ねこ☆にゃらーず

猫と暮らしながら感じること、動物ボランティアの日々のつぶやき

ねこマンガ作成中♪

またね、元真菌ブラザーズ♪

2010-01-29 06:54:54 | しあわせ報告マンガ
みなさん、うちの元真菌ブラザーズ
子猫3匹覚えてますか~~

譲渡は、里親さんの家を確認させていただくまでは、
決まったといわないのですが、
今回は、ややフライングで、先にご報告します

パンダちゃんと、くろっ子の里親さんとは、1時間ちょっとお話させていただき、
「あ、いいかも」と、猫神様が頭の中で、言ったように思います
里親さんの資質については、あんまり心配していません。
あとは、2匹と里親さんの相性なので、トライアルが上手くいくことを祈るばかりです。


私はボラなので、どうしても里親さんの資質(猫を飼って、問題ない人か?)を、
考えながら対応させていただくのですが、
猫に関する知識のある・なしは、あんまり重視していません。
知識は、猫を大事に飼っていれば、自然と備わる事だと思うので。
最初っから、完璧な人なんていないし。
ワクチンなどについては、こちらが説明しますしね
どれだけ、愛してくれそうか?
どれだけ、猫に投資(猫はお金かかるもん)出来そうか?
お話しながら、そういうところを見るようにしています。
その場でとりあえずつく、ウソやデマカセは、結構わかるので
里親希望さんたちは、どうぞ、ご覚悟くださいウヒヒ

え~~次回は、モジャに頑張っていただきたい
モジャ君の譲渡会の参加予定ですが、31日お届けが入りましたので、
当初予定していた里親探し会は、不参加となります
次回参加は、2月7日(日)となります。
お間違えのないように、よろしくお願いしま~す

沢山の人に見てもらいたいので、ランキングに参加してます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキングへポチッとクリックお願いしまーす
にほんブログ村

何もできないって言葉

2010-01-27 19:04:39 | ボランティアの本音
ゆきももこさんの「ゆきももこの猫夢日記」のトラックバックです。
ボランティアの話です。長くなるので、興味のある方だけどうぞ

「私は何もできない…」
動物ボランティアしてると、よくこの言葉を聞きます。
出来ることと、出来ないこと。
出来たらいいけど、できるからって良いわけじゃない。
なんでそう思うかというと…


うれしいのは、
「動物のために何かしてあげたいけど、何もできなくて…」
「何かしたいけど、どうしたらいいのか分からなくって、ごめんなさいね。」
そういう言葉をいただくとき、
決してその人は何もしていないなんて、私は感じません。
そういう風に思っていただける気持が嬉しいし、大事だと思います

愛護活動、保護、ボランティアなんて言うと、硬くって、
なんかバリバリやんなきゃいけないんじゃないかって、感じると思いますが、
そんなことないですよ~~~怖くないよ

多くの場合は、興味はあるけど、何していいか分からない。
どうしたらいいのか分からない。だと思います。
そういう場合は、近くの動物愛護団体にボランティア登録してみるのもいいと思います。
私も初めは、団体のイベントの準備とか、事務仕事のお手伝いとかしてました。(啓蒙活動)
それから、動物の一時預かりや、保護活動もするようになりました。(保護活動)

ボラだから、ぜ~~~んぶ、やらなきゃいけないなんてないので、安心してください。
自分にできることから、コツコツと。
啓蒙活動は地味で、みんな動物とかかわる保護活動に目が行っちゃうけど、
啓蒙活動なしに、愛護の心は広まらないよ~~
啓蒙活動はホントに大事、さらに時間がない人も、参加しやすいですよ。

団体とかに入らなくても、ネットで愛護法の改正に署名したり、広めたり。
探すと出来ることって、ありますよ

ただ、ネットの啓蒙活動で注意して欲しいことがあります。
ネットでの発言て自由ですね。
でも、自分の知識と経験の裏付けがないのに、他の人の意見を鵜呑みにして、
その事実の裏付けもせずに、ネットで問題を広めてしまった場合。
それが間違った情報だったら、どうしますか?
「自分は知らなかった。ネットで見た情報を流した。信じただけ。」
悪意はなくても、それが愛護活動の足を引っ張ってしまうことがあります。
責任はとれますか?ネットは良くもあり、悪くもあります。
そこだけ、気を付けてください


問題だな~と思うのは、いっぱいあるんですが

①自称ボラ。
人のアドバイスを聞かず、いい加減に犬猫を譲渡して、里親さんともめて、渡した子を不幸にする。
自分だけ悲劇の主人公になっちゃって、自己弁護しか言わないし、
「私は初心者なんだから、仕方ないでしょ!」
「どうして私を責めるの?ひどい。文句いわないでよ!」
自分のことはいいから先に犬猫が心配じゃないの?おかしいでしょ?

