goo blog サービス終了のお知らせ 

鎮守恵子の -ふんわりまあるくいきましょう-

日々の活動の中で「ふんわりまあるい出会い」を紹介します

講談・ロータリークラブ戸畑

2013-03-06 | 講 談

 2月28日(木曜日)


  春の訪れを感じさせるポカポカ陽気の中、ロータリークラブ戸畑の講師に呼んで頂き、

  北九州市戸畑区の明専会館にお邪魔しました。


           


  リクエストに応え、講談「南部坂 雪の別れ」の四十七士の読み上げに挑戦しました。

  神田 紅先生がいつも、高座100ぺんと言われていますが、この「南部坂 雪の別れ」も、もう20回くらい語らせて頂いています。

  まだまだですが、メンバーの皆さん、熱心に聞いて頂きました。出身である戸畑でこのような機会を頂けたことに、とても感謝しています。

  ありがとうございました。




  話変わって。
 
  先日、講談の亭号「金印亭 恵紅」という名前を頂いたことをお知らせしていましたが、読み方が変わりました。

   金印亭 恵紅(えこう) となしました。

  声がエコーする。  ECOを考える。  仏教で回向(えこう)とは、祖先を尊うとか、悟りを得るための助けとなるなどの意味もあります。

  
  金印亭 恵紅の名前で、これからも益々精進していきたいと思います


  ― お知らせ ―

     

    福岡紅塾の塾生が皆さまをお待ちしておりま~す


   

  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