外資系OLの香港生活

趣味に関するあれこれや、香港での海外生活ならではのことを書いてみたいと思います。

マインドフルネス

2020-04-26 | 潜在意識

こんにちは。

最近私が、取り入れて活用しているものに、マインドフルネスがあります。

私の場合は、5分から10分間、仕事の合間などに瞑想を取り入れること。

瞑想と言っても、自分でただ椅子に座って目を閉じて、タイマーが鳴るまでゆっくりと呼吸するだけです。

仕事が忙しい時には、その5分や10分さえ惜しい気持ちになるのですが、やってみるとこれがすごく効果があります。

気持ち的に切り替えが上手になるのと、いろいろなアイデアが浮かんできたり、普段では見過ごしてしまうようなことも心が行き届く感じがします。

 

通勤してオフィスにいた場合には、瞑想はちょっと難しいのですが、在宅勤務なら人目を気にすることもなく自分でマインドフルネスの時間を取れます。

私の場合は1時間に5分とか、2時間に10分ぐらいのスパンでしています。

仕事の生産性をあげたい、効果的に働きたい方にぜひおすすめの方法です。

 


メモの魔力とオンラインヨガ

2020-04-19 | 潜在意識

こんにちは。

昨年、前田裕二さんの「メモの魔力」を読み、今年に入ってからとうとう自己分析1000問を答え終わりました。

一度に1000問は無理だと思ったので、100問ずつに区切って、10日分でしたが、なかなか時間がかかりました。

答えているうちに急に昔の頃の記憶が蘇ってきたり、自分を振り返る楽しくもあり、苦しくもあるプロセスでした。

今、自宅待機で時間が有り余っている方がいたら、一つの時間の過ごし方としておすすめしたと思います。

それ以外に、私が最近自宅に引きこもりで始めたのはオンラインヨガ。

香港と日本は1時間時差があるので、レッスンの時間を間違えないようにすることだけは注意を払いますが、それ以外ではものすごく気に入りました。

1回30分か60分のレッスンで、家の中ですぐ受けられるので、着替えや通学の時間がほぼゼロです。

そして、他の受講生の姿は見えないので、自分の姿勢だけに集中できますし、先生がポーズをチェックしてくれます。

これは個人的に素晴らしいと思ったので、無料キャンペーンのリンクも下に出しておきます。

 

✨✨12,000円分無料でレッスン受け放題!✨✨ おうち🏠で新しいフィットネス🧘‍♀をはじめませんか? ヨガからトレーニングまで、自宅で人気インスクターとつながってレッスンを受けられるサービス🌸「SOELU(ソエル)」🌸 今なら、以下の限定招待URLから無料登録すると🌟1ヶ月無料でレッスンが受け放題🌟になるチャンス✨✨✨ https://soelu.com/register?campaign_code=cqM9X


巣ごもり消費

2020-04-11 | 資産管理

こんにちは。

最近は世界中が引きこもりですね。

今は誰しもが家にこもって、英気を養ったり自分を見つめ直す時なのかもしれません。

家の中でできる、料理をする、断捨離をする、掃除をする、本を読む、映画を見る、などなど、それぞれの方がそれぞれの方法で、時間を過ごしておられることと思います。

私は、在宅勤務も3ヶ月目に入りました。

とはいえ、やっとデスクトップ💻を買う決心が着いたところです。と言うのも、香港も3月には一度、一部在宅勤務を通常に戻したり、「これもうすぐ普通に戻るんじゃないか?」と思える時期がありまして、その時にはもうすぐ会社通勤に戻るだろうぐらいの気持ちでいたのです。

3月最終週あたりから状況は変わり、在宅勤務がまだまだ続くと言うことが感じられ、今に至ります。

それから、骨伝道のワイヤレススピーカーを買いました。耳の中に入れないので、鼓膜を傷つけないそうです。

勝間和代さんがお勧めされていたものです。

香港でオイシックスから食品をオーダーしていたのですが、最近は日本からの物流が滞ってきたのか、買い占めなのか、冷凍食品系がだいぶ品薄になりました。

ネット通販で言うと、日本ではアマゾンをよく活用していましたが、最近の香港ではHKTVモールを活用しています。

日用品から、電化製品、食料品と品揃えが日本のアマゾン並に素晴らしいです。

そして、日本製品もたくさんあります。

こうして、私が家にひきこもれるのも、物流関係者の方々が働いてくださっているからなのですよね。

心より感謝を申し上げます。

 


2ヶ月在宅勤務をしてみて思うこと

2020-04-04 | 日記

こんにちは。

旧正月明けから新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務をしています。

3月中は隔週勤務になることもあったのですが、香港での感染者増加の影響で政府が政策をより厳しいものにしていく中で、どうやら4月も全日在宅勤務になりそうな雰囲気です。

そこで、2ヶ月間の在宅勤務かつほぼほぼ家に引きこもりの生活を経験して、いくつか思ったことを書き留めてみたいと思います。

*家のパソコンがマックのラップトップだけで尚且つ小さめなので、仕事がしづらかったり、作業がいつもより遅れることが多い。

*特に大きなエクセルスプレッドシートを埋めたりする作業は苦行。

*作業効率が落ちることもあって、実は働く時間はオフィス勤務のときより長い。

*とはいえ、オンライン会議も含めてたいていのことは家からできると思うと心強くも思うし、時代は変わったなぁと思う。

*けれども、それもシステム環境あってのこと。会社によってはシステム整備状況により在宅勤務ができないところもあるようで、普通に会社に通っていらっしゃる他社の方もいる。

*ランチタイムとか、終業とかの区切りをつけるのが難しくなっている。つい、あともう少し!とダラダラ仕事をしてしまう。タイムマネージメントをもっと改善させたい。

*モチベーションマネージメントも大切。

*在宅勤務で、家に閉じこもっていると気持ちが塞ぎがちになるし、周りの同僚も同じように長期に渡ってストレスを受けているので、職場の雰囲気が悪くなったように思う。新型コロナウイルスに対する不安もストレスの要因のはず。

*ちょっと雑談がてらに同僚に話しかけて教えてもらったり、情報を聞いたりすることが難しい。

*そしてそれ故にコミュニケーションが雑になってしくじった経験や、うまく相手に伝わらなかったこともあり。

*意識して歩かないと、本当に歩かない。

*家にいて受け取れることもあり、宅配のオーダーが増えた。食材や、冷凍食品、日用品、Amazonジャパンからの書籍、ユニクロなんかから頼みまくってます。

*始業ギリギリまで寝ていられるし、パジャマ姿でリモート画面でログインしたり、電話会議を聞きながらランチを調理したりできるのがよい。

いろいろ不満や不都合もありますが、新型コロナウイルスに対応すべく働いておられる医療従事者、医療関係者の方々、政府や自治体で働かれている方々、感染された方々やそのご家族のことを考えると、文句を言えた立場ではないとあらためて感じます。

仕事でも時に泣きたくなるようなこともありますが、今はただ家にいて、そしてここから微力ながらできることを日々淡々として行くときなんだと思います。

皆様がご無事でありますように。