羽賀研二被告に返還請求 未公開株売買めぐり提訴
この男”今日のニュースの写真ギャラリーの一角にいた!
(芸能人の顔が消えた”)
芸を磨かず”勉強も学問もせずに”借金を重ね、遊び歩いた”
最後に行き着いたのが、金を騙し取ることだった”
日本の裁判ほど”時間を無駄に使う場所ない、
いや”時間だけではない” 金もかかる
裁判費用がいくらかかるか??庶民にはわからん”
そして”判決は”誰も納得しない”
これが”日本の裁判”
人を裁くには”「罪と罰」・・・・
裁判官には罰は裁けないのだ”
裁判官になる為の、学問が足りんのだろうな~~~
羽賀健二の人生観がどこで”間違ったのだろう”
「金があれば幸せになれる」” その通り”
ただし” 「金がある間だけ」・・かせがにゃ金は消える・・・
稼ぎ方を勉強しなかった” その結果が裁判沙汰
庶民の感覚では恥ずかしい行為だ
残りの人生をあきらめたもかも・・・
「悪いことをしたら”残りの人生あきらめたに”等しい」
諸君”政治も人生もあきらめるな””
台風6号東南東へ、21日朝にかけ激しい雨も(読売新聞) - goo ニュース
大阪は泉南市に住む私ですが、
今回の大型台風には驚きました。四国に上陸し紀伊半島を抜け増したが、
関西空港のお膝元には、風も雨もなく、警報だけが出て、
小中学校はお休みになった” 終業式が一日延期になったわけ!
暴風圏内が、風もなく雨もなくは、初めての経験だ!
ま~~何事もなく、拍子抜けだが、よかったよかった”
菅首相、「ことしは新しい日韓関係を始める1年に」(聯合ニュース) - goo ニュ-ス
菅総理!日韓関係は、いにしへの昔から、関係は深いんだよ”
いまさら”新しい日韓を始めるとは、どういう事?
65年前の負の清算をするという事なの?貴方にそんな事が出来るの?
それとも”朝鮮の南北戦争を終結させる?
そんな事”出来るの?
何を?以って?新しい関係と言うの?
借金だらけの、国家予算を韓国に供与する?
国民に分かりやすく説明して“ 民主国家だよ日本は
計略は密を持って良し”民主主義の王道が有言実行だ”
いみじくも”有言実行内閣を掲げた菅内閣””
有言ほ意味不明”で実行は全く不可能内閣!”
しかし、菅さんが止めてもね~~後継ぎがおらん””
岡田がやっても、同じ“いや”もっとひどいかも!
平成の御一新が待たれる””
” 天皇陛下”起きてください” 起きたら歩き出してください”
泥亀の願い”” 天に届きますように!””
与謝野氏入閣に不満=「増税貧乏神内閣」を懸念-民主・原口氏(時事通信) - goo ニュース
早速“かみついた”原口さんが後釜の(後釜じゃなく新釜だねいや古釜かも)与謝野に”
自分だって、赤字国債を大量に発行した仲間にくせに、もう文句を言ってる
50歩100歩で原口さん"あんたが100歩だよ”
もっと”悪口じゃなく”賢い事を言えよ” バカたれ”
前原外相、日韓の結束強調「対北朝鮮、徹底的に連携」(朝日新聞) - goo ニュース
前原さん”韓国に出向いて、連帯するという。
ま~”この程度でしょうね”これじゃ、終戦は期待できまい。
あくまで、終戦を画策しなきゃね。行っただけ無駄経費の無駄遣いに等しい”
今までの政治家も同じ事しかしなかったからね” 無理もないか””

若者の失業増加は不況のせいだけにあらず!雇用を低迷させる「得体の知れない壁」の正体を見破れ(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
ちょうど3年になる”その前まで、探せば職はあった、
不況の影はさしていたが、
あの”姉羽事件である。
やがて、日本では建築不況が始まった。
これに呼応するようにアメリカでは、リーマンショック
世界をリードする、日本になるべき国が、このざまだ。
しかし、日本の不況をこの男の行為がきっかけにはなったが、
この男がすべて悪いのではない。
一級建築士の信用を利して、嘘の構造計算”
不正を見抜けなかった役人”不正を知りつつ施工した業者
騙された、善人”2重のローンの支払いを余儀なくされた方々のその後は?
建築不況”新築がピタ~~と止まった”
やがて、アメリカからリーマンショック・・
これも”破たんが約束されていた。
無理な金利付きのローンを証券化して、世界にリスクを分散した
アメリカのずるさが世界不況を呼んだ。
めるで、ウォール街の大暴落戦前の事件を髣髴する事件だ”
どんなに不況がこようとも、飯は食わねばならぬ。
金がなければ飯は食えぬ。
飯の種の仕事がない。若者の職がない”どこを探しても”
若者だけではない。
私も還暦を迎えたが、まだ、働かねばならぬ
どこを探しても、職が見つからない。
私は、まだ良いとして、若者に職がないのは困る。
未来が見えなくなるからだ。
なぜ?こんなことに?右肩上がりの高度成長の道を
歩んでは豊かになった日本”立ち止まって、後ろを見たら
どん底だった。
これからどうする?
500万の失業者を一生飯を食わせる職を”
これが出来たら、あんたが救世主”
管さん”何とかして””いくら頼んでもむりだろうな~~



北朝鮮との直接対話に意欲=「しっかり話す状況大事」―前原外相(時事通信) - goo ニュース
ロシアに飛んだ鳩山” 何しに行ったん?
国後・択捉等の4島にロシアの大統領を呼んだのはあんた?
北の金正日を日本に呼んで来い”
この男”極端な内弁慶だからね”
行くんじゃなく”呼びつけてみろ”
金丸信のように、小泉のように土下座外交はするなよ”
金丸は手ぶらで、小泉は拉致被害者5人とまったけを土産に”
持参金はたっぷり”
前原さんに、期待するのは、無理だろうな~~
どんな話が出来るのかな?
たぶん”永久秘密版”国民にはしゃべれンだろう”
恥ずかしくて””
行くだけ”経費の無駄”・・やってみればわかる”




日本の誇る建築技術の粋を集めた建造物だ。
設計と施工と計画と建設資金ががマッチして、始まった
「まさに”現在のバベルの塔だ」

ウォキペデアからの引用
バベルの塔(バベルのとう、ヘブライ語:מגדל בבל、英語:Tower of Babel)は旧約聖書の「創世記」中に登場する巨大な塔。保守的なキリスト教会以外では史実ではなく伝説上の話とされる。
古代メソポタミアの中心都市であったバビロン(アッカド語で「神の門」の意味)にあったといわれ、古代メソポタミアに多くみられたジッグラトという階段状の建造物だとも言われる[1]。
実現不可能な天に届く塔を建設しようとして、崩れてしまったといわれることにちなんで、空想的で実現不可能な計画はバベルの塔ともいわれる[2]。
西洋美術上の題材の一つであり、16世紀の画家ピーテル・ブリューゲルが描いた絵画が有名である。
この有名な伝説は、実は予言ではあるまいか?とふと思えるのだ”
重要なポイントは二つ
前者は人間のしゃべる言葉が、バラバラになった・・と言われる
後者は大きな地震でこの塔が崩れる・・・・
これが、伝説のもっとも重要な記述だ。
御存じのように、日本は地震国だ。いつ?どこで?地震が起きても
いまや、不思議ではない。むしろ”体に感じない地震は毎日数十回は起きている
水が沸いて、噴きこぼれるように・・・
グツ・グツ・グツ・グツ~~突然噴きこぼれるように
巨大地震が起こるのだ。
この時期が、バベルの塔だ。・・・東京で・・来年のいや今年の12月・・
バベルの塔が完成まじか?もしくは、完成後?
不思議な予感がする・・・
もうひとつ、未来を見た人間の声を聞くと・・
邪馬台国の女王の書中に、国生み伝説がある。
この国が生まれる順番が、淡路島→四国→隠岐の島→壱岐対馬→
九州→大島・・つまり、関東平野・・の番だ
そろそろ”東京に地震が起きても不思議ではない
警戒を怠らぬように”気をつけて欲しいものだ””
一票応援お願いします





前原さ~~ん”外務大臣~~ん”
あんた”同盟をむすぼう”なんて言ったの???
同盟と言えば”「軍事同盟だよね」
韓国軍はれっきとした軍隊だが、自衛隊は軍隊であり軍隊ではない・と
自民党の政権時代の言い分だったが、
民主党に政権交代したら、軍隊になったわけ?
あくまで、貴方の個人的な意見をすっぱ抜かれたってこと?
実際に”軍事同盟となると
もっと”もっと”もっと”大騒ぎになるよ!!
言葉は一度言えば、もう元には戻らない、否定するだけ””
とにかく”日本と朝鮮と中国の歴史はいつも平行にながれてる。
深い深い”付き合いがある。
朝鮮が困れば日本も困る。
だから”今こそ知恵がいる”
朝鮮の南北戦争を止めてみろ!
あんたが総理大臣に間違いない!!
一票応援お願いします



今まで”自民の尻馬の乗って、野党から与党に鞍替えしてたが、
政権交替で、再び野党になった公明党””
予算審議が始まってもないのに、「猛反対」と
のろしを上げた。
裏取引を、持ちかけるつもりらしい””
ここで、公明党の存在価値を出さねば、不要のレッテルをはられる。
いや”それよりも、国民よりも、創価学会の支持を失う”
この学会の支持は数人の、いや一人の”人間の発言で、真っ青になる。
とても、民主主義とは言えまい”
民主主義という甘い制度に巣くった組織、宗教を利用した
政治団体で、各個人の意見なんか反映されてない。
魂を抜かれた、信者が教祖の言いなり”
「そもそも”しっかりとした自分の意見を持ってる者は、
こんな宗教団体に入会しないもんだ。御経を唱える時間があれば
本を読んで、賢くなるだろうから、神と仏は、正月の3が日とお盆の3が日
拝むだけで、ばちは当たらんと知ってるからね」


日本人も人口が増えすぎたのか、それとも”闇の世界が広がったのか?
行方不明の子供が326人いる。
住民票はそのままで、姿が見えない。
日本人は、親がいくら苦労しても、子供の教育は怠らなかった
親の教育が悪かったのか、政治が悪いのか、
ただ単に、役所の落ち度だけではなさそうだ。
自殺者の調査チームを菅さんは作ったが、
こっちの問題の方が根が深そうだ。
子供は国の基盤だ、宝だ、磨いて光を当てなければ、
国がボロボロになる。それを阻止する為には、
被害が大きくならぬうちに解決しなければ、
大きくなってからでは難しくなる。
政治家の解決する知恵が要求される”



新しい年がまた巡って来た。今年はウサギだ。
ぴょんぴょん跳ねるウサギは飛躍の年だという!
文字通り、そうなればうれしいが、そんな気もする。
長年”解けなかった謎が解けた、
陛下の喜寿の祝いの直前になって、マッカーサの謎かけが”
祝うべき誕生日を血で染めた、理由が”
ふふふ”今年は春から演技が良いや””
とはいうものの、もう3年になる
世間で、派遣切りが、話題になり大騒ぎになったが、
私は、さらに1年も前に派遣切りに遭ったのだ。
再び”職を探し、駆けずり回ったが・・
二度と職にありつけなかった、面接貧乏を繰り返すむなしさを抱いた
今まで、失業は繰り返したが、すぐに”職にありつけた!
でも”今回は”全く”手ごたえがない。
建築施工はたで生きてきたが、建築業界から、火の手が消えた。
建築は、国の基盤だが、ま~今までが一気に進みすぎたきらいはある。
それでも、蓄えのない暮らしは、未来に不安を持つ
幸いにも、二人の息子が職を持ってる故に、飯は食えるが、
いつまでも、扶養家族になってるわけにはいかん””
妻をめとり、嫁を貰わねば、我が家の家系が途絶える。
さて、この謎も、昭和天皇とマッカサーと7人の殉国の士が、
私に、メッセージを送ってくれたのか??
おいおい!送ってくれたのは、メッセージだけか?
それなら、現職の総理にすれば、解決が早いのに”
社会の底辺を歩いてる私なの??
だったら”メッセージだけでは、どうにもならん””
力を貸してくれねば、メッセージが無駄になるではないか?
死んだ者に力は残っているのだろうか?
ア~~~メン!!
誰か~~私に”仕事をくれ~~
政治家の秘書だけは、絶対”勤まらん

