goo blog サービス終了のお知らせ 

『がるば』の近況報告

『がるば』からのお知らせと情報交換の
ブログです。 一言メッセージ大歓迎!
親爺のつぶやきも書いておこうかな?

にんじん、初めての収穫です

2009年09月30日 | 畑仕事
今日はパン屋さんの日ですが、がるばに行く前に畑のニンジンを覗いてみました。

土から顔をのぞかせているにんじんを発見!
1本ためしに抜いてみました。

おぉ~! 太ってる~!!

つぎつぎに抜いていったら、6本くらいになったので、これはブログに載せることにしました。

ブログ係のカナちゃんに頼んで、写真を撮ってもらいました。
ブログに載せてもらう間に、もしかしたら今日が収穫日かもしれないと思い、次々に抜いていったら、次の写真のようになりました。大収穫!

本に書いてあった収穫は10月の収穫なんですが、気が早いにんじんかな。

うれしくなって友達にも電話をして、持って行ってあげることにしました。

10月の最初の土曜日のお客様には、このにんじんをお出しできます、お楽しみに!

野菜ジュース

2009年09月10日 | 畑仕事
間引いたにんじんとミニトマトで、野菜ジュースを作ってみました。
がるばカナちゃんはすでにミニトマトのジュースを作っていました。そちらはリンゴ入り。
今回は、梨とレモン汁を入れてみました。

ミニトマトはサラダにするより、たくさん食べられ(飲め)ますね!

これでお医者さんいらず! …かな?

バジルの豊作

2009年09月01日 | 畑仕事
種の1袋を苗床を作って撒いたところ
たくさんの苗ができて、バジル畑が出来ましたが、
出来すぎて、家族から「こんなに作ってどーするの!!」と
非難の声!!
せっせと料理に使っていますが、あまりの量に
さばききれません。「どーしよう??」

とにかく、どの作物も初めてに近かったので、
この畑には何を!あちらには何を!と
来年は、もっと計画的に考えましょう!!


オクラの花が咲いたよ

2009年08月21日 | 畑仕事
気付かないうちに、オクラが大きくなっていました。
シシトウみたいに枝先にぶら下がるようにできるのかと思っていたので、気付かなかったんです。
まんなかの茎から伸びてできてるんです。
オバケオクラになっちゃった(笑)

花が咲いていたので、大喜びで摘んでしまいましたよ。
わーい、念願の花オクラ!! オクラ独特のネバネバと香り。
実は、写真、花びらを一枚だけ食べてしまった後です、ごめんなさい。

にんじんもすくすく育っています。まびきしました。
本格的に大きくなるのはいつ頃かな?

たのしみでーす!

とってもとっても

2009年08月11日 | 畑仕事
ペンションが忙しいので、テキトーに畑を見て回ってるカナです。

ラズベリーは実をつける時期が終わったようですが、今度はナスとトマトが鈴生り!
採っても採ってもまだとれる、毎日、ナス料理を考えるのが大変です。

いいレシピがあったら教えて下さい!

いろいろ収穫!

2009年08月08日 | 畑仕事
数日前、たくさんなっていたトウモロコシと一緒に、畑の野菜を収穫しました。

イタリアンパセリは、ずいぶん前から、がるばで大活躍しています。
ミニトマトはがるばに時々参加。
茄子とジャガイモは夏休みのお客さまには、お出しできる野菜です。

足下に写っている苗はオクラとにんじんです。

お楽しみに!