仏典、聖書、ジョージ・アダムスキー氏により伝えられた宇宙精神文明(空=言葉=天の父=宇宙の英知=真如=法・ダルマ=灯明)

ワクチン薬害、祈りの科学的研究、人体構成分子によるオーソモレキュラー医学、医学の大罪、太陽系惑星文明の科学的証拠

1ファウチの大嘘、エイズの真実、コロナ倫理医師団の書籍『mRNA ワクチンの毒性』8章

2023年10月05日 17時38分15秒 | ウイルス・細菌・感染の見直し

Figure 8.1 Farr’s law of acute contagious disease, and long-term trend of HIV infections in the U.S. population.

図 8.1 急性伝染病に関するファーの法則と米国人口における HIV 感染の長期傾向

A: Infections rise as a novel germ spreads within a non-immune population, but the number soon recedes as the number of not yet infected susceptible individuals decreases.

A: 新しい細菌が免疫を持たない集団内に広がると感染者数は増加しますが、まだ感染していない感受性のある個人の数が減少すると、その数はすぐに減少します。

Deaths follow a similar time course, but at lower numbers and with a certain delay which depend on the natural course of the disease.

死亡者は同様の時間経過をたどりますが、その数は少なく、病気の自然な経過に応じて一定の遅れが生じます。

B: Time course of HIV infections in the U.S. population according to CDC estimates [342].

B: CDC の推定による米国人口における HIV 感染の時間経過 [342]。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

1ファウチの大嘘、エイズの真実、コロナ倫理医師団の書籍『mRNA ワクチンの毒性』8章

 

コロナ倫理医師団の書籍『mRNA ワクチンの毒性』の8章に

エイズ、新型コロナで暗躍したファウチの大嘘がまとめられています。

 

CHD コロナ倫理医師団による新しい本、mRNAワクチンの危険性を詳述

We are pleased to announce that the first D4CE book, “mRNA Vaccine Toxicity,” is now available for download and purchase.

コロナ倫理医師団D4CE の初の書籍『mRNA ワクチンの毒性』がダウンロードおよび購入できるようになった事を発表できることを嬉しく思います。 

Free download at 無料ダウンロード

https://doctors4covidethics.org/mrna-vaccine-toxicity/.

 

新型コロナ等のファウチの大嘘に関しては、次の本も参照

ロバート・F・ケネディJr氏の著書The Real Anthony Fauci

ジュディ・マイコヴィッツ博士の新著 「腐敗した医療製薬複合体によるワクチン薬害」

 

世界的に有名な映画プランデミックも参照

プランデミック1

全世界で10億人以上が見た『プランデミック』の日本語字幕の動画 

【Dr.が告発】プランデミック~仕組まれたパンデミック【PlanDemic】

https://www.nicovideo.jp/watch/sm36846310 

PLANDEMIC /プランデミック

https://www.nicovideo.jp/watch/sm36896170

 

プランデミック2  公的機関・メディアによる情報操作・洗脳

https://www.nicovideo.jp/watch/sm39836190?ref=search_key_video&playlist=eyJ0eXBlIjoic2VhcmNoIiwiY29udGV4dCI6eyJrZXl3b3JkIjoiUExBTkRFTUlDIiwic29ydEtleSI6ImhvdCIsInNvcnRPcmRlciI6Im5vbmUiLCJwYWdlIjoxLCJwYWdlU2l6ZSI6MzJ9fQ&ss_pos=9&ss_id=bebbbe26-6655-4395-af4f-897f797384ae

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

ファウチの嘘 本文より抜粋

Gallo’s discovery of the viral cause of AIDS came as a complete surprise to every interested scientist in the world.

ガロによるエイズのウイルス性原因の発見は、世界中の関心のある科学者にとって完全な驚きでした。

Not a single word about it had appeared in any scientific or medical journal, nor had the idea been discussed at any scientific meetings prior to this press conference.

