
本日はかなーり前に入手していた、バーガーキングのマグの話です。入手元はいつものeBayです。
さて、このマグを入手していたときはあまり偽物の存在を知りませんでした。ところが届いたマグが妙にツヤっぽい。ファイヤーキングのアドマグは1970年代のが多く、少なくとも30年は経過しているのでミント(未使用)品を除くと何らかの擦れやキズがあるのが普通です。それにも関わらずこれはツヤツヤ。

で、気になったのでバイブルとしているファイヤーキングマグ図鑑

の110ページ、No.431を見てみると....
TMの位置が違う!!

ついでに、マグの底のマークはOVEN PROOFときた。これで偽物確定です。がっくりorz(本物は”WARE")。また、この出品業者を2ちゃんねる等の掲示板のスレッドで探すと...やっぱりいました.
皆さんもレアマグ系を買うときは気をつけて下さいね!
それでは、また!
↓BLOGランキングに参加しました。ポチッと押してね♪

↓ジェードについてはこの本がおすすめ
![]() | ファイヤーキング&アメリカン雑貨カタログ―ファイヤーキングとアメリカン雑貨を楽しむ本。ネコ・パブリッシングこのアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます