goo blog サービス終了のお知らせ 

『がるば』の近況報告

『がるば』からのお知らせと情報交換の
ブログです。 一言メッセージ大歓迎!
親爺のつぶやきも書いておこうかな?

クロッカスが咲きました

2012年04月02日 | 「がるば」周辺の季節情報
 



 福寿草に続いて、クロッカスが咲きました。
運動公園サッカー場の河津桜も咲き始めました。
3週から4週間遅れの開花です。


冷たい風が吹いてきますが、今年は梅・カタクリ・桜が一斉に咲きそうです。お出掛け下さい。

小平・浅原ぐるり散策

2012年03月16日 | 「がるば」周辺の季節情報
 みどり市小平のお風呂に行こう! 遊湯館
小平の湧水を薪焚きしているお風呂です。
やわらかいお湯で暖まります。

 先日、保健センターでメタボの宣告を受けて、
運動とカロリ―制限のプログラムを作って頂きました。
週4日の早歩き散歩・日200Kcal食事制限が
主なプログラムです。そこで、内臓脂肪を減らすため、
週一ほどでそば打ちをしています。
野口水車保存館で挽いたそば粉を買ってかえりました。



その後、浅原体験村に立ち寄り、お雛様製作体験作品展を拝見!



そして、途中の冬枯れの段畑・・・・、神梅の福寿草畑へ・・・



 

一面の福寿草は、毎年植え続けているそうです。                             

おめでとうございます

2012年01月11日 | 「がるば」周辺の季節情報
あけましておめでとうございます。
本年も皆様にとって良い年でありますようにお祈り申し上げます。
2日に赤城神社にお参りしてまいりました。
まだまだ、復興には大変な時間がかかるものと思いますが、
春が早く来ることを祈っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

石段の湯に浸かってきました

2011年12月02日 | 「がるば」周辺の季節情報
12月の声を聴いた途端に、寒波が襲ってきて、寒い一日でした。

余裕のない暇時間に伊香保温泉石段の湯へ行ってきました。
改装してからは初めてでした。
石段もきれいになって、拡がって、眺めがよくなりました。
赤城山の温泉街も伊香保のように広い道路とお店が出来たら
もっとお客様が増えるのになーーーー!

産業祭に参加してきました

2011年11月28日 | 「がるば」周辺の季節情報
毎年恒例の商工会とJA合同の産業祭が11月20日に開催されました。
がるばママは19日夜8時頃から寝ずのパン作りでした。
1時間ほどで、売り切れてしまうのですが、
睡魔と闘って売り子を頑張っていました。

がるばママは一緒に参加されている、和菓子屋さん・パン屋さんで
買い物するのが楽しみで、ワクワク・・・・

饅頭・あまざけ・赤飯・ケーキ・やきとり・・・・・
たくさんかかえてご機嫌でした。

岩宿遺跡カタクリ群生地

2011年04月14日 | 「がるば」周辺の季節情報
続いて花の報告です。
カタクリの花群生地を見てきました。
もう桜が咲いて満開になっているので
カタクリは終わっているのかな??
確かにほとんど咲き終わっていました。
何株かのカタクリを映しこんできました。

ほのかな紫と黒い斑点の濃い緑の対照が
何とも可憐なイメージですよね!