------------------------------------------------------------
プライドだけでしかできてないような奴にーーーー!
ドロップキックするよりもーーーー!
シャシャッと受け流せるよな、大きなココロをもてるようになりたーーーーいんだ!
ほ~んと~はね♪
------------------------------------------------------------
とか思ってたんです。
昨日。
お昼の会社の方でのイロイロで、フンガフンガ!
でも、あかんあかん、とこの気持ちのやり場を探してました。
そのとき、たまたまツイッターで見かけたこのやりとり。
------------------------------------------------------------
A 返事しろ達磨
B 何だい?
A ばーか
B か、か……カメラ!
A ごめんなさい
B また、いつでも遊びにきてね(^O^)/
A いえいえこんなくだらない上に不謹慎な書き込みに対して返信くださりありがとうございました。 そして本当に申し訳ありません。
------------------------------------------------------------
Aは誰か知りません。
Bは、あの「五体不満足」の乙武洋匡さんです。
ハッとしました。
すごいなと思いました。
おちょくってくる人もいます。
いやみをぶつけてくる人もいます。
自分のプライドをつきつけて、押さえつけてくる人もいます。
ただかまって欲しくて、わざとけんかを売ってくる人もいます。
乙武さんの毎日には、もっともっとそんな出来事ってあるんだと思う。
でも、きっと、そんなもの、とっくの昔に乗りこえて来た人なんだ、この人は。
もっともっと先に進んでる人なんだ。
無視することも、受け流すこともできただろうけど、
でも、きちんと対応して、
結局は、向こうがすみませんと、素直になる。
ほんとにすごい。
これって、乙武さんの強さと優しさなんだろうな。
大きな人です。
だから、障害なんて感じさせないし、
むしろ五体満足の人よりも、幸せに生きてるんだろうなっていうのが
ヒシヒシと感じる。
いやな出来事もたくさんあるだろうけど、
それをちゃんと乗り越えてきてるから、いい出来事もその何十倍もあるんだろうな。
すばらしい。
なんとなく、人生ってこんなもんだよね、って思うんです。
わたしも、そんな人になりたい。
ずっと言ってるんだけど、優しさと強さをもった人に。
こんなすばらしい人たちをみて、わたしもそんな人に近づいて行ける様に。
こやって、書き留めておこう。
************
自分memo
************************************
■麻婆春雨
■もずく酢
■じゃこてんとエビ天のあぶり
■ほうれん草のおひたし
***********************************