goo blog サービス終了のお知らせ 

鎮守恵子の -ふんわりまあるくいきましょう-

日々の活動の中で「ふんわりまあるい出会い」を紹介します

YUIクラブの忘年会

2012-12-26 | その他
 
  12月11日 (火曜日)

   
   女性のボランティアの会 YUIクラブの忘年会で、講談を披露しました。

   演目はやっぱり、「南部坂雪の別れ」 四十七士の読み上げに挑戦!

   何とか語り終えました。

   いつも暖かく聞いて下さるメンバーの方々に、感謝 感謝!

   また、頑張って精進します


  




   【お知らせ】

   YUIクラブ 10周年を記念して

   2013年1月26日(土曜日) 大野城まどかぴあで 『スペクタクル能 土蜘 』の公演を開催します。

   市民企画なので、とてもお得なチケット代になっています。この機会に是非、 名人 梅若玄祥氏の妙技をお楽しみ下さいませ。


         

人形劇 のはらの会 クリスマス公演 パート2

2012-12-25 | 人形劇

  12月19日 (火曜日)に高取公民館

  12月21日 (金曜日)に姪北公民館

    に、のはらの会のクリスマス公演をさせて頂きました。

    なんと高取公民館は63組150人近い親子さんが来てくれたので公民館のホールは満員でした。

    例年、たくさんの人が来てくださって親子共々本当に楽しく真剣に参加してくださいますので

    メンバー一同も汗だくで一段と力が入ります。多すぎで体操は出来ませんでしたが、十分楽しんで

    頂けたのではと思っています。


        


    一方、姪北公民館では初めてクリスマス会に呼んでいただきました。シルバーの先輩たちと小さな子どもとお母さんと

   世代を超えて、思考を凝らした演目にみなさん喜んでいただきました。

   元学校の先生という81歳の男性がアコーディオンの演奏を披露してくださいました。いくつになられてもみなさんと楽しみたいと

   いう心意気とお元気さにいい刺激を頂きました。

   また、館長がサンタクロースになって子どもたちにプレゼントを配ってくれて大喜びです。

   そして豚汁とちらし寿司のご馳走も用意してくださって、本当においしくて私たちも今年最後の公演だったので

   いい閉めになったねえとメンバー一同感激でした


   
       


                 


     今年の のはらの会の活動が終わりました。

     また、来年も楽しい催し物を考えて子どもたちのところへ元気に行きたいと思います。



人形劇 のはらの会 クリスマス公演

2012-12-11 | 人形劇

 のはらの会公演


  12月4日(火)・11日(火) に人形劇の公演で 姪浜公民館と春住公民館に行ってきました。

  毎年この時期になるとクリスマス公演の依頼があります。

  今年は大きなサンタクロースも作って子どもたちを喜ばせることが出来ました。

  クラリネットで歌を歌ったり、エプロンシアターをしたり、人形劇をしたりと

  盛りだくさんで、お母さんも子どもたちも楽しく参加してくれました。


        



        



  もう18年になりますが、こうしてクリスマス会に子どもたちと楽しく過ごすと、

  若いエネルギーをもらってますます元気になりますね