カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

神楽坂@友野寿司

2007年04月04日 | 呑み屋(居酒屋・立呑)
やっと行ってきました。(@^^)/~~~

神楽坂にある「友野寿司」

3月3日にOPENして丁度1ヶ月
何度か大将にお誘い頂いたのですが・・・水曜日がいつも予定が
あって行くことが出来なかったのです。

やっと時間が取れたのでカールを連れて行くことにしました。



ここ友野寿司さんは築地にある「神楽寿司」から独立した大将です。

神楽の友野さんの握る寿司&肴が旨くって2ヶ月に1回ぐらいの
割合で通ったほどです。

その友野大将の握る寿司&素材にこだわったツマミ!得とご覧あれ。


まずはお通し!

蛍烏賊・白海老・鯛の酒盗和え

神楽寿司に居たときと変わりませんねぇ~
いや!それ以上になってる・・・

やっぱり器も良いからだねぇ~


さてこの肴が出てきたら当然焼酎でしょ~


もちろん寿司屋なら抹茶割り!(^^♪

これが旨いんだなぁ~


岩カキ

プリップリで、まいうー


鬼サザエと毛蟹

この毛蟹!元坊大好きです。
身を取り出して蟹の甲羅に詰めた一品。
大変な労力だと思います。でも食べる方はこれが
すげぇ~食べやすくて最高なツマミとなるのです。



やぁ~ここまで仕事してくれてると、うれしいねぇ~


茶碗蒸し・・・

これがなんとすごい!中身がすごいのなんの・・・


ふぐの白子にウニと車海老

いやぁ~これは最強の茶碗蒸しだぁ~
ダシももちろん旨いんですが、ふぐの白子もトロントロンで旨い
それにウニの味が入ってまさに、海の宝石箱やぁ~(彦麻呂風)


そして、煮あわび・蛸の桜煮・子持ち昆布・あんきも!

元坊の大好きな肴が集まった「肴のワンダーランド」

しかも大将のこだわり・・・あわびは三陸産、あんきも国産
蛸は久里浜産とこだわりを見せてます。

どれもこれも本当に旨いです。
酒が昼真っからグイグイ進みます。


煮あわびは最高のツマミです。

この中でどれも旨いのですが、あえて1位に取り上げるのは・・・

そう!アンキモでしたぁ~
もちろんどれも僅差ですけど、あえてお代わりしたい品はと
言われたらアンキモと言うでしょう!


箸休めにお新香盛り合わせ。
これも旨いです。


能登産のモズク酢

さっぱりといけますねぇ~

さてここから握りなんですが、元坊は肴にしてもらいました。


友野スペシャルとでも呼びましょうか???

まぐろの中トロ(大とろに近いねぇ~)マグロの漬け
白身はハタ、そしてクジラの尾の身の炙り


ハタ刺し・・・プリップリッでマイウー


中トロ・・・とろけてしまいます。


まぐろの漬けイタリアンバジル掛け

これままた違った味で旨い!イタリアンバジルと唐辛子粉で
ピリ辛になり味のアクセントがついて酒が進む・・・

大将のナイスアイデア!な肴ですねぇ~


そして「鯨の尾の身の炙り」

これは旨い!まるで肉だねぇ~
上質のサーロインステーキを食べてるような味です。
鯨は何度か食べたことがあるのですが、これは別格な旨さだね。

こんなに鯨の尾の身が旨いとは・・・初めて知りました。


そして握りへ・・・ハタです。


コハダです。 いい仕事してます。


大トロ・・・溶けてなくなっちゃいます(^^♪
腹上一番だねぇ~


赤貝は三陸産

殻から剥いてるのでバツグンの旨さ。
これぞ赤貝っ~感じ・・・


〆のお椀は青森県は十三湖の大和シジミ!

大将の作るお椀は本当に美味しいです。
素材の旨みがちゃんと出てますねぇ~

やぁ~満足まんじゅ~でした。
高級食材のオンパレードでした。

ウニ・アワビ・ふぐの白子・毛蟹・岩カキ
大トロ・鯨の尾の身・・・

これだけ食べて神楽坂で2人で32,000円でした。(^^♪

大将には予算を言って頂ければそれなりの料理を出します
とのことなので、是非一度行って見てください。

特に犬を飼ってる人は、犬同伴OKなので築地仕込の
美味しい料理を召し上がってみてはどうでしょうか?

落ち着いた店内でくつろぎながら、素材にこだわった
大将の寿司を堪能して見てはどうでしょう?

今日はご馳走さまでした。

★★★★★ 星五つです!
ほんのも素材を食べたい方にお奨めです。

あと犬を飼ってる方もね(^^♪




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神楽坂 (つぶお)
2007-04-04 20:48:40
大学が近くにあったので、あの辺はよく歩きました。
どのあたりでしょうかねえ~~~

私の好きなネタばかりです。
特にさざえがおいしそう。

韓国で一度アワビを食べたいのですが、今度ご一緒しませんか!?
返信する
Unknown (GAN)
2007-04-05 10:34:06
コロンも連れて行くので、このお店でご馳走してください^^笑
返信する
友野寿司 (元坊)
2007-04-05 11:01:25
つぶおさん!こんにちわ
神楽坂からチョット奥に入ったお店です。
中町3丁目にあります。(^^♪

韓国でアワビですね!了解しました。
一緒に食べましょう!
日本で食べるより安いですからね。
返信する
コロン (元坊)
2007-04-05 11:04:08
GANちゃん!久しぶりやぁ~ねぇ~
コロンは元気ですか?
カールは6.2㌔になってしまいました。(-_-;)

今度水曜日の昼間でも一緒に食べますかぁ~
もちろん割り勘で・・・

その後、外堀通りの水辺でお茶でもしましょう!
返信する

コメントを投稿