アサイチにちょこっと近所の川へ。
気温 20~24℃
表水温 22.5℃
朝起きるとTシャツでは涼しいかなって言うくらいでした。
6時頃到着。誰もいません。
まずは近場をケムポップから、
レッドペッパーに、
・・・・・・・・
・・う~ん・・・
・・・・・・・・

増水気味で表面は少し汚れているものの、そんなに悪い感じでは無いんですがね~。
テトラの際を釣り上がりながら移動して行きましたが、
ギルのバイトが一度あっただけでした。
そうそう、途中ふと足下を見るとこっちに頭を向けて40upと30upが、
ボケ~ッと浮いてました。
ケムポをチョンチョンしてももちろん喰う訳も無く、ゆっくり沈んで行きました。
居るんだけどな~。
日差しが照りつけて来て耐えられず納竿。
本日の収穫 なし。
気温 20~24℃
表水温 22.5℃
朝起きるとTシャツでは涼しいかなって言うくらいでした。
6時頃到着。誰もいません。
まずは近場をケムポップから、
レッドペッパーに、
・・・・・・・・
・・う~ん・・・
・・・・・・・・

増水気味で表面は少し汚れているものの、そんなに悪い感じでは無いんですがね~。
テトラの際を釣り上がりながら移動して行きましたが、
ギルのバイトが一度あっただけでした。
そうそう、途中ふと足下を見るとこっちに頭を向けて40upと30upが、
ボケ~ッと浮いてました。
ケムポをチョンチョンしてももちろん喰う訳も無く、ゆっくり沈んで行きました。
居るんだけどな~。
日差しが照りつけて来て耐えられず納竿。
本日の収穫 なし。
自分は近場だとY沼やQ○川やW川でやっています!!
茨城の川はいい感じですねー!!
また遊びにきたいと思います。
初コメントありがとうございます!
ご近所さんですね!
私もW川は時々出没しています。
また来てくださいね~。
自分はS市とT市の所の橋の下のテトラのとこです!!源造さんはWY池のあたりでしょうか??
もしよかったら、いろんなフィールドの情報など交換しませんか??
そうです、WY池の流れ出し辺りのテトラです。
でも釣れた事無いです(泣)。
私が行くのは誰でも知ってるような有名所が多いので、
釣れない情報は多いんですが・・・(苦笑)。
G川やKK川にもたまーにある魚狙いで行きます!!
もし差し支えなかったら茨城の川を教えていただけないでしょうか??
私じゃないんですが・・・(笑)。
申し訳ないんですが、約束でお教え出来ないんですよ~。
今度行ってみようかな!!
50の話も聞くんですが、めちゃめちゃ叩かれてますからね~、
私にはなっかなか振り向いてくれないんですよー、寂しい・・。