この記者会見に先立って、このアイデアについてはいかなる科学雑誌や医学雑誌にも一言も掲載されておらず、また、このアイデアがどの科学会議でも議論されたこともありませんでした。

Anthony Fauci, the newly appointed Director of the National Institute of Allergy and Infectious Diseases (NIAID), used the AIDS scare to perfect “science by press release.”

国立アレルギー感染症研究所(NIAID)の所長に新しく任命されたアンソニー・ファウチ氏は、エイズの恐怖を利用して「プレスリリースによる科学」を完成させた。

The usurping of scientific scrutiny and debate by Fauci quickly led to the establishment of a fraudulent AIDS scenario, which remains dogma to this day:

ファウチによる科学的精査と議論の横取りは、すぐに詐欺的なエイズシナリオの確立につながり、それは今日まで定説として残っています。

 

  • AIDS is contagious エイズは伝染性です
  • AIDS is sexually transmitted エイズは性感染症です
  • AIDS is caused by HIV エイズはHIVによって引き起こされます
  • AIDS originated in Africa エイズはアフリカ発祥
  • AIDS is inevitably fatal エイズは必然的に致死的になる

 

However, not one of these assertions is true [340, 341] !

しかし、これらの主張はどれも真実ではありません [340, 341] !

A scientific theory is always subject to change—at any time, “something better” might take its place.

科学理論は常に変更される可能性があり、いつでも「より良いもの」がそれに取って代わる可能性があります。

It’s the job of the scientist to keep looking for that “something better” and recognize it when it appears.

その「より良いもの」を探し続け、それが現れたときにそれを認識するのが科学者の仕事です。

An individual or group proposing a superior theory, a better understanding of reality, usually welcomes an honest challenge by other scientists.

より優れた理論を提案し、現実をより深く理解する個人やグループは、通常、他の科学者による誠実な挑戦を歓迎します。

Interrogating a truly superior theory only makes it better, and in the process it reveals the deficiencies of competing theories.

真に優れた理論を調査すると、その理論はさらに改善され、その過程で競合する理論の欠陥が明らかになります。

At least, this is how scientific progress is supposed to work; but unfortunately, institutional science has largely destroyed this ideal.

少なくとも、科学の進歩はそのように機能するはずです。 しかし残念ながら、制度科学はこの理想を大きく破壊してしまいました。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

訳注1

著者のデビッド・ラズニック氏に関しては、Wikipediaには、例によって陰謀論的な表現がされています。

https://en.wikipedia.org/wiki/David_Rasnick

しかし、Wikipediaは、既に金融権力により支配され、歪んだ内容や嘘が多くなっています。

エイズの真相は、Wikipediaにはないと思われます。

 

WikipediaがCIAにより操作されている件は、次の記事を参照

ウィキペディアは情報戦のツール 米国諜報機関によってハイジャック

(訳注終わり)

 

訳注2 2種類のエイズの存在 (HIVは関与しない)(本文より抜粋)

 

CDCとその指導に従う世界保健機関が2つのまったく異なるエイズの流行を定義していることをほとんどの人は知りません。

アメリカ人、ヨーロッパ人、その他の裕福な国々については 1 つの定義があり、アフリカ人、アジア人、ラテンアメリカ人などについてはまったく異なる定義があります。おわかりいただけるでしょう。

このような特殊な状況が生じる理由は、住んでいる場所によってエイズの状況がまったく異なるためです。

実際にはあまりにも異なるため、レーガン政権はWHOに対し、「第三世界」におけるエイズの定義を策定するよう促した。

 

(1) アメリカ/ヨーロッパ: ゲイ、薬物乱用

1984年までの少なくとも2年間、CDCは同性愛者の男性におけるこれら2つの病気の発生が同性愛者のライフスタイル、特に娯楽用薬物、特にポッパーの多用と強く関連していることを認識していた[345、346]。

