今日も今日とて北の丸
今朝は竹橋方面からご登城のデューク様
日当り抜群の紀伊國坂で
何の実じゃ?
今シーズン初のロンパースです
まだまだ薄手ですけどね~
この後ままは映画鑑賞にお出かけ
帰って来てからスタバでお茶しに出かけました
風を通さないお洋服でお散歩
夕暮れ時ですからね
まま待ちデューク
とってもお利口さんです
今日も今日とて北の丸
今朝は竹橋方面からご登城のデューク様
日当り抜群の紀伊國坂で
何の実じゃ?
今シーズン初のロンパースです
まだまだ薄手ですけどね~
この後ままは映画鑑賞にお出かけ
帰って来てからスタバでお茶しに出かけました
風を通さないお洋服でお散歩
夕暮れ時ですからね
まま待ちデューク
とってもお利口さんです
今朝も北の丸に出発
外に出てみると寒い。。。
そろそろままも羽織るものが必要かも~
デュークはちょっとブルブル
15℃なんだぁ~
白鷺発見
午後も北の丸へ
デュークは衣替え
冷たい風もこれでOK
欅が色づき始めました
風が冷たいのでカフェなしでお家に帰りましょう
今朝は一気に冷え込みましたね~
実は先週の水曜日
デュークがままのベッドの掛布団の中で吐いちゃいまして。。。
ままの羽毛肌掛布団はクリーニング中
2週間ぐらいかかるみたいです
今日のように朝の冷え込みがあると
風邪をひいちゃうわ。。。
何せ、タオルケットで寝てますから
予定より早く出来上がって戻って来て欲しいわ~
朝の冷え込みがあるという予報だったので
デュークはちょっと厚手のお洋服でお散歩に
お友達と『鎌倉パスタ』でサクッとランチ
焼きたてのパンがとっても美味しいのですよ~
カルボナーラをオーダーしました
炭水化物をとりすぎました
今日は暑かった~~~
東御苑を散策しようと思いましたが
日差しの強さに負けました。。。
メトロに乗って日本橋へ
いいお天気だから人出も多いです
『クラフトビアマーケット』で一休み
喉を潤して銀座へ出発
朝夕は涼しくて過ごしやすくなりましたね
夕暮れ時、パレスホテル東京『グランドキッチン』のテラス席で
ゆっくりしてきました
ワインをボトルでね
クワトロフォロマッジ
蜂蜜を付けていただきますよ~
鶏白レバーのムース
ふわっふわでとっても美味しかったです
パンも美味しいですぅ~
そろそろ陽も傾いてきました
テラス席も日陰になって涼しくなってきました~
最高に気持ちがいいですよ
暑くなりそうだったので
午前中にお散歩に出かけましたが
時すでに遅し。。。
日向は暑いです~
皇居外苑までお散歩開始
銀杏がたわわに実っております
今は余裕のデュークですが
小さい時は銀杏を食べてたいへんでした
成長しましたね~
丸の内のD&Dがいっぱいだったので
日本橋まで歩いて『コーヒービーン&ティーリーフ』へ
コチラのテラス席は日当り抜群
今日は暑かったですが
寒い季節には嬉しいカフェです
イタグレは暑くても日向ぼっこ重視です~
日に当たらずにはいられない性分なのですよ
papaとままは暑くてバテました。。。
デュークも超お疲れのご様子です。。。
よく頑張ったね、おやすみ~
昨日初日を迎えた十月の歌舞伎座
夜の部を観に行きました
まずは壇浦兜軍記 阿古屋
玉三郎の美しさたるや~
筝・三味線・胡弓
花魁姿での演奏はさぞや大変かと。。。
感動いたしました
二世尾上松緑二十七回忌追善狂言
四代目松緑の『髪結新三』、初役ということなので
これは観なくてはね~
こうなれば
二世の”新三”も観てみたいな~
映像が残っているかしら。。。
歌舞伎を観る時のワクワク感は他の演劇を観る時にはないものですわ~
今日は歌舞伎座でデザート
アイス食べちゃった
papaがスリランカのお土産をいただきました
コチラのカシューナッツはローストしてあるので美味しいのです~
香ばしいですよ
それはボクも食べられるの
デュークはダメよ~~~
ちゅまらない。。。