お供馬 その4 2009年10月21日 22時45分26秒 | 祭り 空き時間を使って、牛鬼が出てきたりします。 宇和島からはちょっと遠いのに、菊間で牛鬼。 松山から宇和島の間の地域ではほとんど見られないのに、ここに来て突然。 おもしろい。 しかし、基本的にお供馬優先の祭りで、スケジュールは馬優先のところもおもしろい。
お供馬 その1 2009年10月18日 20時44分29秒 | 祭り この場合、F値はどのぐらいが最適なのか。 焦点距離によるのかもしれないけど。 被写界深度優先モードとか作ってください。Canonさんか誰か。
みこし落とし その1 2009年10月12日 20時03分48秒 | 祭り 松山市八反地の国津比古命神社の「神輿落とし」 神輿を破壊して、中にある御霊が入っている箱を取り合うという非常に荒々しい祭りです。 今年は、救急車が出動する怪我人がありました。 怪我人はなんとカメラマン。 やや危険な位置で撮影をしていたようです。 ファインダーを覗いていると、距離感が掴みにくいので注意したいところです。
三津浜の花火その3 2009年08月26日 21時51分22秒 | 祭り もうちょっと右にふればよかったのに・・・っていう残念な一枚。 花火は、トリミング覚悟で、気持ち広角めで撮っておくのがいいのかな。