ポッパーは、肛門性交を促進するための銭湯の媚薬や筋弛緩剤として、「即席」の男性同性愛者によって吸入されていました。

ポッパー(化学的には亜硝酸アルキルとして知られています)は、非常に化学反応性が高く、強力な発がん性物質です。

私自身は有機化学者なので、化学ドラフトの外でそのようなもののボトルを開けるつもりはありません。

ゲイエイズ活動家、作家、ジャーナリストのジョン・ラウリッツェンが 2022 年 3 月 5 日に亡くなりました。

1980年代初頭、彼はゲイコミュニティに娯楽用ドラッグの危険性についての警告を広め始めた。

1985年2月14日、ラウリツェンはフィラデルフィア・ゲイ・ニュースにエイズに関する最初の記事「CDCの表はエイズと薬物の関係を曖昧にする」を掲載した。

彼は、CDC がポッパーとカポジ肉腫との関連を隠蔽していることを示しました。

1993年、ラウリツェンは著書『エイズ戦争:医療産業複合体によるプロパガンダ、暴利行為、大量虐殺』を出版した[347]。これは1985年まで遡る彼のエイズに関する主な著書を集めたもので、この中には上記の記事も含まれている。

エイズ患者の同性愛者男性に関する出版された研究では、彼らの多くが性的指向以外に共通点を持っていたことが示されている。

彼らは薬物乱用者であり、必ずしも静脈内薬物を使用しているわけではありませんでしたが、それでも、さまざまな不健康な化学物質を定期的に大量に使用していました。

クアルード(バルビツレート様鎮静剤)、コカイン、亜硝酸塩吸入剤(ポッパー)、塩化エチル、アンフェタミン、チュイナル、バルビツレート、アッパー、ダウナーなどが含まれます。

ラウリッツェンはゲイコミュニティにこれらの薬物の危険性を警告するために最善を尽くしましたが、すぐに気づいたように、彼のメッセージに対する広範囲にわたる敵意により、彼は同性愛者向けの報道機関でしか発表できず、そのほんの一部でしか発表できませんでした。

 

(2)アフリカなど: 貧困と栄養失調

1985年、中央アフリカ共和国の首都バンギでの会議で、アフリカにおけるエイズは発熱、下痢、しつこい咳、体重減少などの症状が集まったものと定義された[368]。1990 年代半ばに結核がこのリストに追加されました。

これらの貧困と栄養失調による病気は古くから認識されており、今日に至るまでアフリカでエイズを診断するための基礎となっています。

驚くべきことに、HIV はその定義にさえ含まれていませんでした。

バンギの定義を使用すると、アフリカのエイズは数百年前から存在していると言えます。

 

サハラ以南アフリカの爆発的な人口増加と、アフリカのエイズとその同名のアメリカ/ヨーロッパのエイズとの疫学的および臨床的な多くの違いは、アフリカのエイズの流行の存在に疑問を投げかけています。

実際、利用可能なすべてのデータは、単に「エイズ」という新しい名前が付けられただけで、貧困に関連したアフリカでの永続的な感染症の蔓延と一致しています。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

135

8.AIDS & HIV: The Blueprint for the Perversion and Subversion of Medical Science

8.エイズとHIV: 医学の倒錯と転覆の青写真

David Rasnick, Ph.D.

 

If ever there was a rush to judgment with its predictable disastrous results it has been the HIV/AIDS hypothesis and its aftermath.

予測可能な悲惨な結果をもたらして判断を急ぐことがあったとすれば、それは HIV/AIDS 仮説とその余波でした。

Announced at a press conference prior to the publication of any scientific proof, complicated and confused by early legal arguments concerning theft of the “French” virus by American researchers, the continuing inability of a worldwide scientific effort to muster clear proof for causality of AIDS by HIV, the inability—after 10-plus years and billions of dollars—to generate any progress in prevention or therapy, and amid growing controversy about effectiveness of drugs like AZT to have any benefit, the HIV/AIDS hypothesis remains simply that: a theory with erratic correlation, but no proof of causality, between HIV and AIDS.

