独人戯言

日々の戯言をつらづらと

弥生

2006-02-28 | ざれごと
弥生-三月

弥生という名前の三月生まれのオキャンな娘を知っている。

弥生-木や草がますます生い茂るという意味らしい。
会社の脇の草むらでつくしを見つけた。

春到来

我社も決算が二月なので新期到来である。
よぉし私も心機一転

忙しくなるぞぉ

天につば吐けば

2006-02-27 | ざれごと
彼の退職に至って考えたこと。
彼のスゴさ。
なぜ彼はみんなに愛されたのだろう。



天に向かってつばを吐けば
間違いなく自分の顔のうえに降りかかってくる。


悪口を言えば人から悪口が返ってくる。
親切にすれば親切が返ってくる。
愛すれば愛される。
おしつけがましい親切や愛は
反対にうっとおしがられるが、
心からのさりげない親切や愛は
回りまわって確実に自分に返ってくる。

自分のことばかり考えているとまわりの人の反応ばかり気にかかる。
自分がどう評価されるかよりもまわりの人が喜んでくれているかどうか考える。
自分のしんどさよりもまわりの人のしんどさを聞いて理解してあげる。
自分が愛されているかどうかよりもまず相手を愛してあげる。


全て自分に返ってくる。


自分が愛される方法なんて簡単なんだ。

…だけどそれを実行できることは
この理論ほど簡単ではない。

光復活 気持復活

2006-02-26 | ざれごと
光、復活

外の引込の接続が悪かったらしく
修理に来ていただいて完治
最初は光の意味が変わらないとのたまっていたが、
"早い!!!"
実感している。

昨夜、同僚の送別会があった。
この何週間か彼とまともに話をしていない。
話すと泣き出しそうで避けている。
送別会でも避けて避けて一次会で帰った。


私は彼とまだキチンとお別れをしていない。

泣き顔で別れは言いたくない。
彼のいなくなったうちの会社も
彼の第二の人生もこれから始まるのに
泣き顔で別れは言いたくない。

私の彼への思いは言葉で伝える勇気がなかったけれど
色紙に書くことで伝えた。
後は笑顔で最後の握手をするだけだ。

2月28日 最後の挨拶に社長に会いに来る。
そのときに笑顔で別れの握手をしよう。


逃げて逃げてきた私に
「ちゃんと別れをしないと後悔しますよ」
と叱ってくれた友達に感謝している。

会社のみんな

2006-02-25 | ざれごと
同僚の送別会には支店の枠を超えて大勢が集まった。
忘年会ですら、各支店でしかやらないから
こうやってみんなで飲める機会はほとんどない。
そういう意味では楽しい送別会だった。

ありがたいかな全員の顔を知っているのは
総務である私と、最初の研修をする専務くらい。

挨拶くらいしか交わしたことのない方とでも
少ない係わりを見つけ出して会話が弾む。

私のように古株の社員とは
「若い子はわからんねぇ」と姥話が弾む。

20代の若い社員はイイ!!
一生懸命で弾けている。ちっちゃく固まらないで
弾け続けて欲しい。そうでないと若い意味がない。

親子以上に年の違う人たちが目を輝かせてしゃべっている。

いつもはクールな人がお酒をのんで
ブッ切れてみんなの笑顔の中心にいる。

私は今回はお酒を控えたが、みんなのテーブルを
回りながら暖かいものを感じていた。

こんなに素敵な会社になりましたよ
って心の中で先代の社長に伝えながら…

健康診断

2006-02-21 | ざれごと
明日は健康診断に行く予定。
一昨年は『胃炎』
昨年は『軽い胃潰瘍』
なのに、ほったらかしの私の胃はどうなっているのだろうか。
胃下垂の私はすぐ胃が痛くなる。
精神的にくると胃にくる。そして下痢症状を起こす。
私が治療しなければならないのは『胃』ではなく
この『精神面』だ。


そして
一昨年は○○㎏
昨年はプラス○○㎏
もうひとつ治療しなければならないのは
…この体重増加

マナー講座

2006-02-20 | ざれごと
今度、社外研修に『マナー講座』を開催する予定にしている。
お願いした講師の方の話だが、マナーとエチケットの違いについて語られた。
マナーとは礼儀・作法とか言うことだけど、そこに心がこもるとエチケットとなるそうだ。
(私は単純にマナーが英語でエチケットがフランス語だと思っていた)

また、「笑顔をつくる」という表現は間違いで、笑顔とはつくるものではない。
本人の資質で滲み出るもの…だそうだ。
(会社のパンフに"つくる"という表現をつかったぞ)

ラジオ番組で挨拶をさせることはルールなのかマナーなのか討論していた。
…確かに、悩みどころではある。


要するに礼儀はルールとしてやるべきこととして身体に理解させ
さこに作法として美しさや真心がこもれば…

ウワー 理論は訳が判らない。
とにかく相手を思うことから始まる事…なんだよね。

ご迷惑かけました。

2006-02-17 | ざれごと
お詫び申し上げます。

明日から二日間の研修会に参加するのに
テキストを各自で購入しなければならなかったと
解ったのが今日。(要領読んどけ!!)
夕方、外出する時ついでに本屋へ寄ろうと
軽く考えていたのが大間違いで、見つからない。
大手チェーン店に在庫を確認してもらったが…『ない』

あせりにあせって会社の人に頼んでネットで検索してもらい
市内中の店舗に電話で問い合わせてもらった。

市内中心部まで車を走らせ、いろいろあったが
やっと手にしたのは20時前

その日は大事な会議の日なのに遅刻して
みんなに迷惑かけて、一体私、何やってんだ。
私が上司なら確実に怒っている。


名誉挽回は明日からの研修で学ぶことを
確実にモノにして、生かすこと。
それしかない。

でも…テキストあってホントに良かった。

苦手なもの

2006-02-16 | ざれごと
不得意なものはまだまだある。

カラオケもそのひとつ。
人前で歌うなんて絶対出来ない。
恥ずかしくって自信もなくて。

多分今までの人生で数曲しか歌ったことがないだろう。
私の歌声はパパさんすら知らない。


だけど最近思っているんだけど
自分が歌わないから、人が歌っているのに
次は何を歌おうと探していないから
人の歌を聞いてあげることが出来る。
これは私のカラオケでの得意技

同じように
人前でしゃべることが苦手だから
人の話の途中で
自分は次に何をしゃべろうと考えていないから
人の話を聴いてげることができる。
これはもう少し修行中だけれど…

苦手なものが
何をどっこい 得意技ではないか。
ヘヘヘ ちょっぴり自慢しとこう。

隙間時間

2006-02-16 | ざれごと
隙間時間を有効に賢く使うと良い。
隙間時間とは仕事と仕事のあいだの時間
カップラーメンを作るまでの待ち時間
テレビのCMの間
煮物が煮えるまでの時間

この5分10分で出来ることって意外とある。
メール・新聞のチェック
風呂掃除
少しずつの洗物
"あるある"で見たストレッチ


でも私が一番重要視している使い方は
アラームをかけてつっぷせて寝る。
考え事しているフリをしてボーッとする。
このボーッが私の活力源 (言過ぎ) f(^^;)


私はあまり賢くはないけど
隙間時間を使いこなす手はある。