ジンスキーの店@R.O.H.A.N

新生R.O.H.A.Nシルバ鯖のプレイ日記かつ黄昏の旅団ホームページ

チャットか狩りか

2008年02月05日 20時32分57秒 | ネトゲ雑念
以前に育成かチャットかというテーマで記事を書いたが、今回の記事はタイトルこそ似ているが内容は少々異なる。
チャット中のプレイについて思うことを少々。

チャットの前提として、基本的には相手の様子が分からない。
PTチャットで同一画面上にチャット相手が見えていれば状況判断はできるし、相手が見えていなくても直接に文字情報として提供されれば(情報が正しいものと仮定して)状況を判断することができる。
チャット相手を見ることができず、当人から状況説明がなければ、相手の状況は知りようがない。

さて、ここで自分が狩りその他で高度な操作が要求される状況だとしよう。そこでチャットするのは吉か凶か。
(ただし高度な操作のサポートを求める内容のチャットは除く)

他の人はどのように答えるのか分からないが、僕ならば
「当人がチャットへ責任を求めないならば可」
と答える。
つまりチャットすることによって自分の操作に負荷が加えられたとしても自己責任とする、という立場である。

俗にチャット死というものがある。
チャットに集中するあまり、狩り中に死亡してしまうことを言う。
ここでチャット相手にイチャモンつけるか否かという問題。
僕は自分の操作が忙しいのにチャットしたのだから、その結果としてキャラが死亡したとしてもイチャモンをつけるべきではない、と思う。
これには多くのプレイヤーが賛同してくれるだろう。

難しいのは、狩り中で忙しいのだけどチャットには参加したい。だから形式として短節に文字入力する、というもの。
僕ならば「短い文字発信で誤解を招くとしても自己責任とすることができならば可」と答える。
しかし、これの是非については意見が割れるだろう。

「話を振られたのだからレスすべきだろう。こちらは忙しいのだから短くレスして何が悪い。レスしただけマシではないか」
「誤解される表現を使った可能性はある。それで相手が怒る場合もあるだろう。けれどレスしないことで怒る可能性もあるに違いない。だとしたらどうしたらいい?」
「自分が忙しいのにチャットするなよww おまwwww」
などなど

けれど結局のところ、チャットは文字情報しか伝わらないコミュニケーション。
そこで誤解を与えるような表現を使わない方がいいのではないか、というのが僕の意見だ。
仮に忙しくてチャットに参加できないなら参加しなくていいように思う。
それでチャット相手が怒ったならば、余裕ができたときにでも釈明すれば解決する問題ではないのだろうか。

相手は自分の状況を知らないということを前提にしていれば、適当な返事で応えればチャット相手の気分を害することくらい想像がつく。
それはリアルだろうがネットだろうが同じことだ。
いい加減な返事をされれば誰だって腹を立てる。それを許せるのは親密な関係ができあがってるときだけだろう。

だから僕は思う。
狩りないし別の何かで忙しいならばチャットに参加すべきではない、と。
もし必要であれば狩り中であることを伝えて後から返事をすればいいのではないだろうか。

あるいは忙しくても余裕があるときと変わらずチャットに参加する、という選択肢もある。
その結果としてチャット死してしまったら豪快に笑おう。
決してチャット相手を不愉快にさせてはいけない。忙しい状況を最も把握しているのは自分で、それでもチャットに参加したのも自分なのだから。