科学的証拠の発表に先立って記者会見で発表されたが、米国研究者らによる「フランス」ウイルスの盗難に関する初期の法的議論によって複雑かつ混乱しており、HIVとエイズの因果関係について明確な証拠を集める世界的な科学的努力が引き続き無力であることが明らかになった。

10年以上の歳月と数十億ドルを費やしても、予防や治療に何の進歩も生み出すことができず、AZTのような薬の有効性についての議論が高まる中、HIV/AIDS仮説は単に次のようなもののままである。 HIV とエイズの間の相関関係はあるが、因果関係の証拠はない。

I say “erratic,” because of the many HIV-positive cases with no AIDS and of the many AIDS cases with no HIV, and also because the circular definition of AIDS (no HIV = no AIDS) makes any correlation meaningless to begin with (AIDS patients without HIV are not officially listed by the CDC as having AIDS).

私が「不安定」と言うのは、エイズを伴わない HIV 陽性症例が多数存在すること、および HIV を伴わないエイズ症例が多数存在すること、またエイズの循環的な定義 (HIV がない = AIDS がない) によって、そもそも相関関係が無意味になってしまうためです ( HIV を持たないエイズ患者は、CDC によって正式にエイズ患者としてリストされていません)。

From the Preface by Professor Dick Strohman, UC Berkeley, to the book Infectious AIDS: Have We Been Misled? by Professor Peter Duesberg [340]

ピーター・デュスバーグ教授著 「感染性エイズ: 私たちは誤解されていたのでしょうか?」 [340]に対するカリフォルニア大学バークレー校のディック・ストローマン教授による序文から。

The AIDS scare of the 1980s and 1990s is important to the story of COVID-19 because that’s when the global governmental-institutionalpharmaceutical infrastructure which rules the world today was put in place.

1980 年代と 1990 年代のエイズの恐怖は、今日の世界を支配する世界的な政府と機関の製薬インフラが整備された時期であるため、新型コロナウイルス感染症の物語にとって重要です。

AIDS was my initial contact with corrosive, dogmatic science.

エイズは、私にとって腐食性の独断的な科学との最初の出会いでした。

In the 1980s, I witnessed the abrupt end to free and open scientific inquiry into AIDS at a crucial point when expansive, creative thinking would have been essential.

1980年代、拡張的で創造的な思考が不可欠だったであろう重要な時点で、私はエイズに関する自由で開かれた科学的調査が突然終了するのを目撃しました。

 

136

 

I lost friends and colleagues when I raised questions about the presumed contagiousness of AIDS.

エイズが伝染すると考えられていることに疑問を呈したとき、私は友人や同僚を失いました。

President Reagan’s first term in office coincided with the first four years of AIDS.

レーガン大統領の最初の任期は、エイズの最初の4年間と一致しました。

His administration had been silent on AIDS until April 23, 1984, when a press conference was called in order to forestall the Democrats turning AIDS into a campaign issue.

彼の政権は1984年4月23日までエイズに関して沈黙を続けていたが、民主党がエイズを選挙争点にするのを防ぐために記者会見が召集された。

Margaret Heckler, Secretary of the Department of Health and Human Services (HHS), announced that Dr. Robert Gallo of the National Cancer Institute had discovered a retrovirus, later called HIV, that was the probable cause of AIDS.

保健福祉省(HHS)のマーガレット・ヘクラー長官は、国立がん研究所のロバート・ギャロ博士が、後にHIVと呼ばれるエイズの原因と考えられるレトロウイルスを発見したと発表した。

(The very next day, the word “probable” was dropped.)

(その翌日、「おそらく」という言葉は削除されました。)

The Reagan Administration promised a vaccine in 2 years.