それに初心者てなに?(何回も譲渡してるくせに初心者言うか
自分で自分のこと「保護活動してるボランティアです~」って、言ったよね。
まず、初心者ボラでも、熟練ボラでも預かる命の責任の重みは同じ
責任もてる覚悟がないなら、ボランティアはしないほうがいい。
するべきじゃない

できないなら、しないのも潔い決断です。

②「猫が大好きで、ボラさんの手助けがしたい」と言ってくれた、里親希望さん。
おうちに伺うと、多頭飼育で、その猫たちの健康状態は悪くて…
その人は、自分は猫が好きだから沢山飼ってあげる。良いことをしてる。という感覚なんです…。
でも、違うよね
それは自己満足で、猫のためじゃない。猫のためになってないもの。

猫のために、飼えるけど飼わないっていうのも、愛情です。

③数年前、初心者の小さい保護グループがありました。
ネットで資金や物資を大量に募って、支援者もいっぱいいる所でした。
でも、内部分裂やリーダーの気持ちが続かず、
数か月で活動は、投げ出すかたちで終わりました。

そこの残った人と、少し交流があったので、その人から
「あなたたちで、あと何とかしてくれないか」と言われました。
今までも、色々アドバイスなどしていたのですが、
リーダーがいなくなっても、支援者たちはいたし、
残った人でやる気があれば、活動は続けられるんです。
なので、
「改めて、一緒にやってくれる人を探そう。私たちも保護活動で、
仲間を増やしたいとき、助けて欲しい時は、譲渡会とかでいろんな人に声かけて、
話して、友達になって、仲間を増やすから。そういうふうにしたら?」と言いました。

その返事は
「私は初心者なのに!何もできないのに!私に捕獲しろっていうの…うんぬん」逆切れ
その人のブログで、なぜか私さんざん叩かれました。冷たいって。
当時は、私も捕獲はしたことなくて、まさに初心者
「私だって初心者なんだけど…私にはやれってか…」状態です。

そもそも、ネットで大々的に宣伝して、沢山の人から資金や物資をいただいておいて、
「私は初心者!」「私は何もできない」は、無責任じゃないのか
冷たく断られちゃったから、だから、私は続けられません~みたいに、
自分が被害者みたいに書いてましたが、うそ~~~~ん
自分で出来るけど、大変だから誰かやってっていう責任転嫁でしょ~
辞めたい口実に使われたようでした。

初心者ゆえの挫折や、失敗はあると思う。
途中でボラをやめる人は、いっぱいいるもの
でもね、辞めるために、他の誰かに責任を押し付けて、口実つけて
いろんな責任や負担から救われたいなら、最初からボラしない方がいい。


よく、「あんたボラでしょ?この猫保護してよ!」って一般の人が言ってきます。
中には、保護できない事情を話して、里親探ししましょう手伝いますねって言っても、
「ひどい!あんたはボラなのに!猫かわいそうじゃないのか!引き取れ!」って言ってきかない人。
たいていそういう人は、自分で何もしてないし、出来るのにしない人が多い。
何でもかんでも愛護団体やボラがしてくれると思って、すぐに責任転嫁。
そんな人と、先のボランティアは同じだ。
出来るのに、「私はできない」って言いきって、シャッター下ろしちゃう。
ホントに出来ないの?
そう思い込もうとしてるだけじゃないの?

出来ることは、人によって違う。
キャパを超えて頑張りすぎると、自分が倒れるだけじゃなく、
周りも巻き込んで、倒してしまうことがある。
出来ないことの線引きも必要です。
それなのに自分がやって、とれなくなった責任を誰かに押し付けて、
文句を言うなら、そんな人はいくらボラがしたくても、何もしない方がいい。

「私には何もできない」
ホントかな?そうかな?
沢山の人に愛護活動に参加して欲しいから、足を踏み出してほしいけど、
出来なくても、いいんです。
その気持ちが大事です。
今の自分に合ったところから、まずはコツコツあせらず、始めたらいいと思う。
色んな事があるから、たまに休憩して、またコツコツでもいいんです
やりだしたら、止まらなかったりするけど

小さなことからコツコツと。
小さくても、一歩は一歩。
潰れないようにねできなくても、いいんだよ
みんながちょっとづつ、コツコツしたら、大きい力になることもある。
コツコツしましょう

沢山の人に見てもらいたいので、ランキングに参加してます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキングへポチッとクリックお願いしまーす
にほんブログ村

コメントに関して

2010-01-25 20:35:30 | 地域猫、始めます!

1月23日に去勢手術したトラ1号

先日、地域猫反対派さんの意見がありました。
こういうことを書くのも、ブログが荒れて、反対派とか2ちゃんねらーが喜ぶだけだから、
やめなさいと周りの方から言われるのですが…
私自身は、地域猫反対だったり、猫が嫌いな人がいて当たり前だと思ってます。
そういう意見の方がいること、そういう方と現実の現場で、お話ししているのが地域猫です。

ただ今回、コメント制限しますよと言いましたが、
不毛な愚痴だけの書きなぐりなら、何をお返事しても、書いても意味がないからです。
前回の地域猫の議論でも言いましたが、
そういう思いの人の意見があることを抜きにして、地域猫はできないし、
かわいいたのしい癒される~なブログは
私が求めるものではありません。
意味のない意見は削除しますが、反対だから目障りだからと削除はしません。
そう思っていたら、先日の意見も削除しています。


1月23日に不妊手術した点子ちゃん

前回の時に、私のブログを有名にしようと
2ちゃんねらー様たちが、沢山活躍してくださって
2ちゃんから単なるヤジコメントが大量に来ました。削除しましたが~
現状として、そういうコメントに関して、いちいち返事できない。
時間がないんですよ~~~~~
そんな労力使うなら、現実社会で一匹でも多く捕獲したいし、
里親探しに時間使うっちゅ~~~の
最近は妊婦で、以前と違って徹夜もできなくて、
体が思うように動かなくて、歯がゆい気持ちでいっぱいです。


1月23日に不妊手術した白黒子

私自身の性格が、楽天的なこともあり、
ブログはいつも明るく、前向きにがモットーです
それと、地域猫や野良猫のTNRに関して、
1人でも多くの人に興味を持ってもらいたい。
多くの人が参加しやすい、やれると思ってもらえるようなブログにしたいと思って、
辛いことやなんかあっても、なるべく前向きに書いています。

このブログを通して、地域猫を考える方からご相談を受けることがあります。
里親探しについて、どうしたらいいかというご相談もあれば、
迷子の猫を探しているが見なかったかというものまで、色々です

地域猫のご相談を、メールや実際に会ってお話しさせていただくときに、
自分が目指していてなんですが、地域猫って何だろうか…と度々思います。

「猫が放っておけなくて何とかしたい。でも協力者ができない。
自分だけで手術しているけど、分かってくれる人、
話を聞いてくれる人がいなくて、とても辛かった…」
とても切羽詰まった状態で、相談してこられる方が多いです。
お話を聞くだけで、お手伝いできないことのほうが多いです。
当たり障りのないアドバイスだけになってしまったり。
私って無力だな…と、思います。

猫だけじゃなくて、猫に携わる人のフォローができるようになれたらいいのに…
エサやりと、捕獲手術と、里親探し…同時進行でやるのは厳しいです。
そのうちの一つだけでも、大変だと思う。
都市部の地域猫では、分業みたいになってるところがあるけど、
そういうのがいいなぁと思う。
ボラの分業

全部やって、プラス行政との交渉…厳しいよ。
それでも1人で全部やれっていう人が、猫ボランティアの中にいます。
出来ないなら地域猫と認めないと。
動物愛護ボランティアといっても、考え方は千も万も違います。
人によって線引きが違う。
でも、やってるからわかるけど、現実は厳し~~~理想論もほどほどにと思う時がある。
あまりにもこうあるべきだみたいな理想ばかり言う人がいるけど、
この人ホントに保護活動してるの?って思うだよ。


1月23日に不妊手術した「おかあさん」。N藤さん、おかあさん元気ですよ

話がそれましたが、
猫がかわいそうで減らしたいと努力していて、苦しんでいる人。
猫が嫌いだったり、迷惑して苦しんでる人。
両方が苦しんでる。

その真ん中に、野良猫いいね。ほのぼのするし。と問題にも感じない。
問題にするのは面倒くさい。猫なんてほっとけばいいよ~という人たちがいる。
これが実際問題では、大多数です。

私は猫ボラだから、野良猫がかわいそうというのが契機になるけど、
迷惑と感じてる人も、猫を何とかしたい。
動機は違っても、希望する目標は同じ。
「野良猫いなくなれ

問題だと思う両者が一緒になって、地域を巻き込んで、何とかしようというのが地域猫。
一番問題なのは、無関心な人たちをどうするか。
猫ボラの気持ちだけ伝えても、単なる猫きちがいが、なんか言ってると思われるだけ。
猫に迷惑して苦情出しても、その場を取り繕うだけの行政の対応。
一緒に問題提起する方が、地域も動くんですよ。
苦情のないところは地域猫育たないし、また、苦情だけのところも育たない。
つまり、問題が永遠につづくだけ。

地域猫、しんどいですよ。
本気でやるんなら。
でも、いまどきの行政、「地域猫やれ」「猫なんとかしろ」と両者が言ってるだけじゃ
解決策出てこないです。そもそも話聞くだけで、何もしてくれないですよ。
その場つくろう対応されて終わりです。
ホントに苦情出してる方は、きっと経験されたはず。

今私たちの話に、保健所が動いてくれるのも、実績作ったからです。
初めてNさんが保健所行ったときは、保健所の人もろくに話聞いてくれなくて、
「そんなの議員さんにお願いしたら?そういう人に言ったらすぐ何とかなるんじゃないの?」
と、保健所が何かしようとか、話聞くとか、全くそんな対応じゃなかったそうです。

保健所の人自体、地域猫分かってないですから、地域猫めんどくさがって
二の足踏んでました。
かといって、野良猫問題に解決策も持っていなくて、苦情がきてもその場つくろうだけしかできない。
保健所の人たちもジレンマ状態です。

愛媛県は地方だし、保健所の人がみんな知識があるわけでもないです。
公務員さんは、意地悪く言うと、好きでそこの部署になったわけじゃないって人もいて、
自分から何とかしよう、解決しよう。とか思わず、
とにかくその場その場、上手くやり過ごしたいだけ。という人もいます。
やる気のある方ももちろんいますよ。
でも、そういうやる気のない人に、どんなに熱心に両者が熱く語っても、苦情言っても、
受け流されちゃうんですよね。

だから、私は互いに協力したいと思う。
無理に賛成してもらわなくていいですから、ホントに
「このバカな猫ボラを使おう。上手く利用してやろう。そして猫減らそう」
そう思って欲しいんですよね
そういう風に使ってください

もう何度も、地域猫の必要性は話したので、
この書き込みで再び論争するつもりはありません。
ということで、よろしくど~~~ぞ~~~~

モジャモジャ里親募集中♪

2010-01-22 23:56:48 | 里親探し中♪
モジャモジャ・モジャリ~~~ン
里親さん、大募集中いつでも里親募集中」にも載ってるよ

「ニャリンニャリン、おれ様は、影千代ニャリン…」あ、ハットリくん、知りませんか


甘えん坊のモッさんは、相方の膝でダラ~~~ン。


「おれ様を、なでるがいい。なでろ。許す。」


「パソコンなどいじってる場合かおれ様をなでるのが先ではないのか
「モッさん、パソコンが壊れるから、どっかいけや

実物は、意外とかわいいモッさんです
追加訂正1月27日:モッさんの↓譲渡会参加ですが、中止になりそうです。
31日に、伯方島(伯方の塩~♪の島)に、パンダちゃんのお届けが入りましたため。

1月31日(日)のNPO法人えひめイヌ・ネコの会の「里親探し会」に参加します
よろしくお願いしま~す

譲渡の常識なのですが、念のため
里親さんには、ぜ~~~~~~ったいに不妊・去勢手術をしていただきます
例外なく、ぜ~~~~~~ったいにです

「オスは、子供を産まないから、手術は必要ない。」
「室内飼いだから、大丈夫。」
「オスしか飼ってないから(多頭飼育)、大丈夫。」
そんなことないです~~~~~~
絶対大丈夫なんて、ないんです。

オスが手術すると、マーキング(おしっこかけ)が減る。
おしっこは臭いですよ~、臭いなかなか消せないし
マーキングし始める前に手術した方が、絶対にいいです

テリトリー意識の強いオスは、手術によって、その本能が緩和され、
ケンカが少なくなります。
ケンカによる怪我で、大怪我したり、病気になることを予防できますよ

テリトリー意識の高いオスにとっては、多頭飼育はストレスになります。
多頭飼育がきっかけで、今までしなかった子がマーキングを始めたりします。
そのストレスを緩和させるためにも、手術する方がいいです。

※多頭飼育は部屋の広さに対し、猫の数が多すぎると、
たとえ手術しても、猫にとってストレスになります。
充分な空間が確保できない場合は、飼いたくても、多頭飼育はしない方が猫には良いです
(ボラは多頭飼育してますが、保護しないと死ぬから一緒に暮らしているので、
やむを得ない処置です
猫もきっと、「狭いな~」と内心思って我慢してるかな
好きで多頭飼育しているのではないので、ボラは、例外です
あ~みんな、早く里親さん決まって、巣立っておくれ

発情期が来ても、相手がいないと、
人間と違って、エロビデオがあるわけじゃないし
欲求不満になって、悶々と苦しみます。猫にとってはすごいストレスです。
猫は人間と違って、生殖本能を理性で押さえられませんね。
繁殖期のさかりのついたオスは、猫でも犬でも、言うことをきかなくなって、
猫なら網戸を破って、メスを求めて脱走。二度と帰ってこないなんて、良くあることです。
犬も散歩中に、メスを求めて逃げ出してしまうこと、良くあります。

繁殖させないなら手術する。猫がかわいいなら、手術をしてあげてください。
猫にとって、その方が体にも精神的にも良いからなんですね
※メスは、生殖器系の病気になりにくくなります。体のためなんですよ


ここ、大事です
もしも、猫が脱走してしまったら、外のメス猫を妊娠させます
自分の猫は、何もなかったようにしているでしょう。
でも、妊娠させられたメス猫の飼い主は、どうするでしょうか?
のぞまれない命は、捨てられ、または保健所に持って行かれます。
野良猫のメスが妊娠したら、あわれな野良猫が増えることになります。

「脱走しません
と、言いきる方がいますが、猫と長く暮した人は、
猫がいかに頭がよく、脱走の機会を虎視眈々と狙っているか知っています
絶対はないんです。

手術は自分の猫のためにも、他の猫のためにもなること。
だからお願いしています


地域猫強化週間というわけで、
昨日はNさんと保健所まわり。地域猫の経過報告に行ってきました。
今日は日中、保健所の人と公園で、現場を見ながら今後のことを話し合いました。
夕方は、猫の捕獲~メス3匹、オス2匹でーす
またマンガで色々と、保健所とのやり取りとかも描きますね
明日は午前中、子猫のお見合い午後、捕獲した猫の不妊去勢手術~
で、あさっても子猫のお見合い子猫~、がんばれ~

沢山の人に見てもらいたいので、ランキングに参加してます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキングへポチッとクリックお願いしまーす
にほんブログ村

猫の日イベントのお知らせ♪

2010-01-20 15:23:27 | お知らせNEWS
お知らせで~す
2月22日は、にゃ~にゃ~にゃ~で、「猫の日」
愛媛県松山市で、NPO法人えひめイヌ・ネコの会主催「猫の日」イベントありま~す

で、「猫の写真コンテスト」があります(全国の方対象です)
みなさん、じゃんじゃん参加してくださ~い
お宅の猫ちゃんの、かわいい、楽しい、笑える写真いろいろ待ってます
野良猫の写真もOKですよ~

「ネコの日」イベント
開催日時: 2010年2月19日(金)~21日(日) 入場料無料
      AM10:00~PM6:00(21日はPM5:00まで)
開催場所: 松山市総合コミュニティセンター1階プラザ

写真コンテスト投票/動物愛護パネル展/チャリティーバザー やります

写真コンテスト応募方法
[応募先] 〒790-8799
     松山市中央郵便局私書箱45号
    「NPO法人えひめイヌ・ネコの会」
[応募締切] 2010年2月14日(日)必着
[写真の裏に記入してください] 飼い主住所・氏名・電話番号
ネコの名前・性別・年齢
[注意事項等] 写真はご返却できません。
デジタルカメラ等の写真データのままでの応募はできません。
必ず紙に印刷した状態でお送りください。
サイズ、枚数は問いません。ふるってご応募ください。

イベントのお手伝いをしてくれる、ボランティアスタッフも募集中
詳しくはNPO法人えひめイヌ・ネコの会までお問い合わせください。
私も準備と、イベントに参加する予定です待ってま~す

沢山の人に見てもらいたいので、ランキングに参加してます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキングへポチッとクリックお願いしまーす
にほんブログ村

地域猫、ゴマちゃん♪

2010-01-20 14:09:54 | 地域猫、始めます!
具合が悪いのに、猫ハウスを撤去された猫、ゴマちゃん
その後、姿を見てなくて(エサやりじいちゃんは、いたと言ってたけど)
寒い中、どこで寝てるんだろう…と、心配してましたが、
いました~~~~~~

背骨がやや浮き上がって、痩せてはいましたが、以前見たときより元気みたい
少~し安心した~~~
エサもバクバクおかわりをねだって、Nさんのカバン(エサが入ってる)をあさるし
食欲があれば、ひと安心だ

おばさんが作ってたダンボールの猫ハウスの代わりに、
発泡スチロール製の、猫ハウスを作って置きました。
おばさんは、あまりにも分かりやすい、人目に付く場所に置いていたので、
撤去されてしまったけど、今回は、
まったく人目に付かないように、細工して置きました

わっかんないよ~~~

猫ハウス・作成ポイント
①<素材は発泡スチロール>
 ダンボールは屋根のある場所はいいですが、濡れるとすぐダメになるので×。
 発泡スチロールは、保温作用もあり水にも強い
 イメージとして、魚売り場で魚が入ってるような大きい発泡スチロールを、
 2個、中が空洞になるように貼り合わせる。
 猫が一匹出入りできるくらいの大きさの、入口の穴を開けて出来上がり
②<設置場所は、人目に付かない場所。>
 その場所と同化するように、カモフラージュすることが大事。
 白い発泡スチロールは目立つので、工夫(色を塗ったり、モノをくっつけたり)
 してみてください。
 中にタオルや毛布を入れてあげると、なお良し
③<猫の行動範囲内に置く>
 あまり遠くに置いてしまうと、希望の猫が入らないことがある
 他の猫が使ってること多し。ま、誰かが使ってくれてるなら、良しとする
 
人によって、作り方は違うので、これが絶対ってわけではありません。
良いお知恵がありましたら、改良したいので、ぜひ、お教えくださいませ~

沢山の人に見てもらいたいので、ランキングに参加してます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキングへポチッとクリックお願いしまーす
にほんブログ村

12月のフリマ報告♪

2010-01-18 23:55:48 | 地域猫フリマ
遅くなって、すみませぬ~~~~~

ちょっと前に、神戸で猫ボランティアをされていた方と、お話しする機会があって、
その際に
「松山は、もっと動物問題に対する市民の意識が高いと思ってたのに、
来てみたら10年も20年も遅れてますね。
神戸は協力的な動物病院が沢山ある。安く手術できて当たり前。
行政が地域猫に取り組んでます。
行政から助成金がうんと出るし、力の入れ方が全然違うもの。」
というお話を、「ええな~~~」と、よだれ垂らしながら聞いてました

いきなり同じようなシステムを、愛媛にもってくるのは無理な話。
だって、東京や神戸みたいな、地域猫や野良猫問題が活発で盛んな地域は、
今のような状態になるまでに、きっと何十年も、地域のボランティアさんたちや、
エサやりさんたちが、コツコツ活動を重ねていって、行政や地域に認めてもらったに違いないもの。
そういう人たちの、長い努力のおかげで、やっと今「地域猫」って言葉も、当たり前のようになって、
愛媛にいる私も使わせていただいてる。
使わせてもらう事ができる。

先人の人たちに、感謝感謝

愛媛県は、まだこれからだ
都会はうらやましいけど、いいないいなって指くわえててもダメなのだ。
自分たちが、やり始めなきゃ進まない。がんばるぞ~~~~

愛媛県の各市町村によっては、犬猫の不妊・去勢手術助成金を出しています。
松山市の場合、年度内で1世帯につき1回、助成金の申請が出来ます。
猫はオス・メス共に、¥2000の助成金が出ます
ただ、予算が達してしまうともらえない。いわば先着順ですので、お気をつけください
詳しくは、最寄りの市役所や、保健所、動物病院などにお問い合わせくださいね。

助成金の制度は、沢山の方に利用して欲しいですニャ~ワン

沢山の人に見てもらいたいので、ランキングに参加してます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキングへポチッとクリックお願いしまーす
にほんブログ村

里親探し会報告~♪

2010-01-17 19:23:57 | 里親探し中♪
今日も寒い中、里親探し会でした~


参加した皆さん、ボランティアスタッフ、犬・猫ちゃん達、お疲れさまでした
本日参加した犬猫は、
子猫(生後6カ月未満)6匹
成猫 3匹
子犬(生後6カ月未満)10匹
成犬 1匹

反則だよ~このかわいさ

ここに載ってる子犬ちゃんに興味がある方、
NPO法人えひめイヌ・ネコの会まで、ぜひ、お問い合わせください


新しい家族が決まったのは、子犬4匹でしたみんな、幸せにね

うちのくろっ子のお見合いは…

ペット不可住宅の方で、お見合いは流れてしまいました…残念
「ペット不可住宅でも、周りは飼ってる大丈夫」という方が多いのですが、
そこで何かペットのトラブルが起きた時に、
引っ越さねばならないような事態が起きた時は、どうしますか?
そういう時、邪魔になった犬や猫を捨てたり、保健所に渡してしまう飼い主さんたちを
私たちボランティアは、数え切れないほど見てきました。もう、心がつらくなるほどに。

なので、ペット不可住宅の方には、絶対にお渡ししていません。
今は、ペット可住宅も増えてきています。
何かあった時に引っ越しするのではなくて、飼うために事前に引っ越していただきたいのです。

私も子供の頃、ずっとペット不可住宅に住んでいました。
家には犬のポスターを張って、犬や猫の本ばかり読んでました。
だから飼いたい人の気持ちは、とても良くわかります。
今回はお子さんがどうしても欲しいと言ってきかない、すぐ欲しい。
すぐ持って帰りたいとも言われたのですが、住宅の件が仮にクリアーだったとしても、
必ず犬猫はその場渡しではなく、お届けになること、
それをわかっていただけなければ、お譲りできない旨お話し、お断りしました。

里親希望さんには、一見厳しく見えるかもしれないのですが、
ボランティアだからと決しておごっているわけでもなく、
沢山の経験から、こうするのが一番いいという方法でお渡ししています。
どうか、ご理解いただければと思います

個人で里親探しをされている方にお願いです。
必ず、里親さんのお宅に訪問したうえで、犬猫の譲渡を決定してください。
何度もこのブログでも言ってきましたが、悪気がなく、どうしても犬猫の可愛さに
欲しい気持ちが抑えきれなくて、ペット不可住宅なのに、その場や電話では、
「ペットOK、家族もOKと言ってます」と、言われる方がいます。

実際に訪問してみたら、ペット不可住宅だった。家族が反対していた。など、
見てみないとわからないことがあります。
また、悲しいですが、世の中には里親詐欺というものもあります。

あと、犬猫の譲渡を早急にせかす方も、気を付けてください。
まず、直接会っていろいろとお話しできればして、納得の上、譲渡が望ましいです。
会ってもらったのに、断りたいけど断りにくいという方もいると思いますが、
多少悪者になっても、自分の勘を信じて、迷った時はお断りしてもいいと思います。
後でもやもやと後悔してしまう方が、辛いことになると思うので。
偉そうなこと書きました、すみません。
でも、ちょっと心の隅に置いといていただければと思います


今回も「でかっ」と言われてばかりの、アメ・シャム~~~
でも、なんとシャムオファンがいらっしゃることが判明
パソコンの待ち受けを、シャムオにしてくださっているそうです
里親希望の方は、ぜひ、左上のメッセージを送るからメッセージくださいませ


手前アメオ:「ちっ、シャムオばっかり俺の方がかっこいいのに…」

シャムオファンさんに、サービスショット

まったく声もかからなかった、「モジャ」ふてえ面構えです…
最近は「モジャ」じゃなく、「モッさん」と呼んでます…おっさんくさいね…

ホントはすんごく、かわいいんですよ~~~
どうしてこんなにカメラ写り悪いんだろか

もう少し、もらってアピールできないかモッさん頼むよ~

来週、1月24日(日)は、里親探し会はありません。
次回は1月31日(日)となります。お間違えのないように~。
またみなさん、ぜひ来てくださ~~~い

沢山の人に見てもらいたいので、ランキングに参加してます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキングへポチッとクリックお願いしまーす
にほんブログ村

1月17日里親探し会♪

2010-01-16 18:55:33 | 里親探し中♪
先週トライアルに入ったトラ吉くん、家族のお子さんと一緒に、お布団で寝てるそうです
よかったね、トラ吉くん

幸せになったトラ吉くんに続け~~~~
1月17日(日)、NPO法人えひめイヌ・ネコの会の里親探し会に参加します。
場所:松山市駅・伊予鉄高島屋前の「坊ちゃん広場」
時間:午後2時~5時(私たちは4時くらいに撤退します

クロっ子もお見合い予定です、うまくいくといいな~ドキドキ
里親希望の方は、飛び込みオッケーですので、ぜひ猫たちに会いに来てください


更新・コメントのお返事がまたまた出来てなくて、すみません
14日(木)に、またまた大量出血がありまして、現在先生の指示で自宅安静中…
仕事も1週間は休めと指示が…(家にいるのは苦手だ…
あ、赤ちゃんは元気です

今までも、今回も大量出血の割に、元気な赤子…
育たないと、流産すると言われたのに、しぶとく成長する赤子…
この赤子、もしかして、大物なんじゃないか…(←バカ)
な~んて、最近は腹くくってるので、私は元気です
毎回毎回、検診のたびに、流産だ早産だ、入院だ言われてきて、
なんかそういう言葉に免疫がついて、少しのことじゃビビらなくなってます

明日の里親探し会は出ますよ~~
もちろん、無理はしない程度にします。
腹巻とカイロせんとね~~

地域猫、冬の猫たち♪

2010-01-11 23:56:56 | 地域猫、始めます!
トラ吉くん、トライアル入りました~~~~
小さなお子さんのいらっしゃるお宅なのですが、
お子さんたちと共に年を重ね、成長し、大きくなって、
家族として、愛されていきますように
ああ、トライアルが成功しますように

私も赤子と猫たちが、一緒にゴロゴロ昼寝して、遊ぶような家庭が持ちたいなぁ


風邪がひどくて保護した、公園の地域猫「ウラクロ」ちゃん。
最近は、私にざっくりひっかき猫パンチをくれるほど元気になってきました
ウラクロちゃんは、Nさんが拾ってきたコタツ(電気は付かない)に入って、養生しとります
…それにしても、Nさんはいろんなものを拾ってくる…いやいや、見つけてくるね

ウラクロちゃんは元気になったけど、実は公園に、もう一匹具合の悪い猫がいます。
公園のアイドル「ゴマちゃん」。
ゴマちゃんは大人になってから捨てられた猫で、おなかを触ったら、不妊手術の跡もありました…
ゴマちゃんは、公園に来る人誰にでもゴロゴロ言う、なつっこい子で、沢山の人に可愛がられています。

ゴマちゃん、年末から具合が悪かったんですが、誰かが
猫ハウス(ダンボールに毛布を入れたもの)を作って、ゴマちゃんの住む場所においてあげたんです
中に入ってゴマちゃんは、「ふ~、すひ~」と言いながら、まどろんでました

と~こ~ろ~が~、ゴマちゃんのダンボールハウス、毎日変わるんです

「いったい誰が作ってるんだろう?なんで毎日、箱が変わってるの?」
エサやりじいちゃんと、おじさんに聞いたところ、どちらでもない。
どうやら朝に来る、エサやりのおばさんの1人が、作ってあげているようです。
でも、なんで毎日、箱が変わってるんだろ~か

最初じいちゃんの話では、
「たぶん公園の掃除の人が捨てるんじゃろう。その度に作ってあげてるんじゃの。」
ということだったので、公園の人が捨てたのか…おばさんも頑張るなぁと、思ってたんですが~~~~
その後、じいちゃんとそのダンボールおばさんが直接会って、話を聞くと意外な話が…

公園の管理人さん達は、今まで「地域猫」に対して否定的なスタンスだったので、
今回のダンボール撤去も、そりゃするだろうと思ったんですが、
今回のダンボール撤去は、なんと公園の人たちがしたことではなかったんです
むしろ、見て見ぬふり、無視してくれていた…んです。

じゃあ、誰がダンボールを撤去したのか?
そこの公園を利用する、ご老人グループでした。
ご老人たちは、具合の悪いゴマちゃんが入った箱を見ながら、エサやりおばさんに
「公共の場所にこんなもの置くな。」と、詰め寄り撤去したそうです。
おばさんは泣きながら、
「具合が悪い子なのに…寝る場所もなくて…どうしてこんなにされないといけないの…」
と…。

公共の場所、確かにそうだ。間違ってない。
でも、感情では、具合が悪い猫(生き物)が「すーすー」言って、箱の中で身を休めているのを見ても、
ただのゴミのように、ただのゴミとして、「邪魔だからどかせ!」と、言えてしまう人って、その人の心って…どーーーーよそれ
その話を聞いて、私は(自宅で)暴れた

もう公園に、おばさんのダンボールはありません。
おばさんは、ダンボールハウスを置くのをやめました。
ゴマちゃんは、生きてはいるようです…
Nさんや私は夜部隊のため、確認できてませんが、じいちゃんはいるって言う。

おーーーーーーーい、猫を捨てる奴
公園には猫がいっぱいいるから、生きていけると思ったから捨てたか

これが現実だよ
ゴマちゃんみたいに、気にしてもらえる子はまれ。
ほとんどの捨て猫は、ゴミのように死んで行くだけだよ。
ゴマちゃんだって、この先どうなるかわからない。
今この瞬間に、死んでしまっているかもしれない。

野良猫は自由に昼寝なんかして、うらやましいですか

元気な野良猫の姿の裏で、その何倍もの猫たちが、
車にひかれ、病気になっても誰にも助けてもらえず弱っていき、
痛みや苦しみ、飢えで死んでいく。
私達の見えないところに、真の野良猫の世界はある。

なんにも羨ましいことなんてない。
なんにもないよ

沢山の人に見てもらいたいので、ランキングに参加してます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキングへポチッとクリックお願いしまーす
にほんブログ村