宇宙には「意識」があり生命誕生に都合がいい調整を行ったという説が真剣に議論されている
https://gigazine.net/news/20240403-universe-conscious-set-conditions-life/
2024年04月03日 07時00分
宇宙には「意識」があり生命誕生に都合がいい調整を行ったという説が真剣に議論されている
Gigazine . . . 本文を読む
今年は異常な暑さです
今年は異常な暑さです。
茨城県では旱魃で農業用水路が干上がり、地下水の井戸は干上がり、畑は砂漠化し、作物やその苗が枯れています。
塚原農園
https://www.youtube.com/watch?v=zLcUhKzYRiE&t=462s
害虫に農作物の芯を食べ尽くされる被害が多発してます!高温と雨不足で収穫量に心配の声も . . . 本文を読む
大きな発見:CO2濃度が高いほど、食用作物やハーブの栄養価が高くなり、薬効も高くなる
さてはてメモ帳 Imagine & Think!
独立個人党のオルタ黙示録:なんでも何が正しいのか自分で考えてみよう-世界暴政化の策謀を絵本で理解-「百聞は絵本にしかず」
2022/06/19 02:00 0
http://glassbead.blog.shinobi.jp/bio . . . 本文を読む
毎週日曜日の朝、NHKでさわやか自然百景という番組が放送されています。
放送時間は以下の通りです:
総合 日曜 午前7:45~7:59
(近畿各県,鳥取,香川,徳島,九州各県,沖縄は,午前8:10~8:24)
この番組は、日本各地の自然の風景や動植物を紹介する番組です。
アダムスキー氏は自然の観察を薦められていますが、忙しい我々は日本全国の自然を観察しに行くことはできません。
NHKのこの番 . . . 本文を読む
Dark Matter Map in Galaxy Cluster Abell 1689
Credit: NASA, ESA, E. Jullo (Jet Propulsion Laboratory), P. Natarajan (Yale University), and J.-P. Kneib (Laboratoire d'Astrophysique de Marseille, CNRS, F . . . 本文を読む
自然の観察 駐車場の小石
アダムスキー氏は、宇宙の英知(高度に発達した知能、知性、知力)は、宇宙の素粒子から、気体、液体、固体に至るまで、全宇宙の全てに現れており、万物は神(創造主)の想念(思い)だと言われています。
そのような目で普段私の足で踏み固めている駐車場の砂利を見てみると、私は創造主の想念が固体化したものの上に立っているのだということが分かります。
この小石は、元はどこかの山にあった大 . . . 本文を読む
微速度撮影した雲の動きや星と銀河の動きの動画
YouTubeを
Nature Time Lapse
で検索すると、微速度撮影した雲の動きや星と銀河の動きの動画を見ることができます。
Nature Time Lapse 1 -微速度撮影動画まとめ1-
http://www.youtube.com/watch?v=LdgrN9WgYWI
Nature Time Lapse 2 -微速度撮影動画ま . . . 本文を読む
自然の観察 「奇跡のリンゴ」
地球の農業の実態を改善するために、主としてリンゴ畑・田畑の生態系の観察を命がけでやって化学肥料と農薬を使用しない農業に成功した人がおり、その人はマスコミで話題になっている「奇跡のリンゴ」を生み出した木村秋則さんです。
木村さんは、完全に行き詰まって自殺しようと山に首吊りのロープを持って入ったところで、手がかりをつかまれたそうです。
そのような体験に関して、
①自然は . . . 本文を読む
宇宙意識の存在を認めない地球の科学
人体はもともとは0.1mm程度の大きさの1個の卵子と呼ばれる細胞でした。
その卵子を生み出したのは宇宙の英知であり、人間の心ではありません。
それが宇宙の英知が生み出した精子と結合して、卵の分割を始めて、幾何級数的に増大し、さらにそれぞれの組織や器官に分化し、最終的には約60兆個もの細胞からなる人体に分化・成長しました。
そして、各細胞や組織には、それぞれ独特の . . . 本文を読む
自然の観察 廃院となった医院の玄関の雑草
私の家の近所ある今は廃院となった比較的大きな医院の玄関のブロックの隙間に生えているケシの花は以前ご紹介しました。
地区の掃除でそれらが全て刈り取られた後に、今度は別の雑草が生えてきました。
それは、俗に「猫じゃらし」と呼ばれているエノコログサです。
ブロックの僅かな隙間から芽を出して成長して穂を出している姿には、生命力の強さを改めて思い知らされます。
W . . . 本文を読む
自然の観察 夏の小雨の時の虹
ある夏の日の夕方、昼間に加熱された水蒸気が上空で入道雲を作り、小雨が降り始めた頃に、太陽光線と小さな水滴によるプリズムが相互作用して、太陽光線が短波長から長波長に分解されて、虹が形成されているのが観察されました。
赤色から青色になるにつれて太陽光線の電磁波の波長が短くなり、人間の眼には見えませんが、赤の外側には遠赤外線や赤外線、青の内側には紫外線があります。
我々が . . . 本文を読む
大豆の成長13 枝豆
大豆が成長して食べられるくらいまで大きくなりましたので、収穫して茹でて食べてみました。
私は生茹での枝豆は嫌いなので、十分に火を通しましたので、写真のような状態になっています。
最初は一粒の大豆の種子であったものが、数多くの大豆を新たに生み出すのですから、宇宙の英知とはすばらしいことをするものです。
これらの枝豆は私の体の消化管で消化・吸収され、体の各組織に送られて、私の体 . . . 本文を読む
大豆の成長12根粒菌
マメ科植物では根粒菌が成長に関係することが知られています。
大豆の苗を養分のない土に植えて、根粒ができる条件を作ってみました。
それが上記の写真です。
丸い粒のようなものが根粒で、この中に根粒菌がいるはずです。
Wikipediaは次のように解説しています:
根粒菌(こんりゅうきん)はマメ科植物の根に根粒を形成し、その中で大気中の窒素をニトロゲナーゼによって還元してアン . . . 本文を読む
自然の観察 入道雲
夏の強烈な太陽光線により地表が加熱されると、地表の水分や植物の蒸散する水蒸気が暖められ、上昇気流となって上空に上がり、そこで冷やされて水滴となり、積乱雲、つまり入道雲になります。
我々が見ている入道雲という結果の背後には、水と太陽と大気圏の密接な相互作用と自然の法則が作用しています。
入道雲からはやがて夕立として雨が地上に降り、これにより地上が冷やされ、植物は再び水を手に入れ . . . 本文を読む
自然の観察: 近所の山寺へのハイキング
写真は、寺へ続く山道から見た風景です
家の近所にある比較的高い山の山頂付近には、弘法大師空海が開祖とされる真言密教の寺がありますので、そこに家族で行ってみました。
山腹の駐車場から寺までの山道の周囲は自然の山の木々や草ばかりで、大自然の中を歩き、木の葉が空を覆い真夏の昼間でも暗い道でした。気温も街中が35℃くらいなのに対して、山中では28℃くらいまで下が . . . 本文を読む