独人戯言

日々の戯言をつらづらと

会社のみんな

2006-02-25 | ざれごと
同僚の送別会には支店の枠を超えて大勢が集まった。
忘年会ですら、各支店でしかやらないから
こうやってみんなで飲める機会はほとんどない。
そういう意味では楽しい送別会だった。

ありがたいかな全員の顔を知っているのは
総務である私と、最初の研修をする専務くらい。

挨拶くらいしか交わしたことのない方とでも
少ない係わりを見つけ出して会話が弾む。

私のように古株の社員とは
「若い子はわからんねぇ」と姥話が弾む。

20代の若い社員はイイ!!
一生懸命で弾けている。ちっちゃく固まらないで
弾け続けて欲しい。そうでないと若い意味がない。

親子以上に年の違う人たちが目を輝かせてしゃべっている。

いつもはクールな人がお酒をのんで
ブッ切れてみんなの笑顔の中心にいる。

私は今回はお酒を控えたが、みんなのテーブルを
回りながら暖かいものを感じていた。

こんなに素敵な会社になりましたよ
って心の中で先代の社長に伝えながら…