goo blog サービス終了のお知らせ 

~GACKT MANIA~

GACKT様情報を中心に、愛猫ルナとの楽しい毎日♪
今日より明日はもっと素敵な自分になりたい・・・☆

久しぶりに☆

2009-09-11 09:52:45 | ネイル
自爪です。


長い間スカルプにしていたので


お休み出来る時はちょっとお休み♪



もうこのまま自爪でジェルにしようかなぁ~・・・

フレンチネイル

2009-08-19 09:37:59 | ネイル
フレンチの王道、お嬢さま風ですっ(V^-°)


ラメは今回、ゴールドです♪




せめて、指先位はお上品に☆彡


ベースはO.P.I『NL Y28』パールライトベージュ

こちらは私みたいに色白でなくても、
手が綺麗に見えます☆


ムラにならないし、オススメですょ(^_-)-☆

ラメラメペディキュア♪

2009-07-30 09:36:46 | ネイル
ライブも終わったので、

久しぶりペディキュアもチェンジしました!




ほとんど毎日冷房の中にいますので


足から冷えるでしょ!


真夏でも素足にサンダルはNGなんですっ!



素足だったら、もぉ~夕方には

ひぇ(;´・`)ひぇ~

だるぅ(´~`;)だるぅ~

になってしまうの(;^_^A




そんな訳でこのペディキュアも

ほとんど披露する機会はないけれど・・・



まぁ、身嗜みと思って・・・
ねっ!(^_-)-☆

本日のネイル♪

2009-07-04 13:13:29 | ネイル
あっちっちぃ~です!

ネイルはゴールドにヒョウ柄フレンチで一本だけ軍旗柄です♪




さて、
予定ではとっくにグッズの列にいるはずが・・・


途中で具合悪くなっちゃって(;^_^A

あはははは

予想通り?


寝不足ですっ!


シッテル!って?笑



大丈夫!大丈夫!σ( ̄▽ ̄;)貧血ですっ!




しばらく休んだら復活してきました(V^-°)


もうすぐ着きます。

ライブMode !

2009-06-11 08:11:00 | ネイル
おはようございます(#^.^#)

今朝はチラッ不意打ちで小悪魔をテレビで見かけました★朝からラッキーです(V^-°)


さて、いよいよ明後日アリーナツアー初日ですっ!

ペディキュアもツアーModeにしてみました★
第四独立遊撃部隊v( ̄ー ̄)v




さぁ~今日は大安!
一般のエントリーも日付変わってすぐ済ませました(V^-°)


気愛入れていきましょう!

ペディキュア

2009-05-21 13:19:28 | ネイル
先日のマニキュアに合わせて、
ペディキュアもブラックに先端シルバーラメにしてみました( ^ー゜)

サンダルの季節になりましたので、
マニキュアはNGの方でもペディキュアを楽しみませんか?

ペディキュアは多少派手でも下品にはならないですょ!

グラデーションネイル

2009-04-22 00:34:14 | ネイル
簡単ですが塗り方を・・・
①まず爪の形を整える。
②ベースコートを塗る。
③(爪根元)薄い色~8爪先端)濃い色のグラデの場合、薄い色を甘皮ギリギリから一度塗る。



④中間色を爪の半分から3分の1くらい塗る。


⑤先端部分全体の4分の1くらいの分量に濃い色を塗る


⑥乾いたら、トップコートを塗って出来上がり


使用したマニキュア
O・P・I ベースコート・トップコート
キャンメイク(井田ラボラトリーズ)
ネイルグリッター01(ラメぎっしり普通の2倍)と06
TINS リラックスmint 013



最後忘れてはならないのが、甘皮周りのお手入れに必需品ですっ
キューティクルオイル  いい香りです

甘皮周りにちょこっと垂らして、軽く指でマッサージするようにし、

真ん中、右、左と3点プッシュすると良いですよ~

写真はブロッサムのキューティクルオイルです♪中に見えるのは
お花なのかわいいでしょ

チップオーバーレィ工程

2009-04-22 00:05:02 | ネイル
チップオーバーレィとは・・・
(今回の場合)先端付け爪で爪の根元からアクリルで補強してスカルプチュアのように形成し磨き上げる。


後、ポリッシュ(マニキュア)やアクリル絵の具などでアートを施す。

興味がありましたらご覧下さいませ。


簡単に工程をUPしてみます。

自分の爪は短く切っておく。表面を細かいヤスリで傷つけておく。(アクリルが浮かない様にするため)

ハーフチップの内側にグルーを塗る。アクティベーターを爪の接着部分に塗る。
☆アクティベーターの扱いにはプロの知識、
もしくはプロのアドバイスの下ご使用ください。

適当な長さにカットし、表面に細かい傷をつけておく。


自爪にPH調整剤を塗る。
プライマーを塗る。
☆プライマーの扱いにはプロのネイリストのみ使用しています。
一般の方はプロのアドバイスの下ご使用ください。
乾いたら、筆にリキッドをふくませ、パウダーをとりつめの上に・・・

筆で爪の上にならせていく。

爪のカーブが平らにならないように少し乾いてきたらCカーブをとる。
ヤスリで爪の形、表面など削って整え磨き上げる。


好きなポリッシュ(マニキュア)やアクリル絵の具でカラーやアートを楽しみましょう


コレはスカルプチュア同様、折れちゃう以外は3週間くらいはもちます(個人差あり)
根元があがってくるので、目立たないようにするには
爪の根元をクリアにしておくと良いでしょう

ハンズやソニプラなどでも専門のグッズを見かけます。
興味がある方、レッツTRY



ちょっと今回のはわかりにくかったかなぁ~



涼しげ夏ネイル

2009-04-21 09:58:20 | ネイル
おはよぉ~♪
昨夜カラー~Changeしました☆彡

シルバーラメ~エメラルドグリーンへのグラデーションです。

朝アップしようと思ったらメンテナンス中でした(;^_^A


今日は全国的に雨?みたいけど、

私は朝からグラディエーターのCDガンガン♪聞いてテンション上がってます\^o^/

皆様も
アゲアゲで楽しい一日を・・・☆彡

夜、ネイルのやり方UPしまぁすV(^0^)

興味のあるかた、お楽しみに!

沖縄準備中その1

2009-04-11 00:55:44 | ネイル
今頃ペディキュア・・・
今回は沖縄ですから
濃いブルーに先端シルバーラメです


明日も寝坊しそうじゃんっ!\(^^:;)
って思いますでしょ?

寝ないで行く事にしました!(*~ρ~)~

今からマニキュアもChangeしまぁ~す(#^.^#)