アニタオデイのシリーズと同じ系のスイングセッションで、アニタ作が良かったので購入。ライルリッツも参加。これはアニタの時と違ってちゃんと絡んで共演している。
ほぼジャズギターのようにウクレレが演奏されるが、それでも軽快な感じは全体的な演奏につながっている。テナー(アルトもある?)サックスもスイング感たっぷりにプレイ。ハワイな感じは表には出てこないが、張りつめていない緩やかなトーンがハワイな雰囲気を醸し出しているのかも。
ハーブはスイングするのが一番合っているような気がする。トラディッショナルやモダンポップ的なアルバムは、スイング系を聴いてしまうと手が伸びなくなる。
Herb Ohta & Pete Jolly/Herb Ohta Meets Pete Jolly
ほぼジャズギターのようにウクレレが演奏されるが、それでも軽快な感じは全体的な演奏につながっている。テナー(アルトもある?)サックスもスイング感たっぷりにプレイ。ハワイな感じは表には出てこないが、張りつめていない緩やかなトーンがハワイな雰囲気を醸し出しているのかも。
ハーブはスイングするのが一番合っているような気がする。トラディッショナルやモダンポップ的なアルバムは、スイング系を聴いてしまうと手が伸びなくなる。
Herb Ohta & Pete Jolly/Herb Ohta Meets Pete Jolly