レーガン政権は2年以内にワクチンを開発すると約束した。

Six administrations on, we’re still waiting!

6 つの政権が終わり、私たちはまだ待っています!

 

Gallo’s discovery of the viral cause of AIDS came as a complete surprise to every interested scientist in the world.

ガロによるエイズのウイルス性原因の発見は、世界中の関心のある科学者にとって完全な驚きでした。

Not a single word about it had appeared in any scientific or medical journal, nor had the idea been discussed at any scientific meetings prior to this press conference.

この記者会見に先立って、このアイデアについてはいかなる科学雑誌や医学雑誌にも一言も掲載されておらず、また、このアイデアがどの科学会議でも議論されたこともありませんでした。

Anthony Fauci, the newly appointed Director of the National Institute of Allergy and Infectious Diseases (NIAID), used the AIDS scare to perfect “science by press release.”

国立アレルギー感染症研究所(NIAID)の所長に新しく任命されたアンソニー・ファウチ氏は、エイズの恐怖を利用して「プレスリリースによる科学」を完成させた。

The usurping of scientific scrutiny and debate by Fauci quickly led to the establishment of a fraudulent AIDS scenario, which remains dogma to this day:

ファウチによる科学的精査と議論の横取りは、すぐに詐欺的なエイズシナリオの確立につながり、それは今日まで定説として残っています。

 

  • AIDS is contagious エイズは伝染性です
  • AIDS is sexually transmitted エイズは性感染症です
  • AIDS is caused by HIV エイズはHIVによって引き起こされます
  • AIDS originated in Africa エイズはアフリカ発祥
  • AIDS is inevitably fatal エイズは必然的に致死的になる

 

However, not one of these assertions is true [340, 341] !

しかし、これらの主張はどれも真実ではありません [340, 341] !

A scientific theory is always subject to change—at any time, “something better” might take its place.

科学理論は常に変更される可能性があり、いつでも「より良いもの」がそれに取って代わる可能性があります。

It’s the job of the scientist to keep looking for that “something better” and recognize it when it appears.

その「より良いもの」を探し続け、それが現れたときにそれを認識するのが科学者の仕事です。

An individual or group proposing a superior theory, a better understanding of reality, usually welcomes an honest challenge by other scientists.

より優れた理論を提案し、現実をより深く理解する個人やグループは、通常、他の科学者による誠実な挑戦を歓迎します。

Interrogating a truly superior theory only makes it better, and in the process it reveals the deficiencies of competing theories.

真に優れた理論を調査すると、その理論はさらに改善され、その過程で競合する理論の欠陥が明らかになります。

At least, this is how scientific progress is supposed to work; but unfortunately, institutional science has largely destroyed this ideal.

少なくとも、科学の進歩はそのように機能するはずです。 しかし残念ながら、制度科学はこの理想を大きく破壊してしまいました。

 

Figure 8.1 Farr’s law of acute contagious disease, and long-term trend of HIV infections in the U.S. population.

図 8.1 急性伝染病に関するファーの法則と米国人口における HIV 感染の長期傾向

A: Infections rise as a novel germ spreads within a non-immune population, but the number soon recedes as the number of not yet infected susceptible individuals decreases.

A: 新しい細菌が免疫を持たない集団内に広がると感染者数は増加しますが、まだ感染していない感受性のある個人の数が減少すると、その数はすぐに減少します。

Deaths follow a similar time course, but at lower numbers and with a certain delay which depend on the natural course of the disease.

死亡者は同様の時間経過をたどりますが、その数は少なく、病気の自然な経過に応じて一定の遅れが生じます。

B: Time course of HIV infections in the U.S. population according to CDC estimates [342].

B: CDC の推定による米国人口における HIV 感染の時間経過 [342]。

 

The conjoining of government, big business and academe which President Eisenhower warned about in 1961 now rules the world.

1961年にアイゼンハワー大統領が警告した政府、大企業、学術の結合が現在世界を支配している。

This supranational network protects the status quo by silencing minority opinions and voices through the imposition of dogma which cannot be questioned, corrected, or retracted.

この超国家的なネットワークは、疑問視することも、修正することも、撤回することもできない教義を押し付けることによって、少数派の意見や声を沈黙させることによって現状を守っています。

I have witnessed the institutional despotism that punishes, persecutes, torments and silences anyone who challenges scientific and especially medical dogma.

私は、科学的、特に医学的教義に異議を唱える者を罰し、迫害し、苦しめ、沈黙させる制度上の専制主義を目撃してきました。

The control of information and its orchestrated dissemination is so widespread and pervasive that it is impossible for people to know what’s really going on—what’s true and what’s not.

情報の管理とその組織的な流布があまりにも広範囲にわたって浸透しているため、人々は実際に何が起こっているのか、何が真実で何が嘘なのかを知ることが不可能になっています。

 

 

8.1 AIDS does not behave like a novel contagious disease

8.1 エイズは新しい伝染病のようには機能しない

 

AIDS does not behave like a contagious disease [340, 341].

エイズは伝染病のようには振る舞いません[340、341]。

Contagious diseases by and large do not discriminate between the sexes or races.

伝染病は概して性別や人種を区別しません。

Somehow, AIDS does.

どういうわけか、エイズはそうなります。

Furthermore, novel contagious diseases spread very fast throughout the population, reach a peak, and then decline rapidly, following a bell-shaped curve over a period of weeks to months (see Figure 8.1A).

さらに、新規の伝染病は非常に急速に人口全体に広がり、ピークに達した後、数週間から数か月かけて釣鐘型の曲線を描きながら急速に減少します (図 8.1A を参照)。

This is known as Farr’s Law of Contagious Disease [340, p. 266].

これは、ファーの伝染病の法則として知られています [340、p.11]。 266]。

 

138

 

An infection with HIV, we’re told, takes years or even more than a decade to cause clinical AIDS [340, p. 156, p. 297].

HIV の感染は、臨床的エイズを引き起こすまでに数年、さらには 10 年以上かかると言われています [340, p. 156、p. 297]。

The CDC has been claiming around 50,000 new HIV infections annually in the USA [343, 344].

CDCは、米国では年間約5万人の新規HIV感染者がいると主張している[343、344]。

However, between 1986 and 2022—a period of 37 years!—there has been roughly a constant 1 million Americans “living with HIV” (see Figure 8.1B).

しかし、1986 年から 2022 年まで (37 年間!)、ほぼ一定の 100 万人のアメリカ人が「HIV とともに生きる」状態でした (図 8.1B を参照)。

That could only happen if an equal number of HIV-positive Americans died each year.

それは、毎年同数のHIV陽性アメリカ人が死亡した場合にのみ起こり得る。

 

8.2 AIDS and drug abuse

8.2 エイズと薬物乱用

 

The two clinical conditions which initially were considered to define AIDS were immune suppression and Kaposi’s sarcoma.

当初エイズを定義すると考えられていた 2 つの臨床症状は、免疫抑制とカポジ肉腫でした。

For at least two years prior to 1984, the CDC was aware that the occurrence of these two diseases in gay men was strongly associated with the gay lifestyle, in particular the heavy use of recreational drugs, especially poppers [345, 346].

1984年までの少なくとも2年間、CDCは同性愛者の男性におけるこれら2つの病気の発生が同性愛者のライフスタイル、特に娯楽用薬物、特にポッパーの多用と強く関連していることを認識していた[345、346]。

Poppers were inhaled by “fast-track” male homosexuals as bathhouse aphrodisiacs and muscle relaxants to facilitate anal intercourse.

ポッパーは、肛門性交を促進するための銭湯の媚薬や筋弛緩剤として、「即席」の男性同性愛者によって吸入されていました。

Poppers—chemically known as alkyl nitrites—are very chemically reactive and strong carcinogens.

ポッパー(化学的には亜硝酸アルキルとして知られています)は、非常に化学反応性が高く、強力な発がん性物質です。

As an organic chemist myself, I would not open a bottle of that stuff outside of a chemical fume hood.

私自身は有機化学者なので、化学ドラフトの外でそのようなもののボトルを開けるつもりはありません。

 

亜硝酸エステル フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E7%A1%9D%E9%85%B8%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB

 

Gay AIDS activist, writer and journalist John Lauritsen died on March 5, 2022.

ゲイエイズ活動家、作家、ジャーナリストのジョン・ラウリッツェンが 2022 年 3 月 5 日に亡くなりました。

In the early 1980s he began circulating warnings in the gay community about the dangers of recreational drugs.

1980年代初頭、彼はゲイコミュニティに娯楽用ドラッグの危険性についての警告を広め始めた。

On February 14, 1985, Lauritsen published in the Philadelphia Gay News his first article on AIDS: “CDC’s Tables Obscure AIDS-Drugs Connection.”

1985年2月14日、ラウリツェンはフィラデルフィア・ゲイ・ニュースにエイズに関する最初の記事「CDCの表はエイズと薬物の関係を曖昧にする」を掲載した。

He showed that the CDC was hiding the association between poppers and Kaposi’s sarcoma.

彼は、CDC がポッパーとカポジ肉腫との関連を隠蔽していることを示しました。

In 1993, Lauritsen published his book The AIDS war: propaganda, profiteering and genocide from the medical-industrial complex [347], a collection of his major writings on AIDS going back to 1985, which also includes the above article.

1993年、ラウリツェンは著書『エイズ戦争:医療産業複合体によるプロパガンダ、暴利行為、大量虐殺』を出版した[347]。これは1985年まで遡る彼のエイズに関する主な著書を集めたもので、この中には上記の記事も含まれている。

 

Published studies on gay men with AIDS indicate that many of them had something in common besides sexual orientation.

エイズ患者の同性愛者男性に関する出版された研究では、彼らの多くが性的指向以外に共通点を持っていたことが示されている。

They were drug abusers—not necessarily of intravenous drugs, but nonetheless regular and generally heavy users of many different unhealthful chemical substances, including quaaludes (barbiturate-like sedatives), cocaine, nitrite inhalants (poppers), ethyl chloride, amphetamines, tuinal, barbiturates, uppers, downers, etc.

彼らは薬物乱用者であり、必ずしも静脈内薬物を使用しているわけではありませんでしたが、それでも、さまざまな不健康な化学物質を定期的に大量に使用していました。

クアルード(バルビツレート様鎮静剤)、コカイン、亜硝酸塩吸入剤(ポッパー)、塩化エチル、アンフェタミン、チュイナル、バルビツレート、アッパー、ダウナーなどが含まれます。

Lauritsen did his best to alert the gay community to the dangers of these drugs, but as he soon discovered, the widespread hostility to his message meant that he could publish only in the gay press, and then only in a small subset of that.

ラウリッツェンはゲイコミュニティにこれらの薬物の危険性を警告するために最善を尽くしましたが、すぐに気づいたように、彼のメッセージに対する広範囲にわたる敵意により、彼は同性愛者向けの報道機関でしか発表できず、そのほんの一部でしか発表できませんでした。

 

139

 

8.3 Peter Duesberg’s scientific critique of the HIV/AIDS hypothesis

8.3 ピーター・デュスバーグの HIV/AIDS 仮説に対する科学的批判

 

In 1987, Lauritsen received scientific support for his skepticism of the HIV/AIDS hypothesis.

1987 年、ラウリツェンは HIV/AIDS 仮説に対する懐疑に対して科学的な支持を得ました。

Professor Peter Duesberg, virologist at the University of California Berkeley and member of the National Academy of Sciences, published an article commissioned by Peter Magee, editor of the prestigious journal Cancer Research, in which he concluded that HIV was not sufficient to cause AIDS.

