goo blog サービス終了のお知らせ 

源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

コバス、コバス、コバス

2005年11月11日 19時49分21秒 | バス釣り
気温  14℃
表水温 14.7℃

今日は寒い一日でした。
だんだん寒さがキツくなってきますね~。
午後いつもの川へ。さすがに今日は寒いからか誰もいません。
まずはデカトップから。初号と弐号を交互に投げてみましたが反応なし。

ケムポ登場(はやっ!)
四方に投げてみますが反応なし。ん~、さすがに厳しいかな。
RedPepperマイクロにチェンジ。
よそ見しながら巻いていると、ん?、今音がしたような・・・
アワせて見ると、ゴミか?・・・
・・・10cmくらいのコバスでした。

対岸に移動し、上流へ。
RPとケムポを交互に投げていると、30cmクラスのバスがチェイスはするもののバイトまでには至りません。

なんか寒くなって来たな~と思いながらRPを投げていると  ”サクッ”  あれ?

対岸の草むらにRPが飲まれていました・・・。
え~! 慌てても後の祭り  ラインが切れてしまいました。がっかり・・・。

気を取り直しチマチマプランク、チマチマジタバタアライ君、シケイダーをローテーションしながら投げていると、
チマジタアライ君に買ってから初めてのバイトが!  喰え!喰え!

・・・ま、喰えと言って喰った試しはないんですけどね・・・。

それから対岸まで戻り薮コギをしてRPをなんとか回収。
ついでにその場からテトラ沿いにRPを投げていると、ジャボッ!  出た!

15cm。すこ~しサイズUP。
なおも投げていると、チャポッ!   出た!

15cm。RPを丸呑みでした。写真を撮ってリリースしようとしたら、エラに食い込んで取れません。無理矢理取ったら水に返してもダメなようでした・・ごめんよ、コバス。

サイズupを狙ってケムポにチェンジ。
でも水面は割れませんでした。

本日の収穫 バス(10、15、15)RPマイクロ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする