行って来ました
祇園祭りの宵山
娘を先に送り出した2時半頃から・・・・
もの凄い雷
と大雨
もうだめか・・・と思ったら・・夕方止みました


慌てて旦那と出発
本当は浴衣着たかったなぁ~でも娘を着せて疲れました

どう?可愛いでしょ
かなりの親バカですが・・
さてさて私達が着いた時、ちょうど歩行者天国になった6時
もうすでに、凄い人、人、人・・・・
まずは長刀鉾

コンチキチン~が聞こえてくると・・・
京都在住でありながら、ひさびさの祇園祭りで私はかなりハイテンション
やっぱり、良いね~


まるで観光客のようにデジカメも撮りました
これ私
全部の鉾や山を制覇したい旦那
雰囲気が味わえばいい私・・・
意見が合いません
でも結局
ほとんど巡りましたわ

蟷螂山です。上のカマキリがからくりで動くんですよ
夜店もいっぱい出ていて感激
玉子せんべい食べました。
せんべいの上に天カス、焼きそば、目玉焼きがのってます。
200円は屋台の割りに安いよね

人出は52万人だったとか・・・・
でも割りに涼しかったし、とっても楽しい夜を過ごせました


娘を先に送り出した2時半頃から・・・・
もの凄い雷






慌てて旦那と出発

本当は浴衣着たかったなぁ~でも娘を着せて疲れました

どう?可愛いでしょ


さてさて私達が着いた時、ちょうど歩行者天国になった6時

もうすでに、凄い人、人、人・・・・

まずは長刀鉾


コンチキチン~が聞こえてくると・・・
京都在住でありながら、ひさびさの祇園祭りで私はかなりハイテンション

やっぱり、良いね~



まるで観光客のようにデジカメも撮りました


全部の鉾や山を制覇したい旦那
雰囲気が味わえばいい私・・・


でも結局




蟷螂山です。上のカマキリがからくりで動くんですよ


玉子せんべい食べました。

200円は屋台の割りに安いよね


人出は52万人だったとか・・・・

でも割りに涼しかったし、とっても楽しい夜を過ごせました












ふみちゃん、コメント有難うございます
我が家にも息子が2人いるんですよ
ただ、3人目が女の子だったので・・・
かなり甘やかし過ぎです・・・反省してます
宵山でも途中雨に会い、雨宿り
今年はパパリンと浴衣着てと思っていたのに
雨模様なのでやめて正解かな。。。
お嬢さんの浴衣姿素敵ですね
うらやましい 当家は息子が2人
来年は忘れず直行します(^ー^)
夕暮れに提灯が幻想的で素敵ですね。
皆さんUSJのゲート入ったらまっすぐ行ってました。
ランド・オブ・オズは後でって思っているのでしょうか。
夏休みが始まったら、すごいと思います(^^;