goo blog サービス終了のお知らせ 

『がるば』の近況報告

『がるば』からのお知らせと情報交換の
ブログです。 一言メッセージ大歓迎!
親爺のつぶやきも書いておこうかな?

癒され時間

2009年10月13日 | 畑仕事
有難いことにペンションのお仕事が続き、やっとまた、久々に畑いじりをしています。

ナスやオクラの収穫、トマトの枝の整理。
トマトはまだまだ実をつけてくれていますよ。
写真は、整理のために切ってしまったまだ青いトマトですが、生け花にどう?なんていってます。

カナは収穫かごにトマトが入っていると、ちょくちょく覗いては、ぷちぷちとつまみ食いしています (^^)v

採れたてってほんとに美味しいんですね。
うちのおちびたちにこの美味しさがわかるのはいつのことか…(苦笑)

バジルの乾燥

2009年10月09日 | 畑仕事
台風一過。
畑を見に行ったら、やはりバジルやブロッコリーが倒れていました。

ブロッコリーに支柱を立てて(虫にいっぱい食べられてるー!)、バジルは抜いて、乾燥させることにしました。

作業小屋がなくてあきらめていたのですが、最近、物干しセットを買い、そこに干せばいいんだとひらめき、写真の通りになりました。

トウモロコシを収穫した時は、葉にたくさんの虫が付いていて、蛾が、家の中で大発生!
とってもたいへんだったのですが、バジルは干せばだいじょうぶかな?

まだまだ伸びるオクラ

2009年10月05日 | 畑仕事
オクラの苗を頂いたご近所の方とお会いして、オクラがたくさん採れてますとお話ししたら、オクラを採るときに、すぐそばの葉っぱも取るんだよと教えていただきました。

本には書いていないアドバイスですね。

すぐに葉っぱを整理してすっきりしました。オクラがあちこちに出来ているのを見つけました。

またまた収穫!

2009年10月05日 | 畑仕事
にんじんの葉に白いものが付いていたので(うどんこ病かな?)、にんじんを抜いてみました。

にんじんは元気に育っていましたが、病気だといけないので、抜きながら葉っぱの整理もしました。

今日は久しぶりに朝から畑の仕事ができて楽しかったです。

ついでに、今の畑の様子を写真に撮ってみました。
秋の畑は種撒きも苗も少なくしたので、ちょっとさみしいかな。

秋ナス

2009年09月30日 | 畑仕事
夏中がんばって実をつけてくれたナスですが、秋ナスにも挑戦しようと思って、ナスの丈を小さく切り詰めて、忘れていた根切りもして、準備OK!

今はすでにたくさん花をつけていますが、成長はゆっくりのようです。

実は2,3個成り始めています。

この秋はいくつ収穫できるかな。