源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

JFLCC

2025年01月27日 16時38分00秒 | バス釣り
はいはーい

すっかり、明けてました♪おめでとうございます㊗️

2025は良い年にしていきたいですな。
とりあえずの目標は‥







長生き❗️
(切実)

ま、そんなわけでJFLCC行って来たわけですよ。2年ぶりに。
欲しいルアーブランドが出店するってんで。

何人か声かけましたが‥

誰も来やしねぇー。

ま、オイラの欲しいブランドはクランクでして、トップ的には一昨年ほどの盛り上がりも感じられず、いつものブランドって感じだったのでしかたがなかろーかもしれぬかも。

この盛り上がりに欠ける感じはトップブリッジが1925に合流してイチブランドではなく合弁ブランドを優先したと言うのは大きいと思います。

つってもね、トップブリッジだけ非常に長い列ができると言うのは会場的にもやりづらいところはあるでしょうから、当分はこの感じで行くんでしょ。

もうちょっと盛り上がれるブランドが出てくれると良いかなと言う気もしますが。



前回と同じ会場。
朝早くから並ぶのが嫌で、開場に合わせて到着。

しかし!
まんまと長い行列の後ろに並ぶ羽目に。

多分、開場に並んだ人のラス10くらいにいたと思います。



私が欲しかったひとつ、モンキーブレインベイツ。
並ばなきゃ買えないだろうなと思っていましたが、予想が外れることはなくもぬけの殻。と言う言い方でいいのかわからんが、何も残っていませんでした。
サンプルぐらいあってもいいんじゃねーのと思ったとか思わないとか。

イベントでしか売らないブランドなんで、オクとかでしか見たことないんで現物見てみたいもんです。
ビルダー本人はフィッシングショーに行ってたみたいだし。



欲しかったブランドその2
スペードスリーベイツ。
ここもイベントのみの販売。
ちょっとしか残ってなくて、買えないなぁと思いながら見てたらバッグからちょこちょこ出てくる!
売れると出すスタイル。
オイラも番号もらって並んだら、ギリギリ買えました。
転売ヤーがどうしても許せないらしく来年は出店しないとか。
残念っすね。


欲しかったブランドその3
リドルベイツ。
ここもイベント販売のみかな?
ここは1人しか並んでなくて3個残ってましたが前の女性が2個買ってっちゃった。。
ラス1でしたよ、あぶね〜、そしてラッキー🤞

欲しかったブランドその4
スタンプマスター。
ここもイベント販売のみかな?
ハンドメイドクランクって専業の人は少なくて、数が作れないからかショップを通さずにイベントのみで販売って人が多いですね。

スタンプマスターさんは前職がスーパーブッシュの店員さんと言うことだったので一度お会いしてみたかった。
残念ながらどちらも覚えてないと言う感動もクソもない再会でしたが。







帰ってから知りましたが、トップブリッジさんで少しルアー売ったみたいですね。
私が1925のブース見た時はもう並んでなかったのでホントに少しだったのかな?
私の中では買えないブランドとして登録されてしまったので、別にいいんですけどね。
(買えたら買うだろ!)



今回の戦利品。
トップも何か買いたいなーと思って悩みに悩んで、京都サラトガさんのポップRチューニングルアー。
ポップRを極限まで削り込んで作ってるらしいです。
コレで四千円は安いでしょ。

クランクは大体五千円。
無くすかもしれないクランクと思うと高いけど、インディーズトップは今や2万円に届きそうですからねぇ。
前回はトップを3個で4万円弱。
今回はクランク4個とトップいっこで2万3千円。
どっちが良いはないですけど、トップ高杉だよね。




見ていたら欲しくなってしまって、

ヤオイタ画伯のポスター。
サイン入り。
カッケーっすね。
ブラックバッス移入百周年です。




そんな感じで、電車に2時間揺られていくのもなかなか億劫なんですけど、ルアーに囲まれて過ごせる時間はとても楽しいです。
来年もオープン時間に行くくらいで参加ならいいかな〜。

あ、ハンターズの友人にも2人ほどバッタリ。
釣り以外だとインスタでやり取りはしているものの普段はなかなか会えないので新鮮です。
それから、千葉方面に行かなくなって疎遠になっていた友人とも何年ぶりかでバッタリ。
楽しくお話しできました。

やはり、イベント事には出てみるものだなーとしみじみ思う59の冬。



じゃね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣果 2024

2024年12月07日 00時24分00秒 | バス釣り
はいはーい
こんな時間に更新です。

梅雨が明けたと思ったらあっという間に年末ですよ。
時間が経つのは早えーなー。

ミポリン死んじゃったしな。しくしく。
訃報が出た日に書いております。
新鮮なネタですよ。
ま、今日のうちだけだけど。
やっぱり毎度お騒がせしますでしょう。
見てなかったけど(見てないんかい!)











ま、そんなわけで悲しみのうちに2024釣果をまとめてみました。

釣行    51回
釣果    23本
キャッチ率 35%

40up          6本
30up          8本
以下    9本

最大    45cm

こんな感じです。
ひとつフィールドがダメになったところから始まった今年。
今年は釣果下がると思ってましたが、ホームの川が後半どんどん良くなりまして、いつまでも暑さが続いてくれたこともあり、思っていたよりも釣果が伸びました。
釣れたと思っていた昨年よりも一本多かった。
というミラクルが起きましたよ
とは言え、昨年は複数ごーじゃっぷが釣れたのに対して今年は最大が45。
贅沢ですがキッカーが一本欲しかったですね。
コレは来年の宿題です。

まだ何回かいくとは思いますが多分釣れないので、今年はこれで〆たいと思います。

今年も読んでくださりありがたい🙇🏻

ツキイチ更新するつもりでしたが後半はすっかりサボってしまいましたよ。

来年もサボりまくるつもり満々ですが、気が向いたら覗いてくださいまし。

今年もありがとうございました。
来年も良い年でありますように。

戦争が1秒も早く終わりますように。


じゃね👍
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと梅雨明けました

2024年08月30日 10時18分00秒 | バス釣り
ブログの中でね。

なんでしょ?記事を書き始めても


この青い棒?が出ない。今どこを書いてるのかわからないんですよね〜。
一旦入力完了して戻るとこの画像のように青棒が出てきます。

んー、よくわかんない。
誰か、教えてgoo。ヨロシコ。シコシコ。










はい、
台風が大変だ!大変だ!
言ってるこの時にですよ!梅雨明けたとか言っていていいのか!って話ですよ。












いいんじゃない?
どうせ、誰も読んでねーし。












はい、
やっとこのブログの中でも梅雨明けましておめでとうございます。

いやいや、別にめでたくないから。

明けましてって打つと、おめでとうって出ちゃうんですよ。アルゴリズムってやつですかね。

ま、そんなわけで(どんなわけ?)

梅雨明けたんで釣り行きました。
(いつでも行ってるけど)



どーん!
ギルちゃんでーす。


どーん!
ケムちゃんで釣れましたー!
コレはよく引いたな〜〜。


どーん!
またケムちゃんでーす!


どーん!
今度は自作のケムちゃんでーす!
コレは諦めた昼に出てくれたんで嬉しかったっすー。

梅雨明けはケムかしら⁈

じゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバー暴発

2024年08月07日 22時40分00秒 | バス釣り
はい、今日は前戯なしでいきますよー。
あっという間なんで、
ちょっとだけだから!すぐ済むから!

なんて言っちゃ、令和の今はダメですよ。
何でもかんでも合意です。

世知辛い世の中だねぇ。












てな事も言っちゃダメですよ。
(コンプライアーンス)






はい、
梅雨まだ明け切らぬ・・・いつだったかな?
ま、そんな時


ソロカヌー



ドーン💥
自作のスピナーテール‼️

ま、ここに辿り着くのに3時間くらいかかってたのは内緒です。

て言うか、こういうネットの記事見る人って、
どこで釣れたか?
何で釣れたか?
しか興味なくて、おいらのようなダラダラ書いた文章なんて誰も読まないっすよね

ハス❗️どーん‼️
ちっさいベイトが追いかけられてたんで投げてみたらこれだった😅

ハス釣るのなんて何年ぶりでしょ?
よくこのルアー食べたなー。


ドーン💥
そして2本目‼️
源造ルアーズのスピナーテール、めっちゃ釣れるぜ❗️

指ボロボロだぜ!うっひっひ

ご褒美にカキ氷食べちゃうよ〜

じゃね👋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっととっと

2024年07月30日 21時32分00秒 | バス釣り
夏だぜ!

ソニンかよ!
ゴマキの弟かよ!
ゴマキの弟さんって今は地方の市議会議員さんなんだってね。
びっくりだよ。
色々あんなことやこんなことがあっても日本はセカンドチャンスが有りますよ!

がんばれニッポン!



俺は生ぬるく生きていきたいと思います。



はい、
ツーユーも予報通りあっさり終わりまして、遅くスタートしたんですから遅く伸ばして欲しかったけど明けるのは早いねー。

あっついっすよ、マジで。
毎日、毎日さぁ〜。
熱中症じゃなくて熱波で人が死ぬんじゃないかと思うよね。
こんな中、外仕事の人は本当に尊敬しますよ。

俺?
俺は生ぬるく生きて


いきたいと思います。


ま、そんなわけでツーユーが明ける前の釣行だったかな。



去年から水面上等というフォトコン参加してまして。
オイラ子供の頃から忘れ物多くて、アリバイアイテムってんですか?
すごくよく忘れます。

と言うか、この時のこのアイテムがどーにも見つからない。
どこ行っちゃったのやら。。




東北に涼みに行ってきましたよ。
この時はまだそんなに暑くなかったけどー。
ああ!そうさ!
ギルしか釣れねーさ!





風強くて、波がすごくて死ぬかと思ったさ!

この時期イチオシの某上流へ。

ひっさしぶりにグイグイ堪能したさ!
ほんとにスモールだと思っていたさ!
姿見えてがっかりだよ😞

いよいよ、切羽詰まってきましたよ!
どーしたものやら。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする