ガウとタロウ♪

美味しいモノ&お酒大好きな
ガウとタロウの飼主(福岡在住関西人)による
気ままな日記です♪

福岡の街を開拓中♪

カレー

2009-01-16 00:26:16 | おうち
ずっと前から、一度
カレーをルゥから作ってみたくて  

作り方を色んな本で見たり
ネットで調べたりしてみましたが

スパイスの調合が難しそうなので

…まずは、GABANの手作りカレーセットで
お手軽に…

↑20種類のスパイスがそれぞれ個包装されていて
初めてみるスパイスとかあって
なかなか面白いです

全てボールに入れて
混ぜてから

弱火で炒めて

あっという間に
カレー粉の完成


気付けば

家中、凄いカレーの匂いが…

そして心なしか

お肌がスベスベに

カレー粉作りに美肌効果があったとは…

次に

材料を煮こみながら


ニンニクと生姜で炒めた玉ネギに、

小麦粉、カレー粉を加えて

じっくりじっくり炒めて
ルゥが完成
 
一緒に少し煮込んで
(ここまでは昨夜に) 


一晩寝かせて

今日、仕事から帰ってから

カレーの隠し味で思いつくモノを
(チャチネ、ケチャップ、コーヒー粉、醤油、ソース、赤ワイン等など)

適当に入れていって、煮込んでみたら

なかなか好みの味に出来上がり~

今夜の晩ゴハンに


こうして二日間に渡って作ってみると

市販のルゥの有難味がよくわかり

カレーって奥が深いなぁ~と
実感しました

でも、けっこう楽しかったので

今回作ったカレー粉が無くなったら

時間がある時に

またカレー粉作りから
やってみようかな…

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ローテンブルグのケーキ

2009-01-13 00:17:03 | Sweets

昨日のお客様が
お土産に持って来て下さったケーキ

昨日に引き続き、
今日も頂いちゃいました

昨日、食べた苺のタルトも最高でしたが
(食べる前に全部しとけば良かった)

今日、食べたショートケーキ(右上)も
本当に美味しかったです

お店の場所を聞いたら
家から近いことが判明

福岡に来てから

あまりケーキを食べてなかったので

こんなに美味しいケーキ屋さんが知れて
幸せです

どうしてケーキって
こんなに幸せな気分にさせてくれるんでしょうねぇ~

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人生ゲーム

2009-01-12 23:53:55 | おうち
昨日は我家で新年会

みんなで、お鍋などした後

〆は、人生ゲーム


焼酎祭りしながらで


スタートから全員ゴールまで

2時間半かかるという

長丁場なゲームでしたが

なかなかリアルな内容で、

けっこう盛り上がって面白かったです

いつもする度に内容が変わってる気がするのですが

色んなバージョンがあるのかな??

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

一楽ラーメン

2009-01-12 23:42:51 | ラーメン

家の近所にあるラーメン屋さん

とってもしっかりした若い大将と
(↑オーダー、調理、会計の計算(暗算)などを完璧にいつも1人でしている)

そのご両親でされているお店。
(↑かなり無愛想で、おっちょこちょい)

店内は、かなり昭和の匂いがしていて

決してキレイなお店ではありませんが

いつ行っても、お客さんが絶えることなく

なかなか人気のあるお店です。

ちょっとコッテリ系ですが

臭いはそんなにきつくなく食べやすくて、
とくにチャーシューがトロトロで美味しく

しかもラーメン一杯380円って…ホント安い

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
にほんブログ村

巨大ウコン 夜バージョン

2009-01-11 01:50:06 | Weblog
いずみ田を出て
ほろ酔い気分で歩いていると

この間、昼間に見た巨大ウコンが

中洲の街で物凄く光っているのを発見

思わず撮っていると

イイ感じに酔っぱらったオジ様の集団が

「ウコンの力撮っとるとねぇ
 今夜もよく光っとるばい」などなど

話しかけてきてくれて

「ウコンの力、バンザ~イ、バンザ~イ」と

万歳三唱しながら、

オジ様たちは中洲の街へ消えていきました…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いずみ田

2009-01-11 01:34:15 | お鍋

天神の春吉にある『いずみ田』で新年会

今回は新春コースを


活いわしの磯辺巻き

海苔にいわしの刺身とネギを巻いて
わさび醤油をつけて食べるという
このお店オリジナルの食べ方

お酒に良く合います


鯛の海鮮サラダ

これまたお酒によく合う


白子雑煮

揚げた白子におだしがかかっていて
これまた初めてなお味です


そして、このお店の名物『慶州鍋』

韓国味噌と日本味噌をミックスしたお鍋で
ちょうどイイ辛さに、あんこうがプリプリで美味しかったです

どのお料理も、お酒にピッタリで

呑んべぇにはたまらないお店です

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
にほんブログ村

七草粥

2009-01-07 23:59:01 | おうち

今日は、一月七日ということで

いつもより少し早起きして
七草粥を作りました

この年末年始の暴飲暴食で

胃腸を痛めつけてしまっていたので

お粥が胃袋にやさしく沁みわたりました

七草粥を食べると

お正月モードも

すっかり終わりですねぇ…

煮こみ

2009-01-06 23:32:30 | おにく ・ ホルモン

西鉄平尾駅の近くにあるホルモンのお店

いつも最初にオーダーする刺身の盛り合わせ。

↑酢もつとセンマイ刺し


↑レバー刺し等々…

このボリュームで盛り合わせ一人前

以前までセンマイ刺しは

見た目のグロさと臭いが苦手だったのですが

ここの店のは全く臭いもなく

癖になる美味しさです

あと私の中でこの店の絶品メニューは


牛あご煮込み

一体どれだけ煮込んだんだろうと思うぐらい

もの凄くやわらかくてトロトロで

でも、脂っぽくなくて

本当に美味しいです