goo blog サービス終了のお知らせ 

Club Duke

イタリアングレイハウンドのデュークなお散歩日記。姉猫マミも登場します。

北の丸の春!

2010年03月19日 20時09分36秒 | デュークとお散歩


暖かくなりきれない今日この頃ですが

北の丸には春の息吹が・・・



甘~い香りが漂います~~

 



木蓮も満開~






さてデュークは”クンクン”に余念がありません

我が家では別名”クンクン太郎”と呼ばれています

 



ちゃんとモデルしまちゅから、そんな名前で呼ばないでくだちゃいな。。。

ゴメン、ゴメン。。。   byまま



桜はどうかといいますと・・・ 




 

おぉ~~~、ピンク色になってきたぁ~~~


この分だと25日開花予想もまんざら間違っていないようですねぇ

 

 

午後は陽があたるテラス席



お利口さんで待っててね

 



ままのこの一杯のために

 

 

 


銀座ランチ

2010年03月17日 18時24分47秒 | カフェ・レストラン(人間編)


久々にずぷりんぐさんと銀座ランチ

はいやく



健康に気を使って?韓国薬膳に行きました~

 



薬膳ランチ・一汁九菜をいただきましたよ











ままは豆腐チゲを辛口でオーダー

美味しかった~


ココでひとしきりオシャベリした後・・・


晴海通りに面したグッチ・ビル4FにあるGUCCI CAFE
 



ランチョン・プレートにも燦然と輝くロゴが~

 
広々とした店内



平日はゆったりできますね~

 



カプチーノのも芸術的

 



ガラスの器に入ったケーキ

お値段だけあって、さすがにお味は抜群です


食べログに”イケメン・パラダイス”とコメントしてあったけど
お店の方は美男美女揃いでした~



先日、ふぃるまめんとさんに教えていただいた話題店

ハートブレッド アンティーク


その時は行列が出来ていて買いそこなったので
今日はリベンジですっ

 

  

美味しそうでしょう~~~

このチョコリング、直径30センチあるんですよ~





 今朝のお散歩 



白いお花の前で

こっち向いてよぉ~

 


 北の丸も気が付くとお花が咲いてきました~

桜の蕾もやや膨らんできましたよーー

 

いつものカフェに寄り道

お気に入りの”朝カフェ”です
 



ままがオーダーしている間デュークは外でステイ

まま、まだでちゅか。。。

 

 

まま~、早く飲んでくだちゃい

ボク、ちゃっぷいでちゅ~~~


昨日と打って変って今日は冬に逆戻り

ホントに寒かったです。。。

 


 


草食系?

2010年03月16日 18時06分30秒 | まみちゃん


今日はめずらしくまみちゃんネタ

こう見えてまみちゃんはお野菜(?)大好き



向こうに見えるのがMUJIで買った”猫草”

”猫草”はすぐに育って固くなってしまうので

いつもは”ラキサトーン”」という毛玉除去剤を舐めさせています


でも、クローゼットの片づけをした時に
以前購入していた古い”猫草セット”が出てきました。。。

ダメ元で栽培してみるとちゃんと芽がでましたよ~

やっぱり”猫”ですね


まみちゃんはこの“猫草”の前から離れないんですぅ~

そんなに好きだったの--???

我が家のまみちゃんはかなり草食系のようです


食べ尽くしてしまって、ほとんどよい草が無くなってきたので

まみちゃんはご機嫌ななめ。。。

栽培中の二つ目の”猫草”が育ってくるまで

繋ぎのつもりで買ってきました 



キャットグラス


ままは家の中で土を使うのは好きじゃないんだけどなぁ~

でもまぁまみちゃんのためなら仕方がない

 

 

  今日の桜 



ちょっと先がピンクじゃありません???

これは一気に咲き始めるかも~

 



 


原宿散歩

2010年03月14日 19時20分22秒 | イタグレ・デューク


今日もいいお天気

見よこの青空~



こぶしの花が咲いてきました


ランチはお好み焼きの食べ放題

原宿・『さくら亭』へ

 

  

テラス席はワンコOK(予約してね
 
鉄板の熱気と日差しの強さで中は温室状態

粉もんの食べ放題。。。

ちょっと食べすぎちゃいますね。。。





退屈でちゅ。。。
papaとままは食べすぎでちゅよ。。。


お腹がいっぱいになったのでまた歩きましょうね
(papaとままは・・・)

今日はホントにお散歩日和

いくらでも歩けちゃいますぅ~

と、そこで・・・


そろそろ休憩タイム

青山通りから薬研坂を上がって

ザ・ビー赤坂1F『リアナ 赤坂店』で一休み

ストーブがあるので中はポッカポカです

 



デュークもpapaのお膝でのんびりしてます

 



ままはクレームブリュレもいただいて

さぁ、もうひと頑張りしましょう~


イギリス大使館前では木蓮も咲き始めてました



春ですねぇ~~

 帰りも北の丸公園に寄って行きましょう

と、工芸館付近で遭遇しました

ウィペットの女の子・ソルちゃん



可愛いですぅ~~~

記念撮影お願いしま~す



やっと撮れた2ショットなのに。。。

ままの写真技術のなさでボケボケに。。。

こうなったら・・・

新しいデジカメが欲しいーーー


 


裸でお散歩!!

2010年03月13日 17時26分29秒 | デュークとお散歩


今日は歩くと汗ばむ陽気

風が無かったら良かったのにぃ~


皇居外苑では裸で走る



持って来て~~

 



ボールでちゅう~




それ行けっ

 



あいよー

 



もういっちょ

 

そのお陰で・・・




この筋肉



トレーニング?の後は・・・
 

ふぃるまめんと家と丸の内で待ち合わせ
 

 

いつも静かな3兄弟と一緒です

 



AたんもSちんを見習って、こんなにレディーになりました

 



記念撮影~

あららっ。。。

一番でかいデュークが前だとより大きく見えるじゃないですか~~~

デュークは一番後ろに行きなさい


銀座を散策してした後



帰路はままとデュークの二人旅

でもいなくなったpapaがいつまでも気になるデュークなのでした~

 

 

 


 


香蘭倶楽部・’10 弥生

2010年03月12日 23時54分46秒 | カフェ・レストラン(人間編)


香蘭倶楽部・弥生

赤坂・四川料理『同源楼』

先月の”如月”からまだ2週間ですけど。。。

楽しいことは目白押しが良いのです!!

東京在住が4人となってしまった香蘭倶楽部

存在が危ぶまれていますぅ~

今月は一人欠席・一人遅刻・もう一人も・・・

てことは・・・

ままはひとりで飲んで待ってればいいのですね

 



とりあえず、生ビール

誰もいないけど。。。

小さく”乾杯”

 

牛ハチノスと葱、香菜の激辛和え


この辛さが堪らないのです~


ビール&ハチノスで”ちびちび”やりながらメンバーが来るのをまちましょう~


先ずは一人来たので・・・



インゲンの炒め物

 



ビールの後はかめだし紹興酒をお燗で~


もう一人も到着~

 



うひょ~、水煮牛肉~~

お久しぶりです

この肉の食感が懐かしい~~~

 



四川山椒たっぷりの麻婆豆腐

美味しぃ~~~、辛い~~~

 



ラー油に浸かった逸品かと思えば

そんなに辛くありません。。。



 



揚げ茄子の炒め物

 



〆はやっぱり!汁なし坦々麵!

 



デザートは三者三様

もちろんままはマンゴープリンをオーダー

マンゴーゼリーではなく、本物のマンゴープリンでしたよ~


本場のお味を堪能できるお店でした
小姐も中国的

今度は四川好きのpapaを連れて行ってあげましょう

 

 

 

 


まま都合

2010年03月12日 10時04分04秒 | デュークとお散歩


「今日は早く帰ってくるので朝のお散歩はしなくていいよ~」

と、めずらしくpapaが言ってくれたのですが・・・

 

朝カフェをしようと心に決めていたままは

デュークとお洋服をコーディネート?して出かけました

これって、まま都合???




暖かいと思ったのでちょっと薄着のデューク

風があったので寒そうでした。。。

ごめんね。。。デューク。。。

 



昨日、名前が思い出せなかったこの木は

”ベニスモモ”

実はこのようにカタカナで表記されると勘違いをしてしまい
初めて見た時は

”ベニス モモ”

と思ってしまいました

もちろん正解は

”ベニ スモモ”ですよ




”おりこうさん”でままとカフェラテを待つデューク



朝は日陰だからちゃっぷいんでちゅ~

出勤で行き交う人に見られながらも
マットにお座りして待ってます

 



モーニング価格で美味しいカフェラテをいただきます
これってかなりお得
 



いい香りでちゅ~、ボクも6歳だから飲んでいいでちゅか?


ままが飲み終わると
普段、滅多にままのお膝に乗ることはないのですが
(papaのお膝は大好きなんですけど。。。)
カフェラテ目当てにチュー攻撃が始まります




 


プチお散歩日和?

2010年03月11日 17時39分15秒 | デュークとお散歩


朝は寒かったけど

午後は青空が広がり

日向はポッカポカ~

papaの帰りが遅くなるので
ままが本日2回目のお散歩に。。。



春の匂いがしまちゅ~




暖かかったのでコートを脱いでインナーだけでOK

 



代官町のお濠の土手にある”こぶし”

チラホラ咲き始めていま~す


日が当たる時間を見計らってカフェに到着



カフェラテはillyが一番美味しいですぅ~

 



カフェの前庭には・・・???

あれっ???何の木だっけ???

覚えてたのに。。。

もう忘れちゃった。。。




デュークはと言えば・・・



日向ぼっこは眠くなりますぅ。。。

 



はっ おやちゅでしゅかぁ~

おやつの時間は目が覚めるのね~~~

 

 

 


真冬の寒さ。。。

2010年03月09日 21時15分13秒 | デザート・お酒・色々美味しいもの


寒い~、寒い~。。。

これでも3月なのぉ???




田安門の桜並木はまだまだ蕾がかたいです。。。



ままぁ~、桜はホントに咲くのでちゅか???

                                  by Duke

デュークも心配そうに見ています。。。

 



でも北の丸の梅はキレイに咲いてます~




ミツマタも可愛い~



今年も桜が咲くことを願って

宝来屋で桜餅&道明寺を買いました



早く春が来ないかなぁ~~~






神戸新聞より

2010年03月08日 17時12分16秒 | ファミリー・ご先祖様


阪神・淡路大震災後

神戸市灘区にある徳井神社の宮司となった義兄

1月25日付の神戸新聞に掲載されていたので

紹介させてください

 

宮司でもあり,教育者でもあり,学芸員でもあり・・・
義兄はいつも忙しい方なんですぅ~

この新聞記事を読むとその忙しい中で
着実に功績を残してきたことがうかがえて
嬉しい気持ちになりました

そして地域とのつながりを大切に
多くの夢を抱いていることを知り
ますます頼もしく思いました