今週の木曜日、品川にて勉強会があり出席してきました。
講師は建築家の伊礼智さん、秋山東一さん、趙海光さん、住宅メーカーでFC展開しているゼロキューブさん、BESSさん。



最後にまとめレクチャーということで我ら町の工務店ネット代表の小池一三さんから
来年春予定の里山住宅博の説明も含めレクチャーを受けました。
各建築家や住宅メーカーの代表の話を伺いましたが…。
「これからの住宅」としてのとらえ方・考え方がこんなにもあるのかと…。
大体共通しているのですが…。
今回、地域型住宅「gbスタイル」の規格住宅プランを3タイプまとめているところですが固定プランをつくることにはどこか、ひっかかっていたところもありました。
今回、いろんな方のレクチャーを受けて整理がつきました。
そして、地域の住宅は地域の工務店が担わなくてはと再認識した次第です。
とびきりの「普通の家」!です。
華美ではないけれど野暮でもない家
強・用・美を統合した新時代の家づくり
11時~18時までの長い勉強会で、刺激といろんなヒントをいただきました。
