この記事、長いよ。
でも、書くよ。言うよ。
9/18(日)
とうとうやってきた、AIR JAM 2011 @横浜スタジアム。

暑いくらいの晴れ空!ワイ!

ゆったりめ、12時過ぎに到着。
会場の周りは、パンクキッズでいっぱい。久々だよー。この雰囲気。
席は、ゆったりスタンド席で。
めっちゃいい眺め。

ちょっと遠目だけど、この場所に居れることに、ただただ感動。
「磯部正文バンド」「10-FEET」
残念ながら、間に合わずー。
「Pay money To My Pain」
ちょっとしか見れなかったけど、いかつくてかっこよかった!
「SCAFULL KING」
スキャフルー!初生!
ノリノリやん、懐かしすぎる曲ばっかりやんー!スカサイコー!
「FACT」
すごくテンパってたように見えたけど、うれしいのが伝わってきた!
音もかっこいい!最初と最後の曲がよかった。
「Murphy's Law」
アホ!アホ!アホ!アホ!超かっこいいアホ!
アホ大好き!
「KGDR」
ほんもんや!復活や!カレが大喜びしてたよ。
あとで、カレにいろいろ聞いて、大好きになった!
ジブラザダディー!ビックザコッタ!DJオアシス!
「LOW IQ 01 & MASTER LOW」
いっちゃん!ひさびさすぎるわぁ。
ポップパンク健在!昔を思い出すー!
「TURTLE ISLAND」
ちょうど、お昼食べに出ててみれなかった...残念!
「WAGDUG FUTURISTIC UNITY」
マッドのボーカルKYONOのバンドやね。
ちょっとしか見れなかったけど、カッコイイ、やっぱし!
「the HIATUS」
元ミッシェルのウエノさんがおるんやーと思ってたけど、
ボーカルえらい声が通るなぁ、と思ってたら、エルレガーデンの細見だったみたい。
カレが「調べときゃよかったー」って悔しがってたよ。
やはり、声がすごかった。
「Me First and the Gimme Gimmes」
ギミギミズ!なつかしいなぁ。
ファットマイク、ひさびさー!サイコウや!
甲斐バンドや、ブルーハーツのカバーとか、ステキ!
「マキシマム ザ ホルモン」
すごーいかっこいよかった!
パンクっこたちが、みんな、ヘドバンしてた!すごい風景だったよ。
超盛り上がり!最後、A・RA・SHIて!笑ける!
「BRAHMAN」
曲もよかったし、TOSHI-LOWのMC、サイコーだった。
笑けるし。泣いちゃったし。
かっこいいわ、やっぱり、ブラフマン!

会場総立ち!
スタンドでおこるウェーブ!
会場の雰囲気も最高潮!
「Hi-STANDARD」
3人登場!
1曲目!「輝いてる?」STAY GOLD!
歌えるしー!STAY GOLDなんか、全部知ってるしー!みんな知ってるしー!
もう、あかん!涙が出てきてたまらんかった。
それまでクールにしてた隣の兄ちゃんも泣いてた。
多分、みんな泣いてた。
生でハイスタが見れる喜び!もう二度とないと思ってたから。
3人目の前におる!本当におる!
2曲目!MY HEART FEELS SO FREE
3曲目!SUMMER OF LOVE
4曲目!CLOSE TO ME
5曲目!DEAR MY FRIEND
6曲目!WAIT FOR THE SUN
7曲目!TEENAGERS ARE ALL ASSHOLES
8曲目!FIGHTING FISTS, ANGRY SOUL
9曲目!CAN’T HELP FALLING IN LOVE
もう、名曲ばっかり!
とりあえず、盛り上がった。
ノリノリやった!飛び跳ねてたし!歌ったし!ちゃんと見とかないとって見てたし!
あっという間に、ラスト。
そしてアンコール。
10曲目!STARRY NIGHT
11曲目!BRAND NEW SUNSET
~mosh under the rainbow~
アーッという間に、本当のラスト!
最高でした。
全部全部、サイコーだった。
ハイスタ最高!

ZEEBRAは「自分で見て、自分で感じて、自分の家族は自分で守れ!」
ダイスケはんは「当時の自分に、毎日頑張ってたら11年後、とんでもないことになるぞって言いたいです!」
TOSHI-LOWは「諦めなくて良かった。おれ、諦めねえよ。被災地に笑顔が戻ってくることも諦めねえ」
健くんは「俺たち日本のために結集したんだよ、ほんとだよ」
ってねみんな本当にいいことを言ってた。
まー、言葉は二の次で、
やってることと、雰囲気で言いたいことなんて伝わってくるもんだよね。
だから、目の前に見せてもらえたものを、私は、素直に信じることができるし、
まっすぐついていこうって思えたし、これからもついてくさー。
うまくいえないけど、ステージだけじゃなくて、
上から眺めてると、ハイスタで盛り上がってヒトツになってる人たちが
「ほんもの」や「純粋」や「きれい」な気持ちの塊にみえて、
感動したんだー。
めっちゃキレーやったよ。
なんか、腐ったことも多い中で、
ちゃんとキレイなものってあるんだよって、
そのパワーは、すごいチカラを持ってるんだよって
見せてもらったなー。
ステキやー。
ワタシの、音楽に対する
いろんなきっかけになってくれたパンク!
ただの音じゃなくて、そういう姿勢も含めて大好きなんだーってのも
ひさびさ思い出させてもらったよ。
それもこれも、すべてハイスタ復活のおかげ!
すごい人らや。やっぱり。
もう、AIR JAMから2週間近くたったけど、
まだまだ感動は収まってないし、
正直、消化しきれてなかったりしてて、
言葉が見つからんくらいの感情がココロの中にまだまだあるよ。
これが、難波くんが言ってた、ここから続けていこうってことなんよね。
よーーし!
届けようぜ!

うちらは、AIR JAM黄色Tシャツ!

24時間テレビ風!
最後にこのライブレポートで、また泣けた→★

でも、書くよ。言うよ。
9/18(日)
とうとうやってきた、AIR JAM 2011 @横浜スタジアム。

暑いくらいの晴れ空!ワイ!

ゆったりめ、12時過ぎに到着。
会場の周りは、パンクキッズでいっぱい。久々だよー。この雰囲気。
席は、ゆったりスタンド席で。
めっちゃいい眺め。

ちょっと遠目だけど、この場所に居れることに、ただただ感動。
「磯部正文バンド」「10-FEET」
残念ながら、間に合わずー。
「Pay money To My Pain」
ちょっとしか見れなかったけど、いかつくてかっこよかった!
「SCAFULL KING」
スキャフルー!初生!
ノリノリやん、懐かしすぎる曲ばっかりやんー!スカサイコー!
「FACT」
すごくテンパってたように見えたけど、うれしいのが伝わってきた!
音もかっこいい!最初と最後の曲がよかった。
「Murphy's Law」
アホ!アホ!アホ!アホ!超かっこいいアホ!
アホ大好き!
「KGDR」
ほんもんや!復活や!カレが大喜びしてたよ。
あとで、カレにいろいろ聞いて、大好きになった!
ジブラザダディー!ビックザコッタ!DJオアシス!
「LOW IQ 01 & MASTER LOW」
いっちゃん!ひさびさすぎるわぁ。
ポップパンク健在!昔を思い出すー!
「TURTLE ISLAND」
ちょうど、お昼食べに出ててみれなかった...残念!
「WAGDUG FUTURISTIC UNITY」
マッドのボーカルKYONOのバンドやね。
ちょっとしか見れなかったけど、カッコイイ、やっぱし!
「the HIATUS」
元ミッシェルのウエノさんがおるんやーと思ってたけど、
ボーカルえらい声が通るなぁ、と思ってたら、エルレガーデンの細見だったみたい。
カレが「調べときゃよかったー」って悔しがってたよ。
やはり、声がすごかった。
「Me First and the Gimme Gimmes」
ギミギミズ!なつかしいなぁ。
ファットマイク、ひさびさー!サイコウや!
甲斐バンドや、ブルーハーツのカバーとか、ステキ!
「マキシマム ザ ホルモン」
すごーいかっこいよかった!
パンクっこたちが、みんな、ヘドバンしてた!すごい風景だったよ。
超盛り上がり!最後、A・RA・SHIて!笑ける!
「BRAHMAN」
曲もよかったし、TOSHI-LOWのMC、サイコーだった。
笑けるし。泣いちゃったし。
かっこいいわ、やっぱり、ブラフマン!

会場総立ち!
スタンドでおこるウェーブ!
会場の雰囲気も最高潮!
「Hi-STANDARD」
3人登場!
1曲目!「輝いてる?」STAY GOLD!
歌えるしー!STAY GOLDなんか、全部知ってるしー!みんな知ってるしー!
もう、あかん!涙が出てきてたまらんかった。
それまでクールにしてた隣の兄ちゃんも泣いてた。
多分、みんな泣いてた。
生でハイスタが見れる喜び!もう二度とないと思ってたから。
3人目の前におる!本当におる!
2曲目!MY HEART FEELS SO FREE
3曲目!SUMMER OF LOVE
4曲目!CLOSE TO ME
5曲目!DEAR MY FRIEND
6曲目!WAIT FOR THE SUN
7曲目!TEENAGERS ARE ALL ASSHOLES
8曲目!FIGHTING FISTS, ANGRY SOUL
9曲目!CAN’T HELP FALLING IN LOVE
もう、名曲ばっかり!
とりあえず、盛り上がった。
ノリノリやった!飛び跳ねてたし!歌ったし!ちゃんと見とかないとって見てたし!
あっという間に、ラスト。
そしてアンコール。
10曲目!STARRY NIGHT
11曲目!BRAND NEW SUNSET
~mosh under the rainbow~
アーッという間に、本当のラスト!
最高でした。
全部全部、サイコーだった。
ハイスタ最高!

ZEEBRAは「自分で見て、自分で感じて、自分の家族は自分で守れ!」
ダイスケはんは「当時の自分に、毎日頑張ってたら11年後、とんでもないことになるぞって言いたいです!」
TOSHI-LOWは「諦めなくて良かった。おれ、諦めねえよ。被災地に笑顔が戻ってくることも諦めねえ」
健くんは「俺たち日本のために結集したんだよ、ほんとだよ」
ってねみんな本当にいいことを言ってた。
まー、言葉は二の次で、
やってることと、雰囲気で言いたいことなんて伝わってくるもんだよね。
だから、目の前に見せてもらえたものを、私は、素直に信じることができるし、
まっすぐついていこうって思えたし、これからもついてくさー。
うまくいえないけど、ステージだけじゃなくて、
上から眺めてると、ハイスタで盛り上がってヒトツになってる人たちが
「ほんもの」や「純粋」や「きれい」な気持ちの塊にみえて、
感動したんだー。
めっちゃキレーやったよ。
なんか、腐ったことも多い中で、
ちゃんとキレイなものってあるんだよって、
そのパワーは、すごいチカラを持ってるんだよって
見せてもらったなー。
ステキやー。
ワタシの、音楽に対する
いろんなきっかけになってくれたパンク!
ただの音じゃなくて、そういう姿勢も含めて大好きなんだーってのも
ひさびさ思い出させてもらったよ。
それもこれも、すべてハイスタ復活のおかげ!
すごい人らや。やっぱり。
もう、AIR JAMから2週間近くたったけど、
まだまだ感動は収まってないし、
正直、消化しきれてなかったりしてて、
言葉が見つからんくらいの感情がココロの中にまだまだあるよ。
これが、難波くんが言ってた、ここから続けていこうってことなんよね。
よーーし!
届けようぜ!

うちらは、AIR JAM黄色Tシャツ!

24時間テレビ風!
最後にこのライブレポートで、また泣けた→★