カリフォルニア大学バークレー校のウイルス学者で全米科学アカデミー会員のピーター・デュースバーグ教授は、権威ある雑誌『キャンサー・リサーチ』の編集者ピーター・マギーの委託で論文を発表し、その中で彼はHIVはエイズの原因には十分ではないと結論付けた。

Lauritsen interviewed Duesberg for the July 6, 1987, edition of the New York Native.

ラウリッセンは、『ニューヨーク・ネイティブ』紙の1987年7月6日号でデュースバーグにインタビューした。

Duesberg explained that viruses such as HIV typically do not kill cells and, even if HIV did kill cells, it infects so few cells that their death could have no serious effect on a person’s health.

デュースバーグ氏は、HIV などのウイルスは通常、細胞を殺さず、たとえ HIV が細胞を殺したとしても、感染する細胞は非常に少ないため、ウイルスの死が人の健康に重大な影響を与えることはないと説明しました。

 

In a 1994 review of Lauritsen’s book The AIDS War, Mike Chappelle said [348]:

ラウリツェンの著書『エイズ戦争』の 1994 年の書評の中で、マイク・シャペルは次のように述べています [348]。

One might expect that the conclusions of a high-ranking scientist such as Duesberg—that HIV cannot cause AIDS (and variations on this theme by a growing number of other scientists)—should have made the headlines by now.

デュースバーグのような高位の科学者の結論、つまり HIV はエイズを引き起こすことはできないという結論 (そして、このテーマに関する他の多くの科学者によるバリエーション) が今頃見出しを飾っているはずだと期待する人もいるかもしれない。

However, with few exceptions (notably the London Sunday Times), they have not.

しかし、少数の例外(特にロンドン・サンデー・タイムズ紙)を除いて、彼らはそうしなかった。

Nevertheless, the breaking of the link between HIV and AIDS eventually enabled Lauritsen to arrive at his remarkable conclusion that AIDS does not exist.

それにもかかわらず、HIV とエイズの関係が断ち切られたことで、最終的にラウリツェンはエイズは存在しないという驚くべき結論に達することができました。

 

During the first 10-years of AIDS, 9 out of 10 cases in the United States were men: primarily male homosexuals and heterosexual intravenous drug users.

エイズ発症の最初の10年間、米国における感染者の10人中9人は男性で、主に男性の同性愛者と異性愛者の静脈内薬物使用者であった。

Even after the CDC added cervical cancer to the list of diseases that could define AIDS in 1993, American women still obstinately refused to get AIDS.

1993年にCDCがエイズを定義する可能性のある病気のリストに子宮頸がんを加えた後も、アメリカ人女性は依然として頑固にエイズにかかるのを拒否していた。

For example, in 1997—the last year the CDC reported statistics on AIDS-defining diseases—cervical cancer accounted for only 1% of all AIDS cases [349].

例えば、CDCがエイズ定義疾患に関する統計を報告した最後の年である1997年には、子宮頸がんは全エイズ症例のわずか1%を占めていた[349]。

AIDS is clearly not contagious.

エイズは明らかに伝染性ではありません。

And as incredible as this may sound, there has not been a single scientific study designed or conducted to determine whether or not AIDS—or even HIV—is sexually transmitted.

信じられないことに聞こえるかもしれませんが、エイズ、さらには HIV が性感染するかどうかを判断するために設計または実施された科学的研究は 1 つもありません。

In the absence of proof, the sexual transmission of AIDS and HIV has become axiomatic “truth.”

証拠がない中で、エイズと HIV の性感染は公然の「真実」となっています。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2 新型コロナワクチンのDNA汚... | トップ | 2ファウチの大嘘、エイズの真... »
最新の画像もっと見る

ウイルス・細菌・感染の見直し」カテゴリの最新記事