goo blog サービス終了のお知らせ 

Club Duke

イタリアングレイハウンドのデュークなお散歩日記。姉猫マミも登場します。

4時45分発

2007年08月12日 21時40分21秒 | デュークとお散歩


今朝は暑くなる前にお散歩へGO

ナント 4時45分出発です




九段下の交差点は車が一台もいません




内堀通りもこの通り

前方に東京タワーを見ながら外苑へ急ぎます




皇居外苑の芝生も誰~もいません




ボール遊びしまちょ~~~





二重橋前でパチリ




汐留のビル群

昨日の花火はこのビル群の上に見えていたんですよね~




さぁ~、太陽が出始めましたよ~
今日も暑くなりそうです





桜田門の警視庁前でパチリ


三宅坂でウォーキング中の美智子さんにバッタリ
また美味しいランチに行きましょうね~


北の丸には6時半に到着
公園内を一回りしてお散歩終了ーー



午後からのあまりの暑さにカキ氷が食べたくなりました

銀座でお買い物のついでに・・・




『虎屋』の美味しい宇治氷練乳かけ


暑い時はかき氷が最高




テラスで朝食

2007年08月11日 15時56分38秒 | デュークとお散歩


早朝から気温は何度あったのでしょう

暑すぎるーー

でも頑張って皇居一周です



まだ、眠いじょーー





ひょえ~、暑いでちゅーー



お散歩を終えてエドモンドHのテラスで朝食



疲れまちた~、一休みでちゅ





ボクもお腹ちゅいてるのに、いつもpapaとままだけなんでちゅよ




ランチは麹町のフレンチへ




店内は落ち着いた雰囲気





キャロットムース





皮目を炙ったスモークサーモン
夏野菜と鰻のテリーヌ
ピクルス





かぶの冷たいスープ



 

本日のメイン料理





デザートはワゴンサービス
好きなものを好きなだけ




ままチョイスのデザート


冷たいデザートはまた別にいただけます

アイスクリーム3種&シャーベット3種



papaは大吟醸のアイスクリーム&グレープフルーツのシャーベット





ままはオレンジリキュールのアイスクリームとカシスのシャーベット


こちらのフレンチはデザートが充実していました





今日のお酒は?

2007年08月10日 22時45分08秒 | イタグレ・デューク


このところの暑さで疲れているのでしょうか

今日は家族全員朝寝坊

今日から夏休みだっていうのに。。。。


夕方からお散歩へ

皇居外苑へ行きました




ボール遊びをするとすぐにお口が開いちゃいます~

まだまだ暑いでちゅ~




こんなに日が傾いているのに・・・






papa~、お水くだちゃいーー





まま~、冷やちてくだちゃい~





日が暮れても涼しくなりませんね~



今日のお酒



お散歩帰りに『甲子屋』に寄ってオススメを購入しました

大信州酒造の今期仕込み五十一号の作
若手杜氏の責任仕込みです
精米39%
日本酒度±0
の純米大吟醸原酒
なかなかの出来栄えです


 


林芙美子記念館

2007年08月09日 22時44分17秒 | 東京ツアー


暑い~~~

朝から汗ダクですぅ~


  

暑いね!デューク!!




珍しくカメラ目線
でもお耳が後ろで坊主顔だぁーー



今日、初めて西武新宿線に乗りました
何だかドキドキ

考えてみると乗ったことの無い電車ってあるんですよね~
車窓からの眺めにも興味津々です



中井駅からほど近い『林芙美子記念館』に行ってきました





緑深く、落ち着いた住居
昭和の香りが感じられます

こういうお庭があればデュークもお散歩いらず

 

papaの帰りが遅いので
夕方のお散歩もまま担当ですぅ~

そのお散歩でべっちゃん&パジーちゃんに遭遇しました



何て愛らしい姉妹でしょう

二人とも大歓迎してくれてどうもありがとう~


デュークと一緒にお散歩してくれてとっても嬉しかったですよ




お茶している間、眠くなっちゃったべっちゃん

可愛い~~



Betty Momさん、今日はどうもありがとうございました~
またお散歩ご一緒してくださ~い


今日は汗ダクになったので
この際もっと汗をかいちゃいましょうーー

ということで・・・


麻辣刀削麺をいただいちゃいました




やっぱり暑い時は辛いものに限ります

あっ。。。

ビールは見なかったことにしてください。。。



ヴィスコンティの遺香

2007年08月03日 17時07分43秒 | 音楽・芸術


朝から暑いですぅ~



デューク、カメラはこっちよ~





デューク~、こっちだってばぁ~




デュー こっちだよ

何故だかカメラ目線が苦手なデューク
苦手というよりむしろ”わざと”。。。




只今、北の丸の芝生を敷き詰めなおしています。。。

また半年ほど養生のためは立ち入り禁止になっちゃうのかしら




イタリア文化会館で開催されている
『ヴィスコンティの遺香』



篠山紀信が撮る映画界の巨匠ルキノ・ヴィスコンティの華麗なる全生涯

公爵家に生まれたヴィスコンティ
まさしくデュークです

子供の頃から音楽・芸術に囲まれて育ち
ミラノ・スカラ座にはヴィスコンティ家のボックスがあったそうです

所縁の屋敷や別荘など
そのこだわりのインテリアを篠山紀信が激写

ビスコンティの華麗なる生活が偲ばれます


私の好きな作品は何と言っても
『ルードヴィヒ・神々の黄昏』

初めてのヨーロッパ旅行で訪れたバイエルン地方
ロマンティック街道の終点・フュッセンにあるノイシュバンシュタイン城は
この旅で感動した場所のひとつでした

その城を建てたのがルードヴィヒ2世

バイエルン公国の財政を破綻させた城造り
それが自らの生涯も終わらせる結果を招こうとは。。。
死因は謎に包まれたまま

今ではこの城が大勢の観光客を呼んでいるのは、何とも皮肉はお話です

主演のヘルムート・バーガーは
「欧州一美しい王」といわれたルードヴィヒ2世にそっくりです


7月24日~8月2日には
ルキーノ・ヴィスコンティ映画祭が開かれていました

『若者のすべて』『山猫』『ルードヴィヒ』「イノセント』
『熊座の淡き星影』『地獄に堕ちた勇者ども』『ベニスに死す』


あらためてヴィスコンティの世界に浸ってみたくなりました
今度DVD借りてこよう~



イタリア文化会館から歩いて神保町へ

ちょっと遅めのランチは『咸亨酒店』で



靖国通りに面した雰囲気のある店構え





海鮮粥セット

揚げたての油条・棒棒鶏・杏仁豆腐が付いてます

このところ中華三昧のままなのでした





久々の再会

2007年08月02日 23時20分41秒 | 出来事


名古屋のお友達リ○ちゃんが家族で上京

2年ぶりの再会で~す

幼稚園に通っているYちゃんも
ちょっと見ない間に可愛いお嬢ちゃまになっていました

久々に北京駐在時のお友達が集まってお食事会

Mちゃんとはブリッヂでよく会いますが
れ○ちゃんとはナント10年ぶり~

お久しぶりでございますぅ~


T家が宿泊しているホテルが横浜駅前だったので
西口近くの中華オーダーバイキングへ



品数が少ないとお気づきのあなた・・・・

正解です


写真も撮らずパクついてしましました

お腹が空いておりましたので


あ~~ぁ、久々にやったしまったーー


写真を撮り忘れるくらいですから
しっかり4人(Yちゃんも入れて5人ですけど)で元をとってしまいましたよ


バイキングでは基本ですよね





上海朝市

2007年08月01日 16時31分43秒 | カフェ・レストラン(人間編)


お散歩に出る前には必ず行われる駆け引き



じぇったいお散歩には行かないじょ~~
カラーははめさせまちぇん


毎回こうなの~~~


でも一旦出かけると・・・・




楽しそうなんだけどなぁ~



ちょっと遅いランチは神保町の『上海朝市』へ



ランチバイキングに行きたかったのですが
1時半までだったので、今日は断念


麺は自家製手打ち・手延べ
柔らかい麺とコシのある麺が選べます




酸辛味麺

コシのある麺でいただきました

いわゆる”酸辣湯”に麺が入っています
とろみのあるスープのお味はとってもいいですよ~

辛いもの好きのままですが
久々に胡椒の効いた『辛さ』をいただきました
いつもは唐辛子の辛さですからね~