G-HORIKAWAの想い

日々の想いを書き連ねていきます。

「後期高齢者医療制度」の泣き笑い

2007年11月28日 | 仕事
都道府県間の格差、最大2倍=75歳以上の新医療保険料-厚労省調査 (時事通信) - goo ニュース

時事通信社の記事

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

厚生労働省は27日、2008年度創設の75歳以上を対象とした後期高齢者医療制度で、1人当たりの保険料が全国平均で年間約7万2000円になるとの調査結果(26日現在)をまとめた。保険料は、各都道府県の市区町村で構成する広域連合が個別に設定するもので、最も高い神奈川(9万2750円)と最も安い青森(4万6374円)との間で、約2倍の格差が生じた。

調査は、同省が各広域連合から聞き取る形で実施した。都道府県別に見ると、平均保険料が高額な上位5位は、神奈川に続き東京(9万1800円)、大阪(8万8066円)、愛知(8万4440円)、埼玉(8万4020円)の順。一方、低額の上位5位は、青森に次いで秋田(4万7000円)、岩手(4万7733円)、山形(4万9000円)、島根(5万1000円)の順だった。

同省は、保険料格差について「平均所得の高低の影響が大きい」などと説明している。 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

保険料の格差が「所得格差」にあると言うのは、この制度の趣旨とは大きな乖離があるように思います。(私自身はこの制度について批判的に考えています)

そもそも、各都道府県単位で一つの「保険制度」を創り、かかった医療費に比例して【保険料】が決まると厚生労働省は言ってきた。確かに、所得格差があるから一定の調整補助金を入れるとは説明していたけど・・・。

基本法に「医療費の適正化」を目的に入れた初めての法律で、医療費の地域間格差を是正していこうと言うのが厚生労働省の意図であったのに、そうした本音を隠そうという意図があるのではないだろうか?

何年かしたら「保険料が高いのは地域の医療費が高いからなんですよ」、と言い始めるんじゃないかな?仕組みがそうなっているんですから。


でも、後期高齢者医療制度の導入で負担が減るのはどこか?この制度導入に積極的だったところ・・・。大企業などがつくっている「健康保険組合」ではないか?

大企業の健保組合の被扶養者であった人たちの多くが被扶養者から外され「保険料負担」を強いられるようになる。健保組合は一定の負担金はあるけど、OBたちの医療費負担への責任がなくなる、この制度の本質がある。


京都の保険料は、 82,500円(減免後の平均保険料)

 均等割 45,250円
(減免前の平均保険料90,500円の50%が「均等割額」)
 所得割   8.32%

最高限度額  50万円
 


「洋行」って?【中国で、外国人経営の商社】のことなんだって

2007年11月28日 | 社会派
山田洋行元執行役員 わいろの趣旨認める 守屋前次官へのゴルフ接待(産経新聞) - goo ニュース

「表舞台」はこちらでしたね。

ところで「洋行」ってなんだろうとgoo辞書で検索すると【中国で、外国人経営の商社】のことなんだって。

転じて【貿易会社】と言う意味で使ったんだろうけど・・・。「君たちは外国人の商社か?」って聞いてみたいですね。

まあ、アメリカしか見てなかったでしょうから「外国のための商社」だったのかもしれませんね?


ミライズ社のホームページと見比べてみるとよく似てますね。トップページはアニメーションを使用し、英語版と日本語版、会社案内なんて【MAP】表示はソックリ。作った会社が同じなんかもしれませんけどね。

http://www.yamada.co.jp/jp/corporate/domestic.html

社名 株式会社山田洋行

設立 昭和44年3月5日(創業 昭和11年5月)

所在地 本社
〒106-6040 東京都港区六本木1丁目6番1号 
泉ガーデンタワー
電話 (03)5545-1122(代表)
FAX (03)5545-1133

大阪支店 】
〒550-0001 大阪市西区土佐堀1丁目3番7号 
肥後橋シミズビル
電話 (06)6449-1101(代表)
FAX (06)6449-1110

名古屋支店 
〒450-0001 名古屋市中村区那古野1丁目47番1号
名古屋国際センタービル
電話 (052)563-6661(代表)
FAX (052)551-0044

岐阜営業所
〒504-0911 岐阜県各務原市那加門前町3丁目52番
那加サンプラザ
電話 (0583)83-4644(代表)
FAX (0583)83-4651


事業内容 貿易および商事業

資本金 払込資本 5億円
    授権資本 20億円


東京本社

役員 代表取締役社長 米津佳彦
   代表取締役   山田真嗣
   取締役     大津 勇 福本敏夫 成元善一
   監査役     藤田哲三 村松栄治

代表執行役員 米津佳彦
上席執行役員 木村 治 丸山裕一
執行役員   田仲武史 渡邊 浩 守山 晋 野村裕幸


取引銀行 三井住友銀行 三菱東京UFJ銀行 みずほ銀行 八十二銀行 りそな銀行



「ミライズ」を変換したらこんな⇒【未来図】

2007年11月27日 | 社会派
守屋前次官、「随契」発言前からミライズ社擁護(朝日新聞) - goo ニュース

もう一つの「舞台」、日本ミライズ社のプロフィールは・・・。

「ミライズ」を変換したらこんな⇒【未来図】

何を思い描いていたんでしょうねえ。

http://www.mirise.co.jp/japanese/gaiyo.html

社  名 株式会社 日本ミライズ ■ NIHON MIRISE CORPORATION (英文表記)

住  所 国 内

■ 本 社
〒107-0052 東京都港区赤坂1-1-12 明産溜池ビル
TEL: 03-5575-2301 FAX: 03-5575-0586
■ 中部支店
〒504-0911 岐阜県各務原市那加門前町3-52 ニュー那加サンプラザ
TEL: 058-389-2123 FAX: 058-389-1193
■ 大阪支店
〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-27 堂島中町ビル
TEL: 06-6344-3801 FAX: 06-6344-3821

海 外

■ 日本ミライズU.S.A.
Los Angeles本社 250 E. First Street, #901 Los Angeles, CA 90012 U.S.A.
TEL: 213-626-6601 FAX: 213-626-6603

設立年月 平成18年9月1日
資 本 金 1億円
役 員 代表取締役社長 宮崎 元伸
専務取締役 秋山 収
社外取締役 森 清

事業概要  
当社は宇宙・防衛関連機器、支援機材、補用部品等の輸入販売を行う専門商社です。常に世界のめまぐるしい変化に対応し、国内・外のメーカーと提携する事により世界最先端技術の発信基地として、戦略的なマーケティング活動を展開します。


マクドナルドも「偽装」?

2007年11月27日 | 社会派
日本マクドナルド、フランチャイズ4店で賞味期限切れ食材使用の可能性(ロイター) - goo ニュース

ロイターの記事

 会見した原田泳幸会長兼社長兼最高経営責任者(CEO)は「恒常的
 という理解はしていない」と述べた。サラダのラベル貼り替えを行っ
 た人物は「もったいないから」と、行為に至った理由を語っていると
 いう。マクドナルドでも「オーナーからの指示はなかった」(原田C
 EO)としており、組織的なものではないとの認識を示した。

日本における『マニュアル』営業の元祖とも言えるマクドナルドで・・・。マニュアルに外れたことがされてきたんですかねえ。

元マクドナルド社員が独立して開業した「フランチャイズ」店だったそうですが、さっきのテレ朝の報道ステーションでは元店長代理と言う方のインタビューが流されていました。

直営店でもやってましただって。


そう言えばここの創業者でしたっけ、先日は多額の資金を「詐欺」で持っていかれたそうで・・・。

架空投資話で7千万円詐取容疑 マクドナルド会長ら被害(朝日新聞) - goo ニュース

7000万円ね。その「真」は不明ですが、マクドナルドの周辺で何か起こっているのかな?





守屋氏の「意趣返し」は本筋を背ける作戦か?

2007年11月27日 | 社会派
額賀氏に集中砲火 不徳が招いた「ツキのなさ」(産経新聞) - goo ニュース

産経新聞の記事

 守屋武昌前事務次官と防衛専門商社をめぐる疑惑は、やはり政界に飛
 び火した。ターゲットは額賀福志郎財務相と久間章生元防衛相の2人。
 両氏とも守屋氏と折り合いが悪かったとされ、守屋氏が証人喚問で両
 氏を名指ししたのは「意趣返しだった」との見方もある。久間氏は解
 離性大動脈瘤(りゅう)のため入院中とあって、額賀氏1人が野党の
 集中砲火を浴びている。

竹下派以来の蜜月関係で急成長してきた「山田洋行」を舞台にした今回の疑惑。登場人物は、やっぱり旧竹下派の流れを汲む津島派の額賀・久間両氏と民主党の小沢氏。

折り合いが悪かったという守屋氏の「意趣返し」か??

本当だろうか?「防衛利権」の主導権争いの一方の当事者だけが表に出てきているような印象を受ける。

「構造改革」で旧田中~竹下派の利権構造を潰しながら、21世紀の日本政界を牛耳ってきたもう一方の当事者たちは陰に隠れてほくそ笑んでいる。守屋氏や宮崎元専務は彼らの尖兵とならんとしてきたのではないのか?

産経新聞の記事の続き

 福田康夫首相や伊吹文明幹事長は「自ら説明責任を果たすべきだ」と
 いったんは突き放し、所属する津島派も「額賀氏よりも予算の方が大
 事」(中堅)と冷ややかだ。

福田首相の「他人事」のような評論にはあきれた。対岸の火事か?


先週のアクセス数

2007年11月25日 | ブログ管理
先週のアクセス数です。

更新が止まっていたためにアクセス数も極端に減りました。

11/24(土) 53 pv 31 ip -位(904128 BLOG中)
11/23(金) 29 pv 19 ip -位(903508 BLOG中)
11/22(木) 19 pv 13 ip -位(902886 BLOG中)
11/21(水) 43 pv 31 ip -位(902292 BLOG中)
11/20(火) 67 pv 42 ip -位(901646 BLOG中)
11/19(月) 46 pv 26 ip -位(901032 BLOG中)
11/18(日) 49 pv 40 ip -位(900303 BLOG中)



11/18~11/24 306 pv 202 ip -位(900303 BLOG中)

松本清張『点と線』

2007年11月24日 | ブログ管理
久しぶりに更新します。

今日明日とビートたけしさん主演で『点と線』が放映されます。

松本清張さんの『点と線』、確か中学校の図書室にあって借りて読んだ記憶があります。どういう内容だったかはあまり記憶にありません。

今ドラマ化されても違和感を感じさせない「現代」と言うものに唖然とされるものがあります。

官僚組織の中で一番「矛盾」が集中すると言ってもいい部署「課長補佐」の悲哀を感じたり・・・。

中学生の頃には理解できなかったんですね。たぶん。


さて明日はどう展開していくのか、楽しみです。


先週のアクセス数

2007年11月18日 | ブログ管理
先週のアクセス数です。

11/11~11/17 651 pv 375 ip -位(895862 BLOG中)

11/17(土) 65 pv 41 ip -位(899615 BLOG中)
11/16(金) 66 pv 44 ip -位(899004 BLOG中)
11/15(木) 80 pv 62 ip -位(898439 BLOG中)
11/14(水) 104 pv 72 ip -位(897778 BLOG中)
11/13(火) 164 pv 58 ip -位(897143 BLOG中)
11/12(月) 90 pv 50 ip -位(896481 BLOG中)
11/11(日) 82 pv 48 ip -位(895862 BLOG中)

『オフィスでは言えないけれど、直して欲しいことランキング』

2007年11月12日 | 仕事
オフィスでは言えないけれど、直して欲しいことランキング(gooランキング) - goo ニュース

『オフィスでは言えないけれど、直して欲しいことランキング』に「そうだ」と思う自分と、逆に「そうか」と思う自分が・・・。反省。


1位 独り言が多い 100%

2位 電話に出ない 99.1%

3位 おしゃべりが多い 91.1%

4位 タバコを吸う 86.6%

5位 机の上が汚い 85.7%

6位 遅刻が多い 58.0%

7位 風邪なのにマスクをしない 56.3%

8位 私用メール・電話が多すぎる 51.8%

9位 香水がきつい 50.0%

10位 書類がこちらまではみ出している 46.4%

以下

休憩時間をオーバーしている 44.6%
貧乏ゆすり 42.9%
頻繁に話しかけてくる 37.5%
机の上に私物が多すぎる 37.5%
くしゃみが大きい 33.0%
お酒・ニンニク臭い 33.0%
携帯を持ち歩かずに鳴りっぱなし 27.7%
食べ物が机の上に置きっ放しになっている 24.1%
常に忙しそうにしている 23.2%
汗をかき過ぎ 22.3%



もう10年か・・・。

2007年11月11日 | Weblog
寅さんは永遠に…倍賞千恵子、山田監督が記念館10周年式典出席(サンケイスポーツ) - goo ニュース

「寅さん記念館」の開館10周年。

“寅さん”の渥美清さんが亡くなられてからもう11年になるんですね。早いものです。

“寅さん”の映画はテレビ放送を含めてほとんど見ることが出来ました。何回見ても飽きることがない不思議なものを持っているように思います。

「寅さんでおもしろくなりそうな話が10も20もある。渥美さんが元気でいてくれたら、おじいさんになっても続けられたのに」と山田監督のお話。どんな映画が出来たんでしょうね。


先週のアクセス数

2007年11月11日 | ブログ管理
先週のアクセス数です。ありがとうございます。

先週は水曜日と土曜日に書き込みを忘れていました。書いていたつもりなんですが・・・。ぼちぼちいきます。

11/10(土) 94 pv 54 ip -位(895159 BLOG中)
11/09(金) 130 pv 72 ip -位(894391 BLOG中)
11/08(木) 92 pv 60 ip -位(893754 BLOG中)
11/07(水) 334 pv 119 ip -位(893093 BLOG中)
11/06(火) 156 pv 77 ip -位(892374 BLOG中)
11/05(月) 160 pv 54 ip -位(891694 BLOG中)
11/04(日) 140 pv 80 ip -位(890951 BLOG中)


11/04~11/10 1106 pv 516 ip -位(890951 BLOG中)





会計検査で出てくる「ムダ」

2007年11月11日 | 社会派
出張で自宅泊なのに宿泊料 証券監視委の単身赴任者ら(朝日新聞) - goo ニュース

この時期は、会計検査院の検査結果が発表される。今回は総額310億円だったらっしい。

朝日新聞の記事は、『金融庁』。

 金融庁は9日、地方から証券取引等監視委員会に出向している単身赴任
 者らが、地方出張の際に自宅に泊まりながら宿泊料を受け取っていた、
 と発表した。02~06年度に22人でのべ361泊分、計約373万
 円が支給された。宿泊料はすでに全額返納された、という。


出張で自宅に泊まって「宿泊料」と言えば、大阪府の太田知事。

こちらは「1泊3300円の食事代」どうされたのかな?

太田・大阪府知事、政治活動も公費で旅費 事務所届け出 母親宅に宿泊(産経新聞) - goo ニュース

 太田知事の東京出張をめぐっては、平成16年2月から18年12月まで
 に71回出張、実家に泊まった75泊について1泊3300円の食事代を
 支給していたことが問題になり、今年1月から「疑義を招く」として食事
 代の支給を取りやめている。

しかし、「返納」はされていないみたいですね。ホテル代のほうが高くつくじゃないかと言うことのようですが・・・。

その後も、東京-大阪間の交通費は支給を続けていた。

「知事が自らの政治団体の事務所に立ち寄ることは知事としての公務ではなく、政務(政治活動)とみなされるが、太田知事は府議会で、政務には公費を支出しないと答弁していた」が、その宿泊先の「実家」が政治団体の「事務所」として報告していたことから矛盾を指摘されている。


珍しい「誤報」

2007年11月09日 | スポーツ
珍しい「誤報」を見つけちゃった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000022-maiall-base

<アジアシリーズ>中日が韓国・統一破る 4-2
11月9日22時4分配信 毎日新聞

 「コナミカップ アジアシリーズ2007」は第2日の9日、第2試合で、
 中日ドラゴンズが統一ライオンズ(台湾)と対戦。4-2で破り、通算成
 績を1勝1敗の五分に戻した。


と、書いてる間に「訂正」されていました。

<アジアシリーズ>中日が台湾・統一破る 4-2
11月9日22時4分配信 毎日新聞


山田洋行の「ひも付き」奨学金を受けていたとしたら・・・。

2007年11月09日 | 社会派
参院外交防衛委、15日の守屋前防衛次官の証人喚問議決(読売新聞) - goo ニュース

守屋前事務次官が再び国会で「証人喚問」されることになったようです。

昨日は、山田洋行の元専務が国会喚問前の「身柄確保」。本格的な捜査に向くのか、逆に大阪高検の「裏金」問題で記者会見寸前に別件逮捕された三井氏のように「口封じ」か?世論の動向にかかっていると思います。

守屋氏が何を話し、何を隠すのか?注目していきたい。

ところで、10月22日の記事ですが、これをよく読むと・・・。

守屋前次官の娘にも便宜 元専務、米留学時に推薦状(朝日新聞) - goo ニュース

 次女が受験しようとした大学院は、米国のニューヨーク州にある。
 この大学院を運営する大学は93年、山田洋行のオーナーから寄付
 された100万ドルをもとに奨学金制度を発足させた。日本人留学
 生は山田洋行の選考などを経たうえで、優先して奨学金を支給され
 る仕組みになっている。

 複数の関係者によると、この寄付が縁となり、元専務は大学の幹部
 らと親しくなった。そうした関係もあって、元専務は、次女のために
 推薦状を書いたという。

 元専務は「前次官は友人。娘さんの世話をしたことはあるが、入学金
 や滞在費の負担などは絶対にない」と話している。


守屋氏自身、取材に対して空港への出迎え等認めていたと思います。他の新聞も同じような記事であったと思います。


宮崎元専務は「入学金や滞在費の負担などは絶対にない」とのことですが、山田洋行のオーナーからの寄附で設けられた『奨学金』制度を守屋氏の次女が受けていたとしたら・・・。

これは、単なる「利益供与」ではなく、明確な『迂回』ワイロではないのかと疑いの目を向けざるを得ません。奨学金の選考権は「山田洋行」側にあったのですから。

実際、「奨学金」を受けていたのか、受けていたとしたらその額はいくらか、その時期と職務権限との関係、これらを明らかにしてもらいたい。