猿島での素潜り結果を名人に報告する為、昨夜鶴間に向かった
素潜り名人の店を紹介する許可を頂きましたので公開します
小田急江ノ島線:鶴間駅より歩いて約3分
カツタキ
勝滝ホルモンセンター
焼とり・ホルモン焼・牛もつ煮込み
大和市鶴間2-11-23 ・
046-275-0339

鶴間駅を降りてオークシティ大和(イトーヨーカドーとイオンが併設する大型ショッピングモール)方向に向かう
徒歩およそ3分、道沿い左側に勝滝(カツタキ)の看板が

のれんをくぐって店の中へ

とても雰囲気豊かな店内
素潜り好き・釣り好きにとってやはり店に入って最初に目をひくのは魚拓の数々
驚くことにこれら全ての魚拓は釣った魚ではなく素潜り名人が潜って突いた魚だという


潜って魚を突く=スピアフィッシング
余談でしたが、この言葉を知っている人は相当の潜り好き
石鯛、ヒラメ、カレイ、黒鯛、スズキなど大物・高級魚ばかり
魚拓解説を加えが解説が間違っている可能性は高い
そのうち情報を更新しに行ってきます
<おそらく右:黒鯛・左:カレイ>

<間違いなくスズキ>
それよりもラーメン¥350の文字が気になる
気がつかなかった


<たぶん右:石鯛・左:ヒラメ・右下:裕次郎>

正直この写真ではわからない
<おそらく大きさからして右:スズキ?アイナメにも見える・左:石鯛?>

<おそらくカレイ>
下にかろうじて写っているサザエの貝殻
握り拳大の大きさ
はある

これら魚拓に目を奪われて
肝心のメニューに目が向かない
これで良いのかな

素潜り話が好きな人は・・・・・
入店と同時に
素潜り好きでーーーす
と申し出てください
の前にしばらく名人から解説いただけると思います
それでは素潜り名人をご紹介します
勝滝オーナーの佐々木さんです

名人と共に店を切り盛りする奄美美人の奥様

料理
潜り談義に花が咲き、食材の撮影は満足にできませんでした
一部の写真を紹介
ホルモン焼き(写真はカシラとタン)シロも最高に美味しい
特製のタレは甘くなくとても好みの味
もちろん七輪で

その日のお勧めで刺身も
鯵と北海道産のタコの刺身

唐揚げ(チーズ入り)

名物:勝滝チャーハン

[奄美大島情報]
奥さんの故郷;奄美大島から送ってもらったという「花田のミキ」という飲料
見るのも聞くのも初めて

娘さん曰く・・・美味しくない
と言う事でしたが
奥さんは凍らせてあった牛乳パックを解凍し試飲させてくれました
どんな言葉で表現すれば良いのか難しい
解凍したてという事もあり少しシャーベット状
味は甘い砂糖系・・・

スケート有名選手の娘さん
店内には有名選手(村主章枝
)の色紙が
その横に娘さんの写真
お父さんのスクラップブックには、現役時代の新聞記事がずらーーり

素潜り名人の店を紹介する許可を頂きましたので公開します

小田急江ノ島線:鶴間駅より歩いて約3分
カツタキ
勝滝ホルモンセンター
焼とり・ホルモン焼・牛もつ煮込み



鶴間駅を降りてオークシティ大和(イトーヨーカドーとイオンが併設する大型ショッピングモール)方向に向かう

徒歩およそ3分、道沿い左側に勝滝(カツタキ)の看板が

のれんをくぐって店の中へ


とても雰囲気豊かな店内

素潜り好き・釣り好きにとってやはり店に入って最初に目をひくのは魚拓の数々

驚くことにこれら全ての魚拓は釣った魚ではなく素潜り名人が潜って突いた魚だという



潜って魚を突く=スピアフィッシング
余談でしたが、この言葉を知っている人は相当の潜り好き

石鯛、ヒラメ、カレイ、黒鯛、スズキなど大物・高級魚ばかり

魚拓解説を加えが解説が間違っている可能性は高い


<おそらく右:黒鯛・左:カレイ>

<間違いなくスズキ>
それよりもラーメン¥350の文字が気になる

気がつかなかった



<たぶん右:石鯛・左:ヒラメ・右下:裕次郎>

正直この写真ではわからない

<おそらく大きさからして右:スズキ?アイナメにも見える・左:石鯛?>

<おそらくカレイ>
下にかろうじて写っているサザエの貝殻
握り拳大の大きさ


これら魚拓に目を奪われて

肝心のメニューに目が向かない

これで良いのかな


素潜り話が好きな人は・・・・・
入店と同時に


と申し出てください



それでは素潜り名人をご紹介します

勝滝オーナーの佐々木さんです

名人と共に店を切り盛りする奄美美人の奥様


料理
潜り談義に花が咲き、食材の撮影は満足にできませんでした

一部の写真を紹介
ホルモン焼き(写真はカシラとタン)シロも最高に美味しい
特製のタレは甘くなくとても好みの味

もちろん七輪で


その日のお勧めで刺身も

鯵と北海道産のタコの刺身

唐揚げ(チーズ入り)

名物:勝滝チャーハン

[奄美大島情報]
奥さんの故郷;奄美大島から送ってもらったという「花田のミキ」という飲料

見るのも聞くのも初めて


娘さん曰く・・・美味しくない


奥さんは凍らせてあった牛乳パックを解凍し試飲させてくれました

どんな言葉で表現すれば良いのか難しい

解凍したてという事もあり少しシャーベット状
味は甘い砂糖系・・・

スケート有名選手の娘さん
店内には有名選手(村主章枝


お父さんのスクラップブックには、現役時代の新聞記事がずらーーり

