goo blog サービス終了のお知らせ 

オーディオ・ファイヤーキング、それからそれから

オーディオとファイヤーキング、自転車の話題をゆるーく。

サラダ用としてつかっています

2008年09月30日 | 食器
サラダを食すときに使うのがこのグラタン皿です。実は普段使い用として最も出番がおおいのはこいつだったりします。この皿は昨年7/25に東急ハンズのバーゲンセールで購入した物です。購入価格は2個で5000円でしたが使い倒しています。



ただし、グラタン皿とはいえグラタンを作った事はありません(汗)。やはり30年以上前の品ですし、最近の高性能家電の熱に耐えれるかは疑問です。そういえば以前ジャンクショーに行って仲の良い業者さんと話をしたときにファイヤーキングのマグで茶碗蒸しを作っている人がいることを聞き驚きました。

なかなか独自の使い方をする人もいるもんですね。

それでは、また!

↓BLOGランキングに参加しました。ポチッと押してね♪


↓ジェードについてはこの本がおすすめ

ファイヤーキングであさごはん

2008年09月29日 | 食器


ニセモノネタで2回まわしたので今回はのんびりネタで。

ご存知のように、わたしは”使うために”ファイヤーキングを集める事を推奨しています。実際集めたマグは既に40個以上ですが一部を除きコーヒー等を堪能するために使用しています。最近はウィートの食器を精力的に集めたりしました。

というわけで、昨日の朝食にはホワイトのボウルとウィートの皿を使用してみました。ミルクガラスの透明感が食事をいっそう引き立てていると思います。


みなさんも食器を集めてはいかがですか?

それでは、また!

↓BLOGランキングに参加しました。ポチッと押してね♪


↓ジェードについてはこの本がおすすめ
ファイヤーキング&アメリカン雑貨カタログ―ファイヤーキングとアメリカン雑貨を楽しむ本。

ネコ・パブリッシング

このアイテムの詳細を見る

スタッキーズの真贋ばらします

2008年09月25日 | マグ


昨日に引き続き、日本では価格が高いが偽物も多い物として有名な、スタッキーズのマグの話です。



わたしも入手時には偽物の存在をあまり知りませんでした。ところがebayの出品品を見ているとある事に気がつきました。
というわけで、ここでクイズです。次のA,Bのマグの真贋を当ててみて下さい。

A.現在ebayに出品されています。セカイモンで”stuckey's”で検索!



B.Googleイメージ検索で見つけた某ネットショップの商品



.....

さあ!分かりましたか?


正解はファイヤーキングマグ図鑑


の113ページ、No.458から.........Aが本物です!!!
でも違いが分かりますか?

そうです! Sの形がビミョーに違うのです。比較してみたのが、これです!!


......あまりにも分かりやすいですね。

というわけでStucky'sマグ講座でした。皆さんもフェイク品に気をつけて下さい!

それでは、また!

【注意】炎王は業者様を非難はしていませんので、苦情等を付けるのはおやめください。

↓BLOGランキングに参加しました。ポチッと押してね♪


↓ジェードについてはこの本がおすすめ
ファイヤーキング&アメリカン雑貨カタログ―ファイヤーキングとアメリカン雑貨を楽しむ本。

ネコ・パブリッシング

このアイテムの詳細を見る

あえて言おう。お前は偽物だ!

2008年09月24日 | マグ


本日はかなーり前に入手していた、バーガーキングのマグの話です。入手元はいつものeBayです。

さて、このマグを入手していたときはあまり偽物の存在を知りませんでした。ところが届いたマグが妙にツヤっぽい。ファイヤーキングのアドマグは1970年代のが多く、少なくとも30年は経過しているのでミント(未使用)品を除くと何らかの擦れやキズがあるのが普通です。それにも関わらずこれはツヤツヤ。



で、気になったのでバイブルとしているファイヤーキングマグ図鑑


の110ページ、No.431を見てみると....

TMの位置が違う!!



ついでに、マグの底のマークはOVEN PROOFときた。これで偽物確定です。がっくりorz(本物は”WARE")。また、この出品業者を2ちゃんねる等の掲示板のスレッドで探すと...やっぱりいました.



皆さんもレアマグ系を買うときは気をつけて下さいね!

それでは、また!

↓BLOGランキングに参加しました。ポチッと押してね♪


↓ジェードについてはこの本がおすすめ
ファイヤーキング&アメリカン雑貨カタログ―ファイヤーキングとアメリカン雑貨を楽しむ本。

ネコ・パブリッシング

このアイテムの詳細を見る

ぼくはくま

2008年09月23日 | マグ


今年の春先にUPSが国際郵送料金を大幅に値上げしたこともあってebayの利用をすっかり利用をやめる=blogの更新も止まる、という状態になっていました。

しかし、やはりレアものは日本で買うよりアメリカで買う方が安価に入手できる可能性が高くなります。そこで前から手に入れたかった”ボスコマグ:スノーボール”を入手しました。



今回安価に入手しました(50ドルちょい)がその理由は持ち手の所に大きなカケが生じているからです。しかしボスコマグはこれからも使う事も無いと判断し価格重視で落札しました。

これで残るは”ボスコスキー”です。久しぶりに気合いを入れますか!!!


それでは、また!

BLOGランキングに参加しました。ポチッと押してね♪


↓ジェードについてはこの本がおすすめ
ファイヤーキング&アメリカン雑貨カタログ―ファイヤーキングとアメリカン雑貨を楽しむ本。

ネコ・パブリッシング

このアイテムの詳細を見る
ファイヤーキング&アメリカン雑貨カタログ―ファイヤーキングとアメリカン雑貨を楽しむ本。

ネコ・パブリッシング

このアイテムの詳細を見る