goo blog サービス終了のお知らせ 

おつねのリアル日記

きまぐれに更新ー

エアコンフィルター交換

2010-04-12 | ハイエース系
ハイエースのエアコンフィルター交換。
もう何回目だろう?
3回目か4回目くらい。

推奨では15000kmごとに交換とあるが
分りにくいので、
年一回のペースで交換してます。

でも何故か、ハイエースはフィルターの設定がないため
納車時にはフィルターが着いていないんですよね><
バンだからでしょうか???


交換前後で比較。
う~~汚い。。。


交換方法は~
ハイエース乗りの人は誰でもご存知かと思うけど
一応。。。
グローブボックスを引っこ抜いて、、、
黄色い枠の所のカバーが外れるので
上下向きに注意し、『フィルター挿入!』
カバー戻して完成。
注)画像はナビ取り付け時の物なので、まだ配線がまとまっていない時のものです。


車内の空気が綺麗になったような気がしますが・・・
キノセイデスね。

エバポレーターに直接汚い空気が入らないだけ
マシと思いましょう。




ブースターケーブル

2010-03-04 | ハイエース系
今日は寒かったですね。。。

仕事帰りに車のエンジンをかけようとしたら
いつもより長めのセル音がしました。

エンジンはかかったものの、
バッテリーのヘタリが心配です。

週末はスキー場に行くし、
万が一に備え、ケーブルを購入。
近くのドンキで2200円くらい。
(100A-5m)


前の車は5年越えたところで、バッテリー交換しました。
車の使い方も変わってきたし、メーカーによっても違うと思うし、
でも、もう4年近く乗ってるので、バッテリー交換も視野に入れないと。。。


油圧式ローダウンジャッキ CK-25LED

2010-02-20 | ハイエース系
スノーボードの帰りに買った油圧ローダウンジャッキ

油圧式ローダウンジャッキLED2.5t CK-25LED
オートアールズで5480円。
安いのか高いのか不明。
2t用はもっと安く、確か3980。

主なスペック
最大耐荷重 2500kg
最縮長 85mm
最伸長 365mm
本体重量 13kg
日本語説明書付き(中国製)
持ち運びケース付き
輸入元:株式会社カワセ

ってな感じで、シャコタン用のジャッキです。
そして、2t用と比べると、意外に重い。。。
見た目の特徴は、前輪が太く大きい。
赤→部分にLED搭載。

レバーを本体に収納できる

17mm~23mmソケット付属。
しかし、自分は17mmLongナットを使っているので
通常のソケットは使用しません。

番長のパンチラはあえてモザイクで(笑)



LED点灯時。
単三3本使用。
スイッチはONのみ。
2分で自動的に切れる。

光物に反応し、スエオ君の脂っこい手が出てきました。


最終的にこういう感じにおもちゃになってしまいます。
おねぇは丁度25kgなので
あと100人乗れるって事ですね^^


3月末のタイヤ交換のときにでも使ってみましょう。