兄妹ヨーキー[ゲンキとユウ]の成長日記

ヨークシャテリア:ゲンキとユウの成長記録を中心に
ガーデニング・激辛ソース・焼酎・ラーメン・素潜り・・・等の情報も

2代目:現在のキャンピングカー フォルテシモ

2005-07-01 01:33:15 | キャンピングカー
製作していただいたメーカーはオルパテックというキャンピングカー製造メーカー
数年前に店を閉めてしまって今はありません
良い車を製造・販売していただけにとても残念です
オルパテックにとっても私の車がフォルテシモ最後の車となりました
そんな思いを込めて装備について披露します



Fortissimo 仕様
車両 トヨタ・ハイエース スーパーロング 4WD AT ディーゼルターボ 3000cc
   カリフォルニア電動ミラー・アルパイン社製盗難防止装置付
   パワーウインドウ・ツインエアコン
   足回り:ランチョ9000x4
電装 バックアイカメラ・パナソニック(ナビ連動)
   パナソニック製カーナビ
   CDチェンジャー
   12インチ液晶テレビ
   バックギア連動バックランプ(100W)
装備
給水80ℓ・温水20ℓ混合式(電子給排水レベル計装備):ステンレスタンク
飲料水40ℓ
3WAY冷蔵庫89ℓ
2500W発電機及び専用ガソリンタンク
発電機用リアエアコン+電子レンジ
  車内にいて始動操作可能なセル装備
  発電機運転により室内100V利用可能(コンセント設置済)サブバッテリー充電可能
軽油FFヒーター(サイレンサー付)
室内ファン:風量3段階切り替え式(ブラインド付)
簡易トイレ(脱着式)
脱着式センターコンソール
テーブル(設置位置はスライド可能/スライドレールに装着可能なケース装備)
フラットツインバーナー
ガスレンジ用換気扇
シャワーヘッド蛇口付ホーローシンク
LPガスx1本(予備1本)
サイドオーニング(3m)
窓取付け用網戸
リアゲート用網戸(中央で開閉可能)
居住部
  スライド式対座シート
  シート :人工皮革(モスグリーン)
  床   :Pタイル(コルク模様)
  カーテン:全面遮光カーテン
       運転席・助手席を囲えるカーテン
収納
  スライド式大型収納
  多目的ワードロープ
  シート下収納
  引き出し3箇所
  バンク部:収納200ℓ
  右側面収納:釣竿収納用(上下2段:405継投げ竿が余裕で収納可能)
  左側面収納:小物収納用(左右)
  外部収納 :右側面中央下部にLPガス収納部を兼ねてステンレス製収納庫装備

初代キャンピングカー :マヨルカ

2005-07-01 01:08:52 | キャンピングカー
キャンピングカーの形状を検討した結果、バンコン(ワンボックス:バンを変更:コンバージョンした車)に決定したわけです
バンテック社製マヨルカという車でした
普段街乗りにも使えて、数日程度のキャンプに耐えうるという条件としては十分でした
内装等の装備はとても満足のいく内容の車でした
2.8リットル・ディーゼル・ノンターボだったのでとっても非力だったのと横風にとっても弱かったですね
飲料水、冷蔵庫用ガス等が短期のキャンプ向けに考えてあるので頻繁な補充が必要で、その点面倒だったですね

写真は夏のキャンプで窓に網戸を付け、天井をOPENし、リアゲート全開でくつろいでいる場面です
こうすると車内を風が抜けてくれるので夏でもカンカン照りの日中以外は結構快適に過ごせました
オーニングを調整しながら日除けをすれば尚快適
食事は車内のグリルで調理し対面ソファーにテーブルをセットして食べるわけです
屋根の上に設置した外部ボックスには汚れ物・濡れ物や、バーベキュー用品、イス等が収納できたので便利でした
当時、数ヶ月前から旅行の予定を立て、ホテルの予約をしなければならない事が続いていたのでその開放はとても快適でしたね
これにより、家のワン:モモとどこでも行けるようになったわけです

リアゲートから見た夏の朝の海

2005-06-03 13:16:00 | キャンピングカー
先代のキャンピングカー「マヨルカ」のリアゲートから見た海
夏のキャンプでは毎朝こんな景色を見ながらホットコーヒーを飲み、完全に目覚めた頃朝食
普段の生活では味わえない、朝の波の音、潮の匂い
時には暴風の時もありますが、、 それもまた楽しかったりします
窓を締め切り車内から風景を眺め続け
話は変わりますが、ワンボックスのリアゲートって上に跳ね上げるタイプが多いですが、これって本当に良く考えた仕組みだなーって関心します
こんなきれいな風景を演出してくれたり、潜った後の水着どを干す時吊るしたり、ゲートの上に乗せたり、、、活用は無限大
キャンピングカーに乗って2台目ですが、いずれもワンボックスタイプ
そのうち気が変わるかもしれませんが、不便さもありますが、使い勝手が良い長所が多いような気がします。