志賀高原 たかまがはら温泉 白樺林の温泉露天風呂の宿

記事並びに写真は著作権法に基づき保護されております。転用や引用は固くお断り致します。

8月21日

2012年08月21日 08時45分27秒 | Weblog
天気 くもひとつ無い快晴 気温18度
灼熱地獄に住む皆さんには申し訳ありませんが、ワクワクする天気です。
やはり夏はこうでなくちゃ!!


昨日、お昼にお見えのお客様ですが「昔、この辺に東海銀行の保養所がありましたよね?2.3回来たことがあります。」
と、質問を頂きました。東海銀行さんは閉鎖が早く建物は別の保養所となって残っていますが
2000年以降、会社の保養所の閉鎖が相次ぎ更地になっています。
だいたい都市銀行などは、合併が相次ぎ東海銀行そのものが現在どうなっているのか?
取引でもなければ知る由もありません。

お街に住む友人によりますと合併で通帳が変わり支店が出張所になり、やがて別の支店に統合されと
通帳が行く度代わりと利用者でも口座がどこにあるのか分からんと申して居った時期もありました。

2000年前にも、太陽銀行と神戸銀行が合併して、志賀高原に2つ保養所が要らないので
1つ閉鎖と言うような事はありましたが現在、銀行の保養所は地銀1行のみとなってしまいました。

バブル処理の為でしょうか?銀行そのものがなくなりました。

少し前までは、興銀前と言うバス停もあったのですが、現在池の平?
古い地元民にはなじみのないバス停に変わっています。

もう少しすれば、東海銀行?興銀?そんな時代になるのかもしれません。

8月19日

2012年08月19日 08時13分27秒 | Weblog
天気 快晴 気温18度

遅い夏休みを取られたお客様も本日までだと思いますが
最終日、澄み切った青空が広がりサラッとした空気です。

志賀高原では夏らしい天気は今年は1週間くらいでしょうか?
熱い、暑い、夏を期待していたのですが、中途半端な冷夏で終わったような気がします。

今週末は大蛇祭りですが長袖どころか上着が必要になり
来月になれば最低気温が1桁になり初霜や初凍りの便り・・・・・
10月には初雪の便り、そうして6月まで白い物が視界に入り続ける。

夏の終わり、寂しいです。

8月18日

2012年08月18日 08時33分23秒 | Weblog
天気 薄曇り 気温17度

昨晩は関東甲信越地域大雨洪水警報が発令されましたが志賀高原も夜、雷雨となり大雨が降りました。
写真では分かりづらいですがスキー内のヤナギランもだいぶ花をつけ始めました。


8月17日

2012年08月17日 08時23分53秒 | Weblog
天気 はれ 気温19度

日本海の前線に向かい湿った南風が入り込みムシムシしています。
午後には寒気が南下して雨の予報です。

ひと夏、涼しい高原で過ごすのよ!!と言えば人間ならセレブですが
志賀高原で見かける赤トンボは志賀高原で生まれ育った訳ではありません。
里で生まれ7月頃になると山に登って来て、ひと夏過ごします。
して、秋になると里に帰って行きます。
トンボは羽虫を食べてくれるので志賀高原では益虫です。

今年は例年に比べると赤トンボ、少ないように思います。
いろいろな要因があるのでしょうが、さみしいです。

8月16日

2012年08月16日 08時20分04秒 | Weblog
天気 快晴 気温19度

お客様がお帰りになられると澄み渡った秋空とサラッとした空気です。

昨日は日中2回雨に祟られました。
朝、天気が良いと思っているとだいたいそんなものです。

昨日お盆の話題を書きましたが、長野県内の約半分の市町村はお盆に成人式をしています。
1月に成人式の為だけに帰省するのが大変なのでお盆の帰省に合わせた方が出席率が良いので
お盆に行っているようです。

また雪国特有の訳もあると思います。
昔、成人の日に偶然、市民会館近くを通り掛かった事があります。
成人式に向かう娘さんを乗せた車で付近大渋滞でした。
雪が降れば、車に跳ね飛ばされ折角の晴れ着が台無しになりますし
駐車場に止めても下駄では歩けません。ドアインドアで送りたくなるのが親心です。
夏でしたらそんな心配もありません。
ニュースで見ますと女性の半数位がユカタであとは、平服での参加です。

時代と共に風習や習慣は変わって行くようです。

8月15日

2012年08月15日 08時32分32秒 | Weblog
天気 はれ 気温18度

昨日の予報は曇りでしたが予報に反して晴れてくれました。
昨日よりお盆のUターンラッシュが始まっているようですが
だんだんお盆の風習も簡素化されているのでしょうか?

日本が高度成長の時代になり、昔からの風習や習慣も合理化?されたようです。
例えば、昔は土葬がほとんどだったのが効率?火葬が大半を占めるようになったと
元長銀の竹内宏先生の講演会で聞いた事があります。
昔から何百年も続いた風習や習慣が経済活動によって劇的に変わったのは
他の国には見られないとの事でした。

今の自分があるのは祖先のお蔭と、感謝して手を合わせるのがお盆だと思います。チーン

お墓詣りをしなくても心の中で手を合わせれは良いとは思っておりますが・・・

懺悔 お盆のお墓詣りは幼少の頃しか遣った事がありません。
あまり偉そうな事は言えません_| ̄|○

いずれにしてもお山の上は、今日から加速度的に寒くなって行きます。

8月14日

2012年08月14日 08時28分46秒 | Weblog
天気 雨上がり 気温17度
寒いです。

明け方大雨になりました。
お盆だと言うのに前線が掛かるなんて・・・・

昨日は湿度が高く、いつ雨が降るか心配でした。
やはり岩菅山に行かれているお客様が居られるとついつい山の方を見てしまいますし
池めぐりに行かれているお客様が居られると志賀山方面が気になります。
幸いみなさんパラパラと来ただけで済んだとおっしゃっておられました。

本日は天気が悪いので皆さんゆっくりされています。