報気温よりも寒い場合もございますので秋冬物アイテムで調整できるようご準備の上お出掛け下さい。

 

出店場所は当日でないとわからないため商品をセットし終わりましたらインスタグラムでお知らせします。

大江戸骨董市事務局では出店場所を聞いても教えられないためお目当てのお店がある場合はそのお店のSNSなどで出店場所をご確認ください。

10000円札以外の金種のご準備をよろしくお願いいたします。

エコバッグのご持参もよろしくお願いいたします。

取り辛い商品はお声掛けください。見るだけ、価格が知りたいだけ、でも構いません。

遠くにある商品を無理して片手で取ろうとしたり、人差し指と中指をクロスして挟んだりせずなるべく両手でゆっくりとピックアップ、又戻す様よろしくお願いいたします。

 

写真撮影は一言確認してからお願いいたします。弊店も写真撮影は解禁する事にしました。

但し、価格部分(値札)の撮影はご遠慮ください。接写もご遠慮いただきたく。

写真&動画撮影の商業目的の撮影は被写体側の許可が必要です。

色々と、しかも沢山お願い事がございますが、トラブル発生などを最小限にするための一つの方法ですのでご理解賜ります様、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

皆様のお越しをお待ちしております。