goo blog サービス終了のお知らせ 

おつねのリアル日記

きまぐれに更新ー

CANON IVIS HF M32 価格レポ

2010-09-23 | 買い物系
既存のビデオカメラCANON IXY-DVもそろそろ9年目
フルスペックの液晶TVにつないでも、
DVテープの画質には限界が・・・
限界というより、非常に画質悪い。

最近HDDカメラの価格が安くなって来ているので
ここらで買い替え。

時々、近所のビックカメラを覗いたり、ネットで価格調査。
お目当ては CANON IVIS HF M32
特にこだわりは無いが
既存のカメラもキャノンだったので・・・。

9/20に見に行った時は64400円。
ポイント10%入れれば、ネット価格に近いし
今回はビックカメラで購入のつもり。

9/23現在60800円。
おぉ!更に安くなってる。
値下げの要因は
SONYに押されているためらしい。
アンチソニーのわたくしにとってはとっても都合の良い話(笑)
だったらもっと値引けるだろ!?
と思い、値引き交渉や付属品交渉に入るものの
かなり厳しい感じ。

値段交渉の末、下取りがあるためこれ以上の値引きは困難。
ELECOMビデオカメラケース インナータイプS サービス(1480円)
をサービスしてもらう。
色々裏があるようで、この商品のこの色だったらサービスしても良いとの事。
しっかりいただきました。



■CANON IVIS HF M32 本体60800円
下取り5000円(シャープビューカム)
計55800円

■ビックカメラポイント10%
そのうち5%で5年保障に入る
(既存のCANON IXY-DVは8年間のうち3回くらい修理に出しているため)

■付属品購入
HDMIケーブル1.5m 4480円
液晶プロテクラー680円
ELECOMビデオカメラケース インナータイプS(サービス品)





既存のIXY-DVは
当時、約100000円で購入しました。
それと比べると、最近のこの手のハード商品はかなり安いですよね!


使用レポは追々。


追記:
37型フルハイビジョン液晶TVで、DVテープ録画画像と比較したところ
歴然の高画質でした^^
当たり前か(笑)

サマーセール

2010-07-11 | 買い物系
サマーセールでTシャツを購入。
右の紺色のRealBvoice[リアルビーボイス]
いつモデルなのか分んないけど、20%OFFだったので。
ここ数年、このブランドばかり。
去年まで買っていたRealのTシャツは、生地がしっかりしていて、
襟周りとかも伸びにくく、何年も着れましたが、
今回買ったこやつは、生地が薄い感じ・・・><

黒は、ハイエースのクラブ[EVOLUTION 200]のTシャツで、およそ半額。
しかし、こちらも中々持ちが良いです^^v


夏に向けて、網戸交換

2010-05-23 | 買い物系
ベランダへ出入りするところの網戸は
子供たちが寄りかかったりするので
ついに下側がはがれてきてしまいました。

張替え開始~

近所のユニディーで
網戸の網を調達。
ローラーもあると便利そうなので一緒に調達。

実はこの網
通常20メッシュのところ
24メッシュにしてみました。
より細かいと言う事ですかね。
左が20、右が24。
っていうか、90×230はこのサイズしかなかった^^;

日立 ビートウォッシュ

2010-05-23 | 買い物系
家族も増え、洗濯物も増え、
最近では一度に全て洗いきれず、
かといって、2回に分けるのもなぁ~
って思う日が多くなってきました。

おつねさんは洗濯係り『も』やっていますので
この辺の事情はよく分かっております^^;

洗濯機を買い換えるにあたり
縦型かドラム型で悩みましたが
・乾燥機を使わなくても済んでいる事
・作業のし易さ
・洗浄力
などから、縦型にしました。

中でも節水タイプの
日立 ビートウォッシュ』乾燥機能なし(簡易乾燥付き)
ネットで価格調査をし、
実際に家電屋さんへ行き、店員の意見を聞き、
最終的にネットで買う予定でした^^;
(最近このパターンが多くて、家電屋さんに申し訳ないですm(__)m)

まづは、駅ビル内のビックカメラへ。
ここは、旧さくらやから引き継がれましたが、
その時よりも、陳列商品が多くなったせいか、
通路が狭く、圧迫感があります。
それよりも、店員の知識がなさ過ぎで
思わず『もっと勉強してくださいね』と言ってしまいました。
(値引く『勉強』ではなく学習の『勉強』)

実家に帰ったときに、K'sデンキやヤマダにも言って
お話を聞きましたが、話によく出てくる機種が
この『ビートウォッシュ』でした。

先日、つきみ野のヤマダデンキに行った時、
まだ買うつもりはなかったんだけど
店員さんの的確なアドバイスもあり、
価格、サービスで、即決しました。^^v

在庫があれば、そのままハイエースで持ち帰ろうと思いましたが
在庫センターに保有しているようで
必然的に配送(無料)して頂く事に。

んで、一週間後ようやく届きました♪♪♪


まづは10年使用している6kgタイプ。
東芝のDDインバータ

中はこんな感じで、開口部36cm
う~~~ん汚いです(笑)

そして新しい日立ビートウォッシュ。
横幅、高さともにデカイのが分りますね。

開口部39cm
深さも若干深いようです。

必ず、こうやりたがる人が・・・

1人やると、絶対に真似したがる人が・・・

配送の人に設置して頂いたのですが
水平が上手く取れていなかったことと
排水ホースの取り回しがヘタクソだったので
結局やり直しました。
スペーサーを使い、水平OK!

排水ホースは、ウォータースラーダーのように
上から下へスムーズに引けてなかったので
(立体交差のようになっていた)、
上から下に向って水の溜りが出来ないように引きなおしました。
洗濯機自体が重たいので、この作業が一番大変!

ようやく設置も完了したので
早速使用♪♪♪
標準モードで洗濯開始。
しばらくすると、中央に『鍵』のマークが出てきて
フタが開かなくなします。

上から滝のように流れる水の動きを撮りたかったので
天板の隙間から、何とか撮って見ました。^^
カタログに載っている上からバシャ~~ってなっているところ。
節水循環水流です。
分り辛いですが、この角度が限界><


最後に感心する機能がありました。
今までの洗濯機は最後の脱水が終ると
洗濯物が洗濯層にピタァ~っとくっ付いたままでしたが
今回のビートウォッシュは脱水後に3分くらい揺さぶり回転し
洗濯物をほぐしてくれます。
なので、非常に取り易いです。

なんだかとってもいい買い物をした気分です。♪




ロイヤルエラスティクス ROYAL ELASTICS

2010-05-15 | 買い物系
もうココ何年も
ロイヤルの靴しか履いていません。

特徴はシューレース・レス
靴ヒモのないスニーカーです。
定価はそこそこしますが
アウトレット品やセール品などは安いので
そっち専門です(笑)

靴ヒモがないので
履いたり脱いだり、楽なんです。
ヒモの代わりのゴムもしっかりしていて
ホールド感もバッチリです。

一番奥は、現在の普段履き。
結構汚れてしまったので、買い替え。
ちょっと洗って予備にします。

奥から2番目は、現在最長老。
靴底も随分磨り減ってしまい
先日の運動会で、真っ黒になってしまったので
引退する事にしました。
引退後は、作業靴として車いじりのときに活躍すると思われます。

手前2番目は、仕事用に。
青いカラーが目立ちますが、ズボンのスソで隠れてしまうでしょう。

一番手前は、普段履き用に。
ド派手なモノグラムカラー。

このほか、現在仕事で一足使用中。
過去に2足履いて来ているので、
合計7足、ロイヤルにお世話にいますなっています。