元気なスイカ

新潟県は南魚沼市より

農家の気まぐれ日記
(西瓜と葡萄を育ててます)

長男の引越し><

2013年04月04日 | 家族

あっという間に4月になってしまった

庭のロックガーデンには、小さなシクラメンの花が咲いていた

023

残雪も 日に日に消えていく!

慌ただしかった3月末の1週間@@

忘れないように 記しておこう^^;

あれは、3月24(日)・25(月)日

午後から 車で埼玉の長男のアパートの引越しのお手伝いに 一人で行く

ヒロは スキー場での最後の仕事

あかぴょんは 留守番^^;

私は、ちょっとお手伝い! 長男がメインでやるから!!と思ったが・・・・・・・

着くと部屋は、大散らかり><

001_2 15:30

私 「どういうこと@@」

長男 「だって 荷物入れる車が来ないと片付かない!」との事^^:

それから バタバタと作業が始まり

005_2  007_2 17:45

掃除もほぼ終わり・・・

後は、明日布団等を片付けるだけ^^v

・・・ということで、埼玉での最後の晩餐

地元の思い出のある店をめぐる事30分

何処も 混雑・・・

仕方なく 行きたかった 食べ放題の店へ

014 015

008

長男 あまりの嬉しさに いつものバカ食い

010_2 やたら炭水化物たっぷり^^;

それに、ジュース、ソフトクリーム そして とにかく早食い><

そんな中、私はマイペースで 食べたいものをちょっとずつ ゆっくり

011 サラダにフルーツ 美味しい^^

お腹パンパンはちきれそうになった長男!途中でトイレへ

いつになったら 大人食べが出来るのか!?

先が思いやられる・・・

そして やっと就寝 と思ったら

夜中(1時半) 長男のいびきで目が覚め 3時ごろまで眠れなかった><

しかし 翌朝 しっかり起き 布団を圧縮して 車の真ん中の席に立てて入れ

017  018 

後ろの席も ばっちり収め この完璧な収納 私の業が光る

021_2 そして綺麗になった部屋

押し入れの奥から出てきた段ボール紙

4年前に引っ越してきた時に 旦那が書いたボード^^

幼少時代に買ったぬいぐるみ(モグラ)を発見

003_2 なんか 和む~^^

片付けが終わって管理人さんとの約束まで あと30分 ようやく朝食

持参したおにぎりをチンしようと思ったら マクドが良いと買いに行った兄

024_2 デカおにぎり^^;

留守番しながら 一人朝食 美味しい珈琲待ち

こうして、無事引っ越しも終わらせ、新潟へと思ったら><

こちらで、買い物するらしい

4月から警察学校に入校するのに、リストにあるものを用意するとの事@@

買い物終わって帰宅したのは 夜でした

もちろん、帰りの運転は長男に! 新潟は3月下旬の雪でした。 つづく

                                             byちこりん


024



003


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のお彼岸^^ | トップ | 息子達^^ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちこりんさん^^こんばんは♪ (秋風春風)
2013-04-04 23:52:30
ちこりんさん^^こんばんは♪
可愛いシクラメンに和んでいたら・・・・あらら!
引越しで大変だったのですね><
思い出します~我が家は、日本工業大学だったので、同じく埼玉にアパート
借りてました♪引越しの大変さ、思い出しました><
でも、ちこりんさんの収納技術は素晴らしい^^
我が家は、とうとう自転車が入らず、40kmを私が、こいで帰ったんでした・・・。
奈のは・・・店名は違えど、4号線沿いの似たような店でも食べました。
懐かしいな~全てが♪
まだまだ続くんですね?ガンバ~(⌒▽⌒)アハッ!
警察官ですね♪パチパチ(。・ω・ノノ゛☆゜・:*おめでとうございます!^^
返信する
凄い。さすがというか完璧というか。 (まぁーちゃん)
2013-04-05 01:51:59
凄い。さすがというか完璧というか。
ちこりんを貸してもらいたいと切実に思ってしまいました(笑)
お引っ越し、大変ですよね。
今、息子は浅草にいます。
ウィークリーマンションを会社が借りてくれているので、そこから本社に通っています。
すべて息子任せなので、ちゃんとやっているのかしら・・・なんて思いますが、マメに電話もくれます。
7月には配属がきまるので、そこからお引っ越しが始まります。
どうなることやら・・・。
新米の母なので、またいろいろ教えてね。
返信する
秋風春風さん おはようございます^^/ (ちこりん)
2013-04-05 10:03:00
秋風春風さん おはようございます^^/
自生のシクラメンに感動して写真を撮ったのですが、可愛いでしょ[E:notes]
自分たちで、自家用車で出来る範囲の引越しだから、まだ楽ですよね^^:
っていうか、行く時にはあったチャリも 何度も盗まれ@@
帰りには無かったので、ワンボックスに入りました[E:sweat01]
これで この車も 大きな役目を全うできました^^v
しかし、流石!! 秋風春風さんですね@@
自転車で、埼玉から・・・自力でこいで帰るとは><
それも 一生忘れられない思い出ですね^^;
人生、色々ありますよねェ~
兄は、今頃 厳しい環境の中 頑張っていることでしょう[E:coldsweats01]
いつも 応援ありがとうございます^^
返信する
まぁーちゃん おはようございます^^/ (ちこりん)
2013-04-05 10:14:54
まぁーちゃん おはようございます^^/
息子さん! いよいよスタートですね[E:clover]
4/1入社式だったのかしら!?
その日、東京は大荒れ@@だったようですが・・・
夜ニュースで 「入社式で、京都から来たのですが・・・」とインタビューされていた青年[E:tv]
もしや!! まぁーちゃんの息子さん!?なーんて見ていたら、一瞬だったので解りませんでした^^;
色々 御心配ですよね!
良く解ります^^
でも、大丈夫!! きっと、上手くやっていけます[E:notes]
そして、色んな経験がすべて本人のためになるので・・・
・・・・・・・・・・と 思うようにしています[E:coldsweats01]
マメに連絡をくれると安心ですね[E:heart02]
うちは、携帯使用には制限があるようです><
なので、今週は書類作成で不明な点の確認のみで電話がかかってきました^^;
その合間に「元気でやっている!慣れてきた!」と電報のような言葉だけ!
でも、声が聞けると安心ですよね[E:confident]
なにか 私に解ることが有ればいつでも聞いてね[E:note]
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事