畑が草ぼうぼう~ 2010年08月22日 | 畑仕事 おかげさまでがるばを忙しくしていたら、畑がこんなことに! 後ろはぶどう棚。周りはお花畑のはずなのですが。。。 草ぼうぼう、畑も同じ様子です。 マスターに草刈りをしてもらいました。 明日から畑の世話のしなおしです。 にんじんの種まきも待ってます。
ブドウが出来ました! 2010年08月20日 | 畑仕事 今年は忙しいのと、猛暑で外に出たくないのとで(笑)、畑が放ったらかしになってしまいました。 でも、植物はちゃんと育っているんですね。 がるばママがたのしみにしていたブドウが、ついに熟しました。 カナが先に味見を(笑) 種があってちょっと食べにくいのですが、あまくておいしい、やさしいブドウです。 まだまだたくさん実をつけています。 早く収穫しなきゃね。
収穫 2010年07月24日 | 畑仕事 トウモロコシを収穫しました。 たくさん、カラスちゃんにも食べられてしまいましたが、26本、食べられる分を収穫できました。 まだちょっと幼い感じで、熟した感はなかったのですが、でも、甘くておいしいです。 昨夜の大雨、大風で倒れてしまったミニトマトとトウモロコシです。 赤城は、雷様も毎晩大暴れ。 夏だなー!
今日の収穫 2010年07月09日 | 畑仕事 きゅうりがいつも大きくなりすぎてしまいます (^^; それでもおいしいのですよ! 画像は、カナが特大きゅうり1本、くすねたあとです(笑) 今日の収穫はきゅうり、長ネギ、ナス、ししとう、ピーマン1個、枝豆少し、です。 枝豆は、がるばママがビールのおつまみにしたいと育て始めましたが、まだまだ沢山は採れません。早く大きくなーれ!
じゃがいもの収穫 2010年07月08日 | 畑仕事 今年のじゃがいもの収穫は、天気が悪くてなかなか掘り上げられませんでした。 今日は一度掘りあげたものを、陰干ししました。 庭の物干しにシートを張って、陰干しです。 早く作業小屋を作って欲しいな、マスター。。。 ブドウが大きくなってきました!
レタスの収穫 2010年07月01日 | 畑仕事 二つのレタスが大きくなりました。 雨ばかり降っていたので痛まないうちに収穫です。 葉もしっかり巻いてくれました。 レタスの収穫と一緒に、遅れていたじゃがいもを掘り起こしました。 雨が多くて全部を掘り起こすことができないので、必要な量だけにしました。 午前中に畑から採ってきた野菜の写真を撮ってみました。 野菜に合わせて、手をかけるとそれぞれの野菜も応えてくれるのですね。 (放っておくとそのように育っています ^^;)
玉ねぎができました 2010年06月28日 | 畑仕事 ほっとかれていた玉ねぎもなんとか形になりました、大小はあるのですが。 玉ねぎ作りはしばらく休みです。 毎日の、きゅりの収穫が始まりました。1本はがるばのお客様に、後は子供たちがきゅうりに味噌をつけて、おいしー、おいしー! と食べています。 たった2本の苗ですが、頑張ってくれています。 シャラの樹にも花がつきました。夏ツバキとも呼ばれるそうですが、白い可憐な花に癒されます。冬場に枯てしまったかなと心配していましたが、無事で安心しました。 たくさんの蕾がついています。楽しみです。
すくすく育ってます 2010年06月27日 | 畑仕事 うっかりしてたらおばけきゅうりになってしまいました。 油断大敵(笑) レタスもきれいに巻いてきましたよー! 畑が元気だと、自分も元気になれるみたい?
大収穫ってたいへん。。。 2010年06月25日 | 畑仕事 ラズベリー、毎日摘んでもまだ出来る。。。 夏中こんな感じなんでしょうか。 ラズベリージャムは、がるばママのパンにも美味しいですよ。 カナも、ケーキにしようかな? 季節限定、がるばへレッツラゴー! (^^)ノ (笑)
こっ、これはっ。。。?! 2010年06月24日 | 畑仕事 マスターが畑を見回っていて発見しました。 よーく見てみてください。 地面にはじゃがいも、でも葉のほうを見ると…。 ミニトマト!! カナが子供のころに流行った、上がトマト、下がじゃがいもを作れるというアレみたい? このおじゃがに何が起こったのでしょうか?! そして、よくよく畑を見回すと、あちらこちらにトマトが育っているのです。 ほんとに、何が起こっているのでしょう、我が家の畑???
きゅうりがなってるー! 2010年06月23日 | 畑仕事 畑のきゅうりがとんでもないことになっていましたー! わき芽がどれだかわからないくらい、みんなよく成長しています。 わき芽かきをできなかったので、きゅりの枝が地面にいっぱい広がってしまいました。 今日は大雨です。 ずぶぬれになりながら、縦横に棒を組んで、きゅうりの枝を留めたりひもで吊り下げたり。 なんとか地面に這っている枝を空中にぶら下げることに成功。 2本のきゅうりも収穫しました。 きゅうりのとげとげが、新鮮です!
初モノ! 2010年06月17日 | 畑仕事 数日前のワイルドストロベリー摘みの時にはまだ青くて、ほんとにこれが赤くなるの? と心配していたラズベリーですが、気づいたらちゃんと熟してるではないですか! 最初に気づいて摘んできてくれたのはマスター。 第一回目ジャム作りをしてくれたのはがるばママ。 そして、カナが今日、また摘んできました。 ジャム作りといっても、レンジでお砂糖を加えた実をたまに混ぜながら、チン♪するだけ。 簡単です。 がるばのケーキに添えてもいんじゃないかな? どうでしょう?
収穫3回目!! 2010年06月11日 | 畑仕事 ふと気がつくと、一面に赤い実が広がっています。 今年3回目のワイルドストロベリーの収穫です。 葉と葉の間に大きな実が隠れていたり、採り始めるときりがないくらい。 摘みながら摘まんで食べてみたりね。 またジャムを作ろうと思います。 美味しく出来るコツがあるのかな?