東京電力による計画停電の影響により、一昨日は超早朝出勤(5:55入社)のため、家に帰ったらバタンキューして定例の夜間更新が出来ませんでした。ただ福島原発の現場では放射能被害の拡散を抑える為に不眠不休の作業をしている自衛隊、消防士、東京電力の作業員の方がいます。その方達の努力に頭が下がる思いです。
さてファイヤーキングの話に戻りますが、収集を再開したマグの保管場所がだんだん無くなって来ました。私はIKEAの家具が大好きでいろいろ買いそろえているのですが、地震の前にこのキャビネットを買おうとしていました。

しかし購入当日、前週の大雪の為に転んで肋軟骨にヒビが入って重たい物を持ち上げる事が出来ないため、IKEAのストックヤードで少し持ち上げて
すぐに購入を断念しました。ちなみに重量はここの情報だと40.5kgあります。しかしながらこの重さのほとんどは筐体を支える強化ガラスです。いわば面で支えてあるだけであり、昨今の揺れによる転倒時には粉々になる可能性が高いと思われます。また、ここのブログでも苦労した体験談が書かれています。
そこで、安全性を考えて3/11のブログで紹介したマグ棚を増設する事を考えています。これなら、壁が崩れない限り安心できます。

ところがこれを購入した吉祥寺の”ククラ”という店にTELしたのですが既に取り扱いをやめてしまっているとのこと。ショックです。
まあ、気長に探す事にしますので、情報お持ちでしたらコメントにて教えて下さい!
それでは、また!
↓BLOGランキングに参加しました。ポチッと押してね♪

にほんブログ村

↓この本も面白そうです。
さてファイヤーキングの話に戻りますが、収集を再開したマグの保管場所がだんだん無くなって来ました。私はIKEAの家具が大好きでいろいろ買いそろえているのですが、地震の前にこのキャビネットを買おうとしていました。

しかし購入当日、前週の大雪の為に転んで肋軟骨にヒビが入って重たい物を持ち上げる事が出来ないため、IKEAのストックヤードで少し持ち上げて
すぐに購入を断念しました。ちなみに重量はここの情報だと40.5kgあります。しかしながらこの重さのほとんどは筐体を支える強化ガラスです。いわば面で支えてあるだけであり、昨今の揺れによる転倒時には粉々になる可能性が高いと思われます。また、ここのブログでも苦労した体験談が書かれています。
そこで、安全性を考えて3/11のブログで紹介したマグ棚を増設する事を考えています。これなら、壁が崩れない限り安心できます。

ところがこれを購入した吉祥寺の”ククラ”という店にTELしたのですが既に取り扱いをやめてしまっているとのこと。ショックです。
まあ、気長に探す事にしますので、情報お持ちでしたらコメントにて教えて下さい!
それでは、また!
↓BLOGランキングに参加しました。ポチッと押してね♪



↓この本も面白そうです。
![]() | 全部買えるFire king555―定番人気のマグから超レアなコレクターズアイテムまで (NEKO MOOK 1318) |
ネコ・パブリッシング | |
ネコ・パブリッシング |